日本一の桜トンネルに時代絵巻が蘇る 「第21回ふくい春まつり」

    サービス
    2006年2月20日 09:30

    報道関係者各位

    画像1
    プレスリリース                     平成18年2月20日
                                  福井市役所
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
       日本一の桜トンネルに時代絵巻が蘇る 「第21回ふくい春まつり」
              平成18年4月1日(土)~4月30日(日)
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


    福井の春を彩る一大イベント「ふくい春まつり」が、
    平成18年4月1日(土)~4月30日(日)に開催されます。

    その見所は、なんといっても総勢1200人の武者行列「越前時代行列」です。
    福井ゆかりの武将、柴田 勝家・新田 義貞・朝倉 義景・松平 春嶽などの戦国
    の勇士たちと絶世の美女と伝えられるお市の方が、市内を練り歩き優美で迫力
    ある時代絵巻を繰り広げます。
    今年の柴田 勝家役は俳優の的場 浩司さんで、日本一のスケールとも言われる、
    足羽川桜のトンネルがみなさまをお迎えします。


    【関連イベント】

    ○越前時代行列                 4月9日(日) 12時~16時
          福井の歴史を彩った武者たちが、勇壮な時代絵巻を繰り広げます。

    ・12時~オープニングセレモニー          (12時30分~行列出発)
     福井城址(県庁) 出発 → 市街地行進 → 足羽川左岸河川敷 集結(約2.2km)
    ・柴田 勝家役は、俳優の的場 浩司さん。

    ○愛宕坂灯りの回廊              3月24日(金)~4月16日(日)
         100個の和ろうそくの行灯が、幻想的に愛宕坂を照らします。

    ○観光周遊バス「さくら号」          3月25日(土)~4月30日(日)
         市内観光地と足羽川を結ぶ周遊バス。福井駅前発着 (10時~18時)

    ○足羽山・足羽川堤防夜桜ボンボリ照明     3月31日(金)~4月30日(日)
         桜の名所100選に選ばれた足羽山、足羽川のボンボリライトアップ。
         団子や、食事を楽しめる約10件の茶屋もあり、多くの花見客で賑
         わいます。

    ○足羽川堤防桜並木ライトアップ         3月31日(金)~4月9日(日)
         日本一のスケールとも言われる、2.2km、約600本の桜のトンネルを
         ライトアップします。> http://www.city.fukui.lg.jp/index.html

         ライトアップ時には、足羽河原河川敷に無料駐車場を設置。
         (大型バス可)

    ○おまつり広場「えちぜん長寿さくら村」     4月7日(金)~4月9日(日)
         各種ステージ、飲食店の出店、苗木市など。

    ○昨年の入り込み数
         桜開花期   平成17年4月 6日(水)~4月19日(火)  約195,000人
         越前時代行列 平成17年4月10日(日)        約220,000人



    【問い合わせ先】

    福井市観光課 北野
    T E L : 0776-20-5346 
    F A X : 0776-20-5323
    E-mail: kankou@ma.city.fukui.lg.jp
    U R L : http://www.city.fukui.lg.jp/index.html

    主 催: ふくい春まつり実行委員会
        〔事務局:福井市・福井商工会議所・福井市観光協会〕

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    福井市役所

    福井市役所