全日本空手道選手権大会で近畿大学工学部空手道部初の個人戦優勝 崎山 優成選手が東広島市長を表敬訪問

    その他
    2021年1月22日 15:00
    FacebookTwitterLine
    崎山 優成選手
    崎山 優成選手

    近畿大学工学部(広島県東広島市)空手道部に所属する崎山 優成選手(情報学科3年)が、令和2年(2020年)12月13日(日)に開催された「第48回全日本空手道選手権大会」の男子組手個人戦で優勝しました。
    令和3年(2021年)1月27日(水)に髙垣 廣德東広島市長を表敬訪問し、優勝を報告します。

    【本件のポイント】
    ●崎山 優成選手(情報学科3年)が第48回全日本空手道選手権大会男子組手個人戦で優勝
    ●昭和38年(1963年)の工学部空手道部創部以来初となる個人戦での優勝
    ●1月27日(水)に髙垣 廣德東広島市長を表敬訪問し、優勝を報告

    【本件の内容】
    工学部空手道部に所属する崎山 優成選手(情報学科3年)は、令和2年(2020年)12月13日(日)に開催された「第48回全日本空手道選手権大会」の男子組手個人戦で優勝しました。個人戦での優勝は昭和38年(1963年)の工学部空手道部創部以来初の快挙です。今回、大会結果報告のため、崎山 優成選手が髙垣 廣德東広島市長を表敬訪問します。

    【開催概要】
    日 時:令和3年(2021年)1月27日(水)14:00~
    場 所:東広島市役所 本館3階 市長室
        (広島県東広島市西条栄町8-29、JR山陽本線「西条駅」から徒歩約7分)
    出席者:東広島市長 髙垣 廣德 氏
        近畿大学工学部空手道部(情報学科3年) 崎山 優成
        近畿大学工学部長 旗手 稔
        近畿大学工学部空手道部部長 田中 一基
        近畿大学工学部空手道部監督 松元 和昭

    【崎山 優成選手プロフィール(過去の主な実績)】
    所  属:近畿大学工学部情報学科3年
    生年月日:平成11年(1999年)8月28日(21歳)
    身長体重:180cm、75kg
    出  身:香川県高松市出身
    経  歴:5歳から空手を始め、中学3年時から全日本
         空手道連盟ナショナルチームのメンバーに選出
    平成26年(2014年) アジアジュニア&カデット・アンダー21選手権 準優勝
    平成28年(2016年) インターハイ 2位
    平成29年(2017年) インターハイ 優勝
    平成30年(2018年) FISU世界大学空手道選手権大会 組手-75kg級 優勝
              プレミアリーグ・ベルリン大会 男子組手75㎏級 優勝
    令和元年(2019年) プレミアリーグ・上海大会 男子組手75㎏級 3位
              第63回全日本大学空手道選手権大会 男子団体組手 準優勝
    令和2年(2020年)  第48回全日本空手道選手権大会 男子組手個人戦 優勝

    【関連リンク】
    近畿大学工学部
    https://www.kindai.ac.jp/engineering/

    すべての画像

    崎山 優成選手
    全日本空手道選手権大会で近畿大学工学部空手道部初の個人戦優勝 崎山 優成選手が東広島市長を表敬訪問 | 学校法人近畿大学