ENEOS公式アプリの会員数が1,000万人を突破しました!

    サービス
    2024年7月29日 13:00

     


     当社(社長:山口 敦治)は、2022年7月にデビューしたENEOS公式アプリの会員数が、おかげさまで1,000万人を突破しましたので、お知らせいたします。日ごろから多くのお客様にご利用いただいておりますことを感謝申し上げます。

     

    ・ENEOS公式アプリ会員数1,000万人突破!

     ENEOS公式アプリは、サービスステーションでの給油はもちろん、給油以外のサービスも多彩でお得なアプリです。二次元コードを利用した決済やスピーディな給油が可能な「いつもの給油設定」機能、お得なクーポン、そしてカーメンテナンス予約まで、すべてがこの一つのアプリで完結します。

     

    ・1,000万会員感謝キャンペーン

     8月1日(木)から9月13日(金)まで、ENEOS公式アプリを利用して1,000円以上(税込)給油された方を対象に、抽選で高級アイスクリームギフトをプレゼント!新規登録者もキャンペーンに参加できます。(7月31日にリリース予定)

     

    ・ポイントが貯まる!

     アプリを使えば、給油時間が短縮!さらに、ガソリン、洗車、オイル交換もクーポンでお得に!モバイルEneKeyを登録すれば、Vポイント、dポイント、楽天ポイントのいずれかが2Lの給油ごとに1ポイント貯まります。

     

    ・「ENEOSだから」を目指して

      全国約12,000か所のSSネットワークを通じて、お客様に選ばれるサービスを提供し続けます。お客様の利便性向上に向けた私たちの挑戦はこれからも続きます。


    ○アプリダウンロードはこちら 


    ○アプリ会員登録の方法はこちら 

    https://eneos-ss.app/usage/ 


    〇ENEOS公式アプリ公式サイト 

    https://eneos-ss.app/ 

     

     

    以 上 

     

    <お問い合わせ先> 

    「ENEOS公式アプリヘルプデスク」お問い合わせフォームにてお問い合わせください。 


    URL:https://eneos-ss.app/contact/ 


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ENEOS株式会社

    ENEOS株式会社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    14時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前