地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会のロゴ

    地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会

    「香川ビジネス&パブリックコンペ2013」 特別公開講座&ビジネスアイデア発想セミナー10月5日、19日に開催決定!

    5日「小さなClassyの大きな挑戦 ~2013年~」植田貴世子氏  19日「ワタシにもできる!地域ビジネスを考える5つのポイント」佐藤義典氏

     香川大学や香川県内企業27社でつくる地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会では、香川発の独創的なビジネスプランや観光振興のためのアイデアを募集する「香川ビジネス&パブリックコンペ2013」を開催中です。

    【参加無料】香川ビジネス&パブリックコンペ特別公開講座&ビジネスアイデア発想セミナー

     同コンテストの協賛事業としてこのたび、起業やビジネスアイデアに関心を持つ方々を対象に「特別公開講座&ビジネスアイデア発想セミナー」を開催します。

     特別公開講座では、独自のアイデアで起業し活躍をされている企業家の方が講演します。ビジネスアイデア発想セミナーでは、香川ビジネス&パブリックコンペに関連し、応募用紙であるエントリーシートのまとめ方等を解りやすく指導します。


    <特別公開講座&ビジネスアイデア発想セミナー概要>
    【第1回 公開講座&セミナー 10月5日開催】
    ●プログラム
    第一部 特別講演 13:00~14:00
    「小さなClassyの大きな挑戦 ~2013年~」
    株式会社クラッシー 代表取締役 植田 貴世子 氏
    (プロフィール)
    1995年 AWAおんなあきんど塾発足 初代塾長
    1999年 日経ウーマン「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2000」
        キャリア起業家部門9位
    2007年 平成19年度内閣府男女共同参画担当大臣賞 女性のチャレンジ賞
    2010年 「関西財界セミナー賞2010」輝く女性賞 ほか

    第ニ部 セミナー 14:20~16:00
    「誰でも出来る!すぐ出来る!ビジネスアイデア発想法セミナー」+
    「香川ビジネス&パブリックコンペ」エントリーシート作成指導
    株式会社ベストマネジメント 代表取締役 岡崎 進 氏

    日時:2013年10月5日(土) 開場 12:30
    場所:香川大学南キャンパス3号館
    定員:30名程度 ※事前申し込み

    【第2回 公開講座&セミナー概要 10月19日開催】
    ●プログラム
    第一部 特別講演 13:00~14:30
    「ワタシにもできる!地域ビジネスを考える5つのポイント」
    ストラテジー&タクティクス株式会社 代表取締役社長 佐藤 義典 氏
    (プロフィール)
    早稲田大学政治経済学部卒。NTTで営業・マーケティングを経験後、MBAを取得。外資系メーカーにてガムのブランド責任者を務め、その後、外資系エージェンシー日本法人にて、営業チームのヘッド、コンサルティングチームのヘッドなどを歴任。2006年ストラテジー&タクティクス株式会社設立。著書は、ベストセラー「新人OL、つぶれかけの会社をまかされる」、「実践マーケティング戦略」など多数。

    第ニ部 セミナー 14:45~16:00
    「香川ビジネス&パブリックコンペ」エントリーシートの作成指導
    株式会社ビッグバン 中小企業診断士 大西 健永 氏

    日時:2013年10月19日(土) 開場 12:30
    場所:香川大学南キャンパス3号館
    定員:50名程度 ※事前申し込み

    【申し込み方法】
    参加費は無料で、18歳以上の方であれば、誰でも参加可能です。
    メールにて申し込みを受け付けます。メールタイトルに、希望の回を記入の上、本文に以下の項目を入力の上、下記メールアドレスに送信ください。

    1.参加される方の氏名(グループで参加される場合は、全員の氏名)
    2.連絡可能な電話番号(グループの場合は代表者の番号)

    地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会 事務局
    bpc_2013@gsm.kagawa-u.ac.jp

    ※希望者が多い場合は抽選となります。
    ※問い合わせもメールからのみの対応となりますのでご了承下さい。


    <香川ビジネス&パブリックコンペについて>
     香川県の地域活性化のために、香川大学大学院地域マネジメント研究科が中心となって、県内の行政機関や多種多様な企業の協力のもと組織した地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会が実施する、香川発のビジネスプランコンテストです。
    【募集テーマ】
    ●ビジネス部門:独創的なアイデアを有し、実現可能性の高いビジネスプラン
    ●地域公共部門:観光振興のためのアイデア

    【賞金】
    ●ビジネス部門グランプリ 1名×賞金50万円
    ●地域公共部門グランプリ 1名×賞金50万円
    ●協賛企業特別賞     3名×賞金10万円

    【応募資格】
    香川県在住、香川県出身、香川県内に通勤・通学する18歳以上の方、香川に住みたい方も応募可能。
    ※将来、法人化する場合は、香川県内に本社所在地をおく事が条件となります。

    【応募締切】
    2013年10月30日必着

    ※詳細は、ホームページまたは、Facebookページをご確認ください。
    ホームページ
    http://www.gsm.kagawa-u.ac.jp/u/
    Facebookページ
    https://www.facebook.com/kbpc2013