【広島県福山市】第10回福山ブランド認定品・登録活動 決定!

    創造性あふれる福山らしいモノやまちづくり活動を認定・登録

    サービス
    2024年12月27日 15:30

    福山ブランドは、広島県福山市の地域資源を活かしたモノや福山市ならではの取組を「福山ブランド」として認定・登録することで、福山市の魅力を市内外に発信しイメージ向上を図ることを目的に設立されました。
    今年度で10回目を迎えた福山ブランド認定・登録制度では、産品・サービス部門、素材・技術部門、登録活動部門の3部門で、創造性や地域性などを基準に審査を行いました。その結果、産品・サービス部門において4件、登録活動部門で1件が認定・登録となりました。また、従来の認定・登録に加え審査員が準じて評価するものとして、産品・サービス部門4件、登録活動部門1件がそれぞれ準認定・準登録となりました。

    第10回福山ブランド認定品・登録活動(全5件)

    産品・サービス部門

    エシカルダウンリッチ 掛け布団/イシケン株式会社
    いつも、もしもの時もあなたを守る スマートシュラフ/イシケン株式会社
    白あんソフト 薔薇スペシャル/株式会社にしき堂福山
    瀬戸のもち豚 燻製ポークジャーキー/日本畜産株式会社

    エシカルダウンリッチ 掛け布団
    エシカルダウンリッチ 掛け布団
    いつも、もしもの時もあなたを守る スマートシュラフ
    いつも、もしもの時もあなたを守る スマートシュラフ
    白あんソフト 薔薇スペシャル
    白あんソフト 薔薇スペシャル
    瀬戸のもち豚 燻製ポークジャーキー
    瀬戸のもち豚 燻製ポークジャーキー

    登録活動部門

    アジア野菜を通じたインドネシア・日本両地域の農業の発展と多文化共生活動/若井農園(ワカイファーミー)

    アジア野菜を通じたインドネシア・日本両地域の農業の発展と多文化共生活動
    アジア野菜を通じたインドネシア・日本両地域の農業の発展と多文化共生活動

    第10回福山ブランド準認定品・登録活動(全5件)

    産品・サービス部門

    福つまみ宝さがし弁当/株式会社ベッセル 福山ニューキャッスルホテル
    ヌーベルローゼ/株式会社マロンドール
    薔薇とピーチもみじ/株式会社にしき堂福山
    薔薇花壇~ばらのコンフィチュールバターケーキ/株式会社虎屋本舗

    福つまみ宝さがし弁当
    福つまみ宝さがし弁当
    ヌーベルローゼ
    ヌーベルローゼ
    薔薇とピーチもみじ
    薔薇とピーチもみじ
    薔薇花壇~ばらのコンフィチュールバターケーキ
    薔薇花壇~ばらのコンフィチュールバターケーキ

    登録活動部門

    自然からの贈り物で地域をプロデュース Herbal Style/Herbal Style

    自然からの贈り物で地域をプロデュース Herbal Style
    自然からの贈り物で地域をプロデュース Herbal Style

    福山市ブランド審査委員会

    委員長:本田勝之助(地域プロデューサー)
    委員:岸紅子(ウェルネスプロデューサー・環境省アンバサダー)
    委員:鈴木孝枝(株式会社良品計画)
    委員:松岡宏治(株式会社マクアケ)

    問合せ先

    福山市都市ブランド戦略推進協議会(事務局:福山市市長公室情報発信課 ℡084-928-1135)
    福山ブランドサイト https://fukuyama-brand.jp/

    福山のええもん プレゼントキャンペーン実施中!

    福山ブランドを通じて、たくさんの人に福山市の魅力をもっと伝えたい!という思いで、広島県公式Instagramと福山市公式Instagramでコラボキャンペーンを企画しました。

    キャンペーン概要

    実施期間

    2024年12月23日(月曜日)~2025年1月10日(金曜日)

    応募方法

    1.福山市公式Instagram(@fukuyama_city)と広島県公式Instagram(@hiroshima_jpn) の両方のアカウントをフォロー
    2.キャンペーン投稿に「福山市の行ってみたい場所orおすすめの場所」についてコメント

    賞品

    福山ブランド認定品 詰め合わせセット
    ・瀬戸のもち豚 燻製ポークジャーキー(第10回福山ブランド認定品)
    ・瀬戸のもち豚 ポークジャーキー(第7回福山ブランド認定品)
    ・入江の甘酒(第9回福山ブランド認定品)
    ・瀬戸内れもん風味入江の甘酒(第9回福山ブランド認定品)

    当選者数

    5人

    応募について

    詳細は広島県ホームページをご覧ください。

    福山市について

    福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。
    福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、2025年には世界バラ会議福山大会が開催されます。また、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
    産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

    すべての画像

    joxZoTOvjzNToYvt1hDe.JPG?w=940&h=940
    エシカルダウンリッチ 掛け布団
    いつも、もしもの時もあなたを守る スマートシュラフ
    白あんソフト 薔薇スペシャル
    瀬戸のもち豚 燻製ポークジャーキー
    アジア野菜を通じたインドネシア・日本両地域の農業の発展と多文化共生活動
    福つまみ宝さがし弁当
    ヌーベルローゼ
    薔薇とピーチもみじ
    薔薇花壇~ばらのコンフィチュールバターケーキ
    自然からの贈り物で地域をプロデュース Herbal Style
    cGhKIu61M71mN5pCgJPv.png?w=940&h=940
    【広島県福山市】第10回福山ブランド認定品・登録活動 決定! | 福山市役所