『Dr.WEB』、モバイル・BYODを含む全ての端末を ライセンス無制限で利用できる 公共団体向けアンチウイルスの包括ライセンスプランを販売開始

    ~ Windows/Linux/Mac/Android、オフィスを丸ごと保護する 『Dr.WEB 公共マルチパック』を提供開始 ~

    サービス
    2013年10月11日 09:30

    『Dr.WEB』ブランドのセキュリティソフトウェアを展開する株式会社Doctor Web Pacific(本社:川崎市川崎区、代表取締役:菅原 修、資本金:7,000万円、以下 Doctor Web)は、オフィスにある様々なクライアント/サーバPC、モバイル端末をそれぞれのライセンス数を気にすることなく、自由にご利用いただけるアンチウイルスソフトウェアの公共団体向け包括ライセンスプラン『Dr.WEB 公共マルチパック』を2013年10月11日から提供開始します。

    従来のクライアント/サーバPC以外にもタブレット/スマートフォン等、様々な情報機器が混在し、増加し続けるオフィスにおいて、セキュリティソフトウェアのライセンス種別、数量、購入予算の管理がとても複雑なものとなり管理者を悩ませています。
    このような問題の解決策として、ご契約いただいた職員数の範囲内における様々なOS(Windows/Linux/Mac/Android)、全てのプラットホーム(クライアント/サーバPC、タブレット、スマートフォン)で、それぞれのライセンスを無制限にご利用いただける包括ライセンスプランである『Dr.WEB 公共マルチパック』を発表しました。

    『Dr.WEB 公共マルチパック』をご利用いただくことにより、BYODのモバイル端末やサーバの増設等によるライセンス数管理や違反を気にすることなく、最適なコストでオフィスの情報機器を包括的に保護することが可能となります。

    『Dr.WEB 公共マルチパック』詳細
    URL: http://products.drweb.co.jp/commulti/


    【Dr.WEB 公共マルチパック 概要】
    ◆主な特長
    (1)下記のDr.WEB製品の利用が可能です。
    ・Control Center(集中管理)
    企業ネットワーク内のすべてのホストのエンドポイント・セキュリティを集中管理
    ・Dr.WEB(R) Desktop Security Suite(クライアント・セキュリティ)
    ワークステーション、ターミナルサーバ・クライアント、仮想サーバ・クライアント
    対応OS:Windows 8/7/Vista/XP/2000 SP 4 + Rollup 1、Mac OS X 10.6+、Linux
    ・Dr.WEB(R) Server Security Suite(サーバ・セキュリティ)
    ファイルサーバ、アプリケーションサーバ(仮想サーバ、及びターミナルサーバを含む)の保護
    対応OS:Windows NT 4.0/2000/2003/2008、Mac OS X Server、Unix(Samba)
    ・Dr.WEB(R) モバイル
    対応OS:Android、Windows Mobile、Symbian

    (2)契約ユーザ数以内であれば各製品を無制限に利用可能です。
    例) 職員数50名の団体で50ユーザを購入した場合、以下の全てでご利用いただけます。
    ・Dr.WEB(R) Desktop Security Suite→各職員のPC50台+共用PC5台で利用
    ・Dr.WEB(R) Server Security Suite→50台の共用サーバで利用
    ・Dr.WEB(R) モバイル→50台のスマートフォンと、20台のタブレットで利用

    ※オフィスで利用する職員の私用端末(BYOD)でも、ご利用できます。
    ※団体に所属する職員以外(住民、関連団体職員等)が利用する目的のサーバやシステムには、設置場所に関わらず、本ライセンスのご利用はできません。必要な場合は別途ご相談させていただきます。

    (3)Dr.WEB 日本語GUIによる直感的な操作・管理

    (4)業界トップレベルのウイルス検出/駆除能力


    ◆価格
    包括ライセンス価格一覧(年額、税別)
    ユーザ数(職員数):年間ライセンス価格(税抜)

    50以下  :¥ 112,000
    100以下 :¥ 195,000
    250以下 :¥ 384,000
    350以下 :¥ 489,000
    500以下 :¥ 559,000
    700以下 :¥ 635,000
    1,000以下:¥ 730,000
    1,500以下:¥ 840,000
    2,000以下:¥ 955,000
    2,500以下:¥1,085,000
    3,500以下:¥1,240,000
    5,000以下:¥1,440,000
    5,000以上:別途御見積り

    ※ユーザ数について
    ユーザ数は、正規職員数です。(臨時職員、非常勤職員はカウントしなくて結構です。)
    契約年度内に職員数に変動があった場合でも、追加料金は発生せず、そのままご利用いただけます。

    ◆販売開始日
    2013年10月11日


    【Doctor Webについて】
    Doctor Webは、1992年からアンチウイルスを中心とした『Dr.WEB』ブランドをワールドワイドで展開しているロシアのITセキュリティソリューションベンダーです。ロシアの国防総省/政府機関/インターナショナルバンク/石油・エネルギー関連施設/地方自治体をはじめ、世界中のグローバルカンパニーにご利用いただいている信用と実績を持つ、業界最高水準のセキュリティ製品です。ウイルス・スパイウェアや迷惑メール(スパム)を確実に検出するその能力は第三者権威機関によって高く評価されています。
    日本法人である株式会社Doctor Web Pacificは、2010年12月より日本における『Dr.WEB』製品の販売、サポート活動を展開しています。


    ■Doctor Web Pacific会社 概要
    名称  : 株式会社Doctor Web Pacific
    所在地 : 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町1-2 NKF川崎ビル 2F
    代表者 : 代表取締役 菅原 修
    業務開始: 2010年12月
    資本金 : 7,000万円
    株主  : Doctor Web, Ltd.(100%)
    URL   : http://www.drweb.co.jp/


    ■Dr.WEB製品に関するお問合せ先
    株式会社Doctor Web Pacific 営業担当
    TEL  : 044-201-7711
    FAX  : 044-201-7712
    E-Mail: sales.dwp@drweb.com
    Web  : http://www.drweb.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Doctor Web Pacific

    株式会社Doctor Web Pacific