和歌山バターサンド専門店「101」が、 フルーツ王国・和歌山特産の 旬の果物を使った夏限定のフレーバーを7/1に発売

    ~あら川の桃やいちじく、新しょうが、南高梅などを使った 和歌山ならではのバターサンド6フレーバーが新登場!~

    商品
    2024年7月3日 10:00

    地域密着で飲食店を展開する株式会社クライス(所在地:和歌山県和歌山市、代表取締役社長:雑賀 泰弘)が運営する「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」は、2024年7月1日(月)、あら川の桃やいちじく、南高梅、新しょうが、地元の銘酒・龍神丸(高垣酒造)の大吟醸酒かすを使った和歌山ならではの夏限定バターサンド、6フレーバーを発表いたしました。(販売期間:2024年7月1日~8月31日まで)


    ギフトパッケージ


    この夏限定のフレーバーは、フルーツ王国・和歌山特産のあら川の桃やいちじく、新しょうが、南高梅などを取り入れたバターサンドと、全国で幻とも称される日本酒・龍神丸(高垣酒造)の大吟醸酒かすとパッションフルーツを合わせたバターサンドをお届けします。


    あら川の桃イメージ


    和歌山県紀の川市桃山町。地名にも“桃”とあるように、この地は春になると桃色の霞とほのかに甘い香りで包まれる桃源郷です。そんな桃の産地・桃山町で栽培される桃は「あら川の桃」として全国に知られています。


    夏限定フレーバーでは、除草剤不使用の低農薬で栽培された「あら川の桃」を皮ごと贅沢に使用しています。桃の皮はカテキンやビタミンE、ナイアシンなどの栄養素が豊富。また、皮についた果肉が一番甘いと言われています。


    101では、桃の皮についている産毛を丁寧に洗い流し、果肉とともに混ぜ合わせ、桃の高貴な香りと甘みを引き立たせたバタークリームを作りました。フリーズドライした桃のアクセントと共に。


    あら川の桃


    ◎あら川の桃(和歌山素材使用)(季節限定)…税込み290円


    新しょうが


    和歌山は日本で1.2を争う全国屈指の新しょうがの名産地です。全国的に珍しい水はけの良い砂地栽培で作られる和歌山産の新しょうがは、香りの高さとみずみずしさが特徴。


    クローブやシナモン、ローリエなどのスパイスと共にシロップに漬け込んだ新しょうがを、ビターチョコと合わせてバタークリームにしました。アーモンドのサクサク感と共に。


    ジンジャーショコラアーモンド


    ◎ジンジャーショコラアーモンド(和歌山素材使用)(季節限定)…税込み290円


    龍神丸 大吟醸酒(高垣酒造)


    龍神丸 大吟醸酒(高垣酒造)

    ※画像提供(酒やの鍵本 https://www.kagimoto.com )


    世界遺産・高野山から険しくも美しい和歌山の山脈を越えた先、早月峡谷より湧き出る清らかな『空海水』を仕込水とし、厳寒期に醸造した大吟醸酒の酒かすは、澄みきった深みのある風味が特長。時間差で口の中に上質な余韻が広がります。


    その大吟醸酒かすに華やかな香りのパッションフルーツを合わせました。“龍神丸”大吟醸酒の酒かすの上品なコクとパッションフルーツのトロピカルな風味とのマリアージュをお楽しみいただけます。


    パッションフルーツと“龍神丸”酒かす


    ◎パッションフルーツと“龍神丸”酒かす(和歌山素材使用)(季節限定)…税込み290円


    ~その他、夏限定フレーバー(2024年8月31日まで)~


    紀州・南高梅肉


    ◎紀州・南高梅肉(和歌山素材使用)(季節限定)…税込み290円

    紀州・南高梅の梅干しをバタークリームに。フルーティな果実の香りと程良い酸味と塩味、まろやかなバターとのバランスが絶妙です。


    焙煎コーヒーといちじく


    ◎焙煎コーヒーといちじく(和歌山素材使用)(季節限定)…税込み290円

    苦みとコクのあるコーヒー豆を丁寧に砕き、やさしく混ぜ合わせたバターサンド。和歌山産いちじくの自然な甘さとともに。


    とうもろこしペッパー


    ◎とうもろこしペッパー(和歌山素材使用)(季節限定)…税込み270円

    和歌山産とうもろこしの甘みと、粒々食感が愉しめるバターサンド。ピンクペッパーのアクセントがとうもろこしの甘みを引き立たせます。



    ~定番のフレーバー(通年販売)~

    ◎紅芋クリームチーズ…税込み250円

    沖縄県産紅芋とクリームチーズを丁寧に混ぜ込んだ見た目にも美しいサンド。あっさりとした甘さと深い味わいが特徴です。


    ◎レーズンショコラ山椒(和歌山素材使用)…税込み250円

    和歌山産ぶどう山椒の爽やかな風味と、カカオの華やかな香りが堪能できるサンド。お酒と合わせてもおいしい大人な味わい。


    ◎蜂蜜きな粉(和歌山素材使用)…税込み270円

    和歌山産大豆を使った挽きたてのきな粉と和歌山で採れた蜂蜜で作り上げたサンド。和歌山の自然の恵みが愉しめます。


    ◎クラッシュレーズン…税込み250円

    レーズンの果肉をつぶし、食感良く仕上げた当店の定番サンド。レーズンが苦手な方でもお召し上がりいただけます。


    ◎ミックスベリー…税込み250円

    ラズベリーなどのミックスベリーを赤ワインで煮詰め、クリームチーズと合わせたサンド。大人なアクセントが愉しめます。


    ◎宇治抹茶…税込み280円

    抹茶独自の香りと深い味わいを再現した和風のサンド。飾り付けの金箔で和の趣(おもむき)を演出しています。


    ご自宅用パッケージ


    「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」のブランドコンセプトは、“ひとくちの幸せ、という贈り物”。


    ひとくちサイズのバターサンド


    【コンセプト1】様々なフレーバーが愉しめる、ひとくちサイズ


    麦芽粕を練り込んだサブレ生地


    【コンセプト2】麦芽粕を練り込んだ、アップサイクルの低糖質サブレ生地


    ノムクラフト・ブルーイングの麦芽粕


    ・ノムクラフト・ブルーイングの麦芽粕

    JAPAN BREWERS CUP2024でIPA部門全国1位に輝いた和歌山県有田川町のクラフトビール醸造所「ノムクラフト・ブルーイング」の麦芽粕を使用。


    はぐるま共同作業所「和の杜」で粉末加工


    ・はぐるま共同作業所「和の杜」で粉末加工

    麦芽粕の乾燥から製粉までは、和歌山市岩橋のはぐるま共同作業所「和の杜(就労継続支援B型)」でおこなっています。


    地元和歌山の厳選素材を使用


    【コンセプト3】ひとくちに溶け込む和歌山の厳選素材


    和歌山バターサンド専門店101店舗外観


    【店舗概要】

    店舗名 :和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)

    営業時間:11:00~17:00

    定休日 :日曜日

    所在地 :〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田193-68 ソルト黒田III 1F-A

    電話  :073-414-2303


    公式Instagram    : https://www.instagram.com/buttersand_101/

    公式X(旧Twitter)   : https://x.com/buttersand101

    LINE公式アカウント  : https://lin.ee/iqrlexg

    公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCzskqHpZruVc7JiPgAYiESg

    プレスリリース動画

    すべての画像

    ギフトパッケージ
    あら川の桃イメージ
    あら川の桃
    新しょうが
    ジンジャーショコラアーモンド
    龍神丸 大吟醸酒(高垣酒造)
    パッションフルーツと“龍神丸”酒かす
    紀州・南高梅肉
    焙煎コーヒーといちじく
    とうもろこしペッパー
    ご自宅用パッケージ
    ひとくちサイズのバターサンド
    麦芽粕を練り込んだサブレ生地
    ノムクラフト・ブルーイングの麦芽粕
    はぐるま共同作業所「和の杜」で粉末加工
    地元和歌山の厳選素材を使用
    和歌山バターサンド専門店101店舗外観