イリス、PURE LOOP社シュレッダー付きリサイクル押出機による 高効率リサイクルペレット生成を実現し提供開始

    商品
    2024年7月5日 14:30

    産業機器輸入商社の株式会社イリス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ハルトムート・パネン)は、PURE LOOP社シュレッダー付きリサイクル押出機による高効率リサイクルペレット生成を実現。提供を開始いたしました。



    PURE LOOPはEREMAのグループ会社です。

    EREMAはプラスチック リサイクル システムの世界市場リーダーです。PURE LOOPの顧客は、この強みの恩恵を受けることができます。それらは数十年の経験、トップレベルの技術ノウハウ、そしてEREMAグループ全体の安定性と革新力となります。

    EREMAグループ内でのPURE LOOPは、シュレッダー付きリサイクル押出機技術を使用したクリーンな生産廃棄物の高効率リサイクルが特徴です。顧客のスクラップ工程に完全かつ具体的に適応するソリューションを実現します。したがって、可能な限り最大量のリサイクルペレットを生産サイクルに戻すことができます。



    ■シュレッダー付きリサイクル押出機(ペレタイザー搭載)

     Integrated Shredder-Extruder Combination(ISEC evo)


    ISEC evo


    【インラインシュレッダー内蔵の押出リサイクル装置】

    押出機にシュレッダーを組み込んだ一体型リサイクル装置「ISEC evo」は、強固な構造とされており破砕前のプレカット処理を不要とし、破砕能力が高く、更に無人プロセスによる労力や時間を削減などを実現し生産性の向上を得られコストパフォーマンスも最大化を実現。また、オペレーター操作も簡単であるという大きなメリットがあります。

    押出機にシュレッダー機能を組み合わせる事により、素材問わず様々な材料が丁寧にペレットへと加工されます。ISEC evoは、重量物から軽量物まで対応しており、強度が高い工業用材料も大量にリサイクルすることができます。


    【ISEC evoによる処理工程】

    一軸シュレッダーにより、材料のサイズを細かくします。このプロセスは、特許取得済みのダブルフィードラムプッシャーシステムによって制御されており、ダブルフィードラムシステムは押出機に均一かつ連続的に充填します。また、様々な材質の加工が可能となっております。

    上流処理中に予熱された材料は、テーパー型スクリューシャフトによって押出機に直接搬送されます。一軸シュレッダーから押出機への搬送により、押出機内で材料が圧縮され材料が可塑化されます。溶融物は脱気ゾーンで脱気され、その後、全自動洗浄フィルターで、溶融物から汚染物質が除去されペレットが出来上がります。


    処理工程


    【ISEC evoによる丁寧な処理】

    リサイクルペレットの高い品質を確保するために慎重な処理を行っています。材料をより穏やかに処理するほど、リサイクルペレットの品質が高くなります。

    一軸シュレッダーから押出機へのテーパー型スクリューシャフトによる搬送により、材料は圧縮され、この技術はダブルフィードラムシステムと連携して、押出機への連続的かつ均一的な充填も保証します。このようにして、ISEC evoは高いリサイクルペレットの品質を保証します。


    シュレッダー

    リサイクル


    ■ISEC evo FibrePro:IV

    PET繊維、生地、または塊に関係なく、ISEC evo FibrePro:IVを使用すると、最大限の処理効率が得られます。独自のiフィード テクノロジーにより、ダブルフィードラムシステムとシングルシャフトシュレッダーの組み合わせでそれを可能にしました。ISEC evo FibrePro:IVによって製造される100% rPET ペレットは、高い色再現性と、超極細100%リサイクル PET繊維にさらに加工するために必要な優れた機械的特性をすべて備えています。フィラメント、ステープル、BCF繊維に適しています。IV Uptimiser テクノロジーにより、高い回復性能を実現し、中レベルの汚染(スピン仕上げや添加剤)や中レベルの湿気にも最適です。


    ISEC evo FibrePro:IV


    https://www.pureloop.com/en/home/



    上記以外でも様々な設備を取り扱っております。

    設備、ソリューションをお探しの際は当社ホームページよりお問い合わせいただけます。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社イリス

    代表者 : ハルトムート・パネン

    所在地 : 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-12-18 イリスビル

          (※2024年12月から下記所在地に移転)

          〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインタワー 15F

    創業  : 1859年(安政6年)

    事業内容: 産業機器・技術輸出入・販売

    URL   : http://www.irisu.jp



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社イリス 産業機械部

    担当 : 工藤 嵩也

    E-mail: T.Kudo@illies.com

    TEL  : 03-3443-4841

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社イリス

    株式会社イリス