一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会のロゴ

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    2025年1月開催予定の最先端科学・分析システム& ソリューション展「JASIS関西2025」の出展募集を 4月3日(水)に開始!

    一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA、所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-5-16、会長:足立 正之/株式会社堀場製作所 代表取締役社長)と、一般社団法人日本科学機器協会(JSIA、所在地:〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町14-9、会長:長谷川 壽一/英弘精機株式会社 代表取締役社長)は、関西最大級の最先端科学・分析システム&ソリューション展「JASIS関西2025」(2025年1月29日(水)~31日(金):グランキューブ大阪)の出展募集を2024年4月3日(水)から開始いたしました。JASIS関西は、毎年幕張で開催しているJASISの関西地域での展示会であり、2023年2月に続く3回目の開催となります。関東まで足を運べない分析機器ユーザーには貴重な展示会となります。出展のご検討をお願いいたします。


    前回の様子 展示会会場


    【展示会概要】

    名称       : JASIS関西2025

    開催日      : 2025年1月29日(水)~31日(金)

    会場       : グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)

    入場料      : 無料(幕張同様来場事前登録方式を予定)

    目標来場者数   : 5,000人(会期中1人1カウント)

    集客管理方法   : JASIS方式を採用。来場者及び事前登録者には、

               個人情報と業種等アンケートの登録時に、

               ID、バーコード付き入場証を発行。

               入場証を使用して、会期中1ID 1カウント(重複なし)、

               各日1ID 1カウント(延べ)を集計し、来場者情報を分析する。

    オフィシャルサイト: https://www.kansai-jasis.jp



    【出展概要】

    出展受付開始日:2024年4月3日(水)

    募集締切時期 :2024年7月5日(金)予定

    コンテンツ  :一般展示小間枠最大約160小間(横3m×奥行2m×高2.7m)

            ソリューション小間 限定10小間

            新技術説明会(60分、30分)併せて60テーマ程度

            JASISトピックスセミナー9テーマ(予定)

    出展料    :<一般展示小間>会員  … 31万円(税別)

                    ゲスト … 38万円(税別)

            <ソリューション小間> … 15万円(税別)

            <新技術説明会>60分  … 15万円(税別)

                    30分  … 9万円(税別)

    申込方法   :詳細は下記URLからご確認ください。

            https://www.kansai-jasis.jp/exhibition-guide/


    前回の様子 新技術発表会講演会場


    【JASISについて】

    JASIS(Japan Analytical & Scientific Instruments Show)は、一般社団法人日本分析機器工業会と一般社団法人日本科学機器協会が共同で開催している分析機器・科学機器に関する専門展示会で、毎年この分野の国内外主要メーカーをはじめとした多くの出展社で構成されています。最先端科学・分析システム&ソリューション展として、この分野の製造業、販売業の方には、新規顧客発掘、販路開拓、ビジネスマッチングの機会を、機器を使用される方には、最新の製品やソリューションの情報を、提供できる展示会です。


    JASISオフィシャルサイト: https://www.jasis.jp/


    <JASISの主要な特長・出展メリット>

    ・分析機器・科学機器ユーザーであり機器等の購入決定権を持つ、または購入決定に意見できる立場の来場者が6割以上であること。

    ・常に新たな企画を取り入れることにより、最新情報を収集したい多くの方々にご来場いただけるため、出展社側としても最新の顧客ニーズを掴みやすいこと。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    この企業のリリース

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画
    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携 
日本発の研究機器開発を
世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    JASIS2025/第77回日本生物工学会大会連携  日本発の研究機器開発を 世界に飛躍させるための産学アライアンス企画

    一般社団法人 日本分析機器工業会、一般社団法人 日本科学機器協会、公益社団法人 日本生物工学会

    1日前

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催
    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置 
「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の
展示とプレゼンテーションを開催

    JASIS2025 JASISスクエア内に本年もLabDXゾーンを設置  「ラボの将来像に向けてさらに進化するソリューション」の 展示とプレゼンテーションを開催

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    6日前

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施
    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を
9月4日・5日にJASIS 2025で開催 
“学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    「RSC-JAIMA Symposium on Analytical Chemistry 2025」を 9月4日・5日にJASIS 2025で開催  “学術誌「Analyst」発刊150周年 記念講演”を実施

    一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

    6日前

    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施
    中・高校生向け分析機器体験実習
「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を
日本科学未来館で実施

    中・高校生向け分析機器体験実習 「JAIMA サマーサイエンススクール2025」を 日本科学未来館で実施

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年8月5日 10:00

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~
    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目
「素材機器分析評価」を4月17日より開講 
~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    早稲田大学大学院にて2025年度春学期/秋学期科目 「素材機器分析評価」を4月17日より開講  ~日本分析機器工業会の会員企業から講師派遣~

    一般社団法人日本分析機器工業会

    2025年4月10日 10:00

    「JASIS(ジャシス)関西2025」が1月29日(水)から3日間、
グランキューブ大阪にて開催 
「トピックスセミナー」「新技術説明会」など特別企画も充実
    「JASIS(ジャシス)関西2025」が1月29日(水)から3日間、
グランキューブ大阪にて開催 
「トピックスセミナー」「新技術説明会」など特別企画も充実

    「JASIS(ジャシス)関西2025」が1月29日(水)から3日間、 グランキューブ大阪にて開催  「トピックスセミナー」「新技術説明会」など特別企画も充実

    一般社団法人日本分析機器工業会 一般社団法人日本科学機器協会

    2025年1月28日 10:00