三重県伊勢市の良菓子開発室、素材と手間と味にこだわった グルテンフリーの「伊ロール」を予約販売開始

    オンラインサイトでの販売に先駆け、クラウドファンディングで先行販売

    商品
    2024年7月12日 13:45

    2024年5月にオープンした三重県伊勢市の良菓子開発室(現在開発者兼菓子職人が右肩手術リハビリ中のため9月末まで休業中)は、「素材」と「手間」と「おいしさ」にとことんこだわったグルテンフリー挽きたて有機米粉のロールケーキ「伊ロール」の予約販売を、クラウドファンディングサイトCAMPFIREで開始しました。


    特別なこだわりのロールケーキ2種


    和洋菓子製造・販売・開発経験38年のベテラン和洋菓子職人が経験すべてを詰め込んだ、有機JAS挽きたて米粉のロールケーキ「伊ロール・シロ」と有機JAS挽きたて古代米粉と有機JAS北海道産あずきの「伊ロール・アカ」。

    11月からの全国販売に向けて、クラウドファンディングにて予約販売を開始しました。

    超急速で行うリキッド凍結で、出来立ての味と風味をお楽しみいただけます。


    伊ロール・シロ

    伊ロール・アカ


    長年のキャリアの中で数多く出会ってきた小麦アレルギーの方たちに、本当に美味しいケーキを食べてほしいという思いから生まれた伊ロールは、有機JAS認定材料、全国の選りすぐりの素材など、一つ一つに徹底してこだわり、製造工程一つ一つに手間を惜しまず、味と食感を追求したグルテンフリーロールケーキです。


    生クリームと一体となるトロけるスポンジと濃厚生クリーム、サクサク食感のラスクは、小麦アレルギーの方はもちろん、安心素材を追及する方も、純粋に美味しいものをお探しの方も楽しめる仕上がりとなっています。


    クラウドファンディングでは、店頭でもオンラインでもずっと5%OFFで購入可能になる初回限定の特別会員コース3,000円をはじめ、特別会員+お好きなロールケーキ1本付きの6,000円コース、特別会員+2種類の味が楽しめる2本付きの9,000円コースとなっております。(すべて税込)


    クラウドファンディングページはこちら

    https://x.gd/zt4sc



    【クラウドファンディング概要】

    タイトル:素材と手間にこだわったグルテンフリーロールケーキを

         全国の皆様にお届けしたい。

    期間  :2024年9月19日(木)まで



    【良菓子開発室とは?】

    良菓子開発室は、長年プロとしてお菓子を作り続け、健康的でやさしい味の美味しいお菓子の作り方を日々研究している石原良子(愛称デメキン)の「良いお菓子開発室」です。

    長年にわたり、和菓子のレシピ・洋菓子のレシピを日々研究しているデメキン。

    数あるレシピ集の中からご家庭でおいしく作れる和菓子・洋菓子のレシピをわかりやすく細かくご紹介・レッスンしていきます。



    【石原良子プロフィール】

    1986~2010年 洋菓子店(cake&cafeいしはら)を25年間経営

    2010~2018年 赤福・五十鈴茶屋にて和菓子を10年製造・開発

    2018~2021年 赤福・五十鈴茶屋にて和菓子・洋菓子の商品開発

    2023~現在  出張教室・商品開発・自宅にて和洋菓子教室を開講

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    良菓子開発室

    良菓子開発室