日商エレクトロニクス株式会社のロゴ

    日商エレクトロニクス株式会社

    日商エレ、エンタープライズ5G企業 Celona(セローナ)と 国内初の販売代理店契約を締結  ~ローカル5Gの運用負荷を軽減し、導入障壁を改善~

    企業動向
    2024年6月12日 14:00

    日商エレクトロニクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:西原 茂、以下 日商エレ)は、Celona, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Rajeev Shah、以下 Celona)と国内初となる販売代理店契約を締結し、2024年6月11日より国内企業向けに同社のローカル5Gプラットフォームの提供を開始しました。尚、日商エレはInterop Tokyo 2024(会場:幕張メッセ、会期:2024年6月12日~14日)においてNTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)による国内初Celonaのローカル5Gシステムの実機展示を支援いたします。



    ■従来のローカル5G製品の課題

    従来の製品でユーザー企業のニーズに対応するには、基地局や5Gコアの複雑なアーキテクチャーの設計・構築が必要なだけでなく、システム導入後の運用にも高度な専門性が求められます。結果として、外部ベンダーへ運用をアウトソースする必要性が出てくるなど、投資対効果が合わないという判断が下されるケースが一般的でした。



    ■Celonaによる課題解決

    Celonaのローカル5Gプラットフォームは、5Gコア、SIM、アクセスポイント、管理プラットフォームという基本コンポーネントをシングルベンダーで提供、馴染み深いWi-Fiのようなシンプルな構成でローカル5Gを構築でき、企業LANとの統合が可能です。また、同社の特許技術であるMicroSlicing(※1)により、アプリケーションごとに帯域制御を行うことで、サービスレベルを向上させます。さらに、管理プラットフォームであるCelona Orchestratorは高度な専門性を必要とせずに設定を行うことができ、商用導入の障壁となっていた運用負荷を飛躍的に改善します。


    (※1)詳細は日商エレ「Celona」製品紹介ページをご参照ください:

    https://www.nissho-ele.co.jp/solutions_products/network_security/celona/



    ■今後の展望

    日商エレは、Celonaと国内初の販売代理店契約を締結するとともに、通信事業者との協業を深めることで、国内ユーザー企業へCelonaの革新的なローカル5Gプラットフォームを展開します。


    今後は、ユーザー企業がローカル5G導入を検討する際に必要な実証検証のための環境を迅速に提供するPoC環境の整備、およびCelona製品の品質管理・設計・導入・保守サポート体制を構築することにより、双日グループのICT中核事業会社として国内ローカル5G普及とDXを活用した豊かな未来の創造を推進して参ります。



    ■NTT ComによるInterop Tokyo 2024「ShowNet」へのCelonaコントリビューションの支援

    Interop Tokyo 2024では、会場内にコンセプトネットワークを構築し、来場者へサービス提供する「ShowNet」にて、NTT Comがコントリビューターとして国内で初めてCelona ローカル5Gプラットフォームを提供します。日商エレはNTT ComによるCelonaの実機運用を支援しています。(※2)


    (※2)NTT ComのCelonaのコントリビューションについては、下記ニュースリリースを参照

    NTTコミュニケーションズ株式会社ニュースリリース

    ニュース 2024年6月10日:Interop Tokyo 2024にIOWN関連技術などを出展|ドコモビジネス|NTTコミュニケーションズ 企業情報 https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2024/0610.html



    ■NTTコミュニケーションズ様からのコメント

    <NTTコミュニケーションズ株式会社 執行役員 プラットフォームサービス本部 5G&IoTサービス部長 藤間 良樹 氏>

    NTT Comでは、従前よりCelona ローカル5Gプラットフォームの先進性について評価してきており、今後は日商エレクトロニクスとの提携によりCelona製品を活用したソリューションを提供してまいります。また、ローカル5Gを含む5G(第5世代移動通信システム)の総合コンサルティングサービス「docomo business プライベート5G」につきましても、さらなる拡充を続けてまいります。


    ■Celona様からのコメント

    <Celona, Inc. 共同設立者兼CEO Rajeev Shah氏>

    日商エレクトロニクスが、当社の革新的なローカル5Gプラットフォームの日本国内初の販売代理店となることを大変嬉しく思います。私たちが数年前にCelonaを設立したのは、ローカル5Gが世界中のデジタルトランスフォーメーションプログラムにもたらす価値を理解していたからです。また、ローカル5G技術の複雑さと煩雑さを取り除くことこそが成功の鍵を握っていると考えています。日商エレクトロニクスは、まさに私たちと同じ哲学で市場や顧客にアプローチするリーダーです。私たちは、高性能で安全、かつ導入も簡単でコスト効率にも優れたローカル5Gソリューションを提供することで、日本におけるインダストリー4.0の取り組みを推進するために協力できることを楽しみにしています。


    ■日商エレクトロニクスからのコメント

    <日商エレクトロニクス株式会社 取締役専務執行役員 坂井 俊朗>

    この度の販売代理店契約締結により、Celona様、NTTコミュニケーションズ様、当社のビジネス領域がさらに広がることを非常に嬉しく思います。当社は次世代ネットワーク設計における上流でのご支援と、お客様サービスにおける課題解決のためのソリューションをお届けしてまいりました。革新的なローカル5G技術をもつCelona様、日本のローカル5G市場を牽引するNTTコミュニケーションズ様との協業を深めることで、昨今の労働人口減少やデータ活用による生産性向上といった様々な社会的課題への取り組みを支援し、サステナブルな発展の一助を担うソリューションをお客様にお届けできると確信しています。



    ■Celonaについて

    社名  : Celona, Inc.

    URL   : https://www.celona.io/

    代表者 : Rajeev Shah(共同設立者兼CEO)

    所在地 : 900 E. Hamilton Ave Suite 200, Campbell, California 95008,

          United States

    設立  : 2019年

    会社概要: シリコンバレーに拠点を置くCelonaは、企業向けプライベートワイヤレスソリューションのパイオニアであり、業界をリードするイノベーターです。同社はこれまでにLightspeed Venture Partners、Norwest Venture Partners、NTT Ventures、Cervin Ventures、DigitalBridge、Qualcomm Venturesから1億ドルを超えるベンチャー資金を調達しています。


    ■NTTコミュニケーションズについて

    社名  : NTTコミュニケーションズ株式会社

    URL   : https://www.ntt.com/

    代表者 : 丸岡 亨(代表取締役社長)

    所在地 : 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー

    設立  : 1999年7月1日

    会社概要: 国内電気通信事業における県間通話サービス、国際通信事業、ソリューション事業、及びそれに関する事業等


    ■日商エレクトロニクスについて

    社名  : 日商エレクトロニクス株式会社

    URL   : https://www.nissho-ele.co.jp/

    代表者 : 西原 茂(代表取締役社長CEO)

    所在地 : 東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル(受付6F)

    設立年 : 1969年2月24日

    事業内容: 国内外の最新ソリューションによるネットワーク・ITインフラ構築、システム開発、運用・保守などのサービス提供、およびデジタルトランスフォーメーション支援



    ※2024年7月1日に社名を「双日テックイノベーション株式会社」に変更いたします。



    *記載されている会社名、製品名は、各社の商標、もしくは登録商標です。

    *記載の商品名、価格および担当部署、担当者、WebサイトのURLなどは、本リリース発表時点のものです。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日商エレクトロニクス株式会社

    日商エレクトロニクス株式会社