新商品「車内収納固定ネットSekiNet」の 先行予約販売開始のお知らせ

    助手席が収納場所に。荷物を気にせず快適ドライブ!カーゴネット誕生

    企業動向
    2024年8月6日 18:00

    “日常をよりシンプルにする”をミッションに掲げるプロダクトデザインブランド・EZO(株式会社unybex、本社:山梨県甲府市)は、新商品「車内収納固定ネットSekiNet」の先行予約販売をMakuakeにて2024年8月1日から開始いたしました。


    車内収納固定ネットSekiNet



    ■助手席を本格的な「収納スペース」に!

    車内収納固定ネットSekiNetと、助手席の背もたれ間に荷物を置くことでしっかりと荷物が固定され、急な衝撃によって座席から荷物が落ちるのを防いでくれます。転がっていく荷物に気を取られて、運転中の注意力が散漫になることもなく、散乱した荷物を片付ける手間もなくなります。荷物が転倒してしまうことで起こるプチストレスを軽減。ドライブをより快適にしてくれるアイテムです。

    SekiNetの特徴1


    助手席に装着するだけで、運転中に座席から荷物が落ちてしまう“あるある”を解消。さらにしっかりと“収納スペース”を作り上げてくれる。通常なら「ただ置いておくだけ」の助手席も、Ezo車内収納カーゴネットがあれば、しっかり荷物をしまえる収納場所になります。不安定な買い物袋も、サッと置いておきたい小物やカーディガンもすっぽり包みます。


    SekiNetの特徴2



    ■商品の特徴

    1. 荷物をしっかりホールド

    車内収納カーゴネットSekiNetは、伸縮性のあるポリエステル素材のメッシュ生地を使用し、ネットの上下に強力なゴムを施しました。そのためしっかりと荷物を覆いつつ、背もたれに荷物を引き寄せホールド。

    1. 荷物をしっかりホールド


    2. 大きな荷物もらくらく

    いくらホールド力があるとはいえ、カバンを覆ってくれないサイズでは意味がありません。車内収納固定ネットSekiNetは荷物と座席を合わせて最大2.5m、約12kgまでの荷物を支えることが可能です。

    2. 大きな荷物もらくらく


    3. 小物もしっかり収納

    ネットの構造が二重になっているため、外側は小物入れとして使えるのも、大きな魅力です!外出中に必要になる小物や、手ぶらのお出かけの時のポケットの中身などをあらかじめ入れておけば、目視しないでサッと取り出せてとても便利。

    3. 小物もしっかり収納


    4. 装着したまま座れる

    Ezo車内収納カーゴネットは、付けっぱなしでも問題なく使用可能。とても柔らかい生地なので、付けたまま座っても違和感がありません。

    車のシートにもなじみやすいブラックを採用しているので、未使用時も気になりにくいのもポイントです。

    4. 装着したまま座れる



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 【10秒設置】助手席が収納場所に。

             荷物を気にせず快適ドライブ!カーゴネット誕生

    URL      : https://www.makuake.com/project/sekinet/



    ■製品概要

    製品名:車内収納固定ネットSekiNet

    サイズ:38.5cm×90.0cm×0.5cm

    重さ :350g

    カラー:ブラック

    素材 :ポリエステル



    ■今後の展開

    当社のミッションは日常をよりシンプルにすることです。プロダクトデザインを通して、考えることが一つ減るような商品を取り扱っております。「利便性」「ミニマル」「一つ減る」などをメインのテーマに今後の企画を予定しております。

    詳しくは当社ウェブサイトよりご確認ください→ https://www.ezo-inc.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    EZO

    EZO