DESMA社 履物メーカーに包括的な技術コンサルティングを提供

    商品
    2024年7月5日 10:30

    産業機器輸入商社の株式会社イリス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:ハルトムート・パネン)は、DESMA社より履物メーカーに包括的な技術コンサルティングを提供開始し、レイアウトの計画を支援します。極めて有能なDESMAスタッフが、ソール素材の加工に関する専門的なアドバイスを喜んでお手伝いいたします。技術、材料、金型、工程をあらゆる生産制約に合わせて調整します。お客様によるトライアルは、専用の実験室を備えたDESMAショールームで実施できます。当社のサービスチームは、世界中のお客様に対応しています。


    DESMA社機械


    【ダイレクトソーリング装置】

    ソールを靴上部にダイレクトインジェクションすることで経済性、効率性、柔軟性、最高品質の要求と、信頼性の高い堅牢な構造を組み合わせたものです。DESMAの高い安全基準は常に確保されています。18、24、30、または36個のクランプユニットを備えたロータリーテーブルは、モジュラー原理に基づいています。多くのオプションの追加機能が利用可能で、高度な自動化とマニュアルの可能性を最適に組み合わせることができます。


    ダイレクトソーリング


    【パーティクルドージング装置】

    上記ダイレクトインジェクション装置にパーティクルドージングユニットを組み合わせることで新レベルのサステナビリティとして製品及び生産性を向上させます。主に下記のようなメリットが挙げられます。

    ・生産廃棄物の再利用(ポリウレタン、サーモプラスチックポリウレタン、コルク、膨張性グラファイト、ゴム、その他ご希望の素材にて検証およびテスト可能)

    ・生産廃棄物から作られた顆粒を追加

    ・廃棄物の量を劇的に削減

    ・バージンケミカル原料の量を削減

    ・製品の生産プロセスによる二酸化炭素排出量を改善

    ・様々なリサイクル顆粒を加えることで様々な色や硬さに対応

    ・粒子特性の違いによる製品性能の違いを生み出す


    パーティクル


    パーティクルドージング


    【amir(R)装置】

    amir(R)シリーズは、ロボットアームにより、セルまたはラインのツーリング操作の自動化ソリューションを提案しています。また、ほとんどの生産プロセスとタイプに対応しています。下記作業を自動化することが可能になります。


    AmirC


    Welcome to DESMA Shoe Machinery | Home

    https://www.desma.de/en/


    上記以外でも様々な設備を取り扱っております。お探しの設備、ソリューションをお探しの際はぜひ当社へお問合せ下さい。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社イリス

    代表者 : ハルトムート・パネン

    所在地 : 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-12-18 イリスビル

          (※2024年12月から下記住所に移転)

          〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインタワー 15F

    創業  : 1859年(安政6年)

    事業内容: 産業機器・技術輸出入・販売

    URL   : http://www.irisu.jp



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社イリス 産業機械部

    担当 : 工藤 嵩也

    E-mail: T.Kudo@illies.com

    TEL  : 03-3443-4841

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社イリス

    株式会社イリス