先着300名『信濃の国 カレー』プレゼントキャンペーンを 10月25日(『信濃の国カレーの日』)~10月31日で開催

    ~りんご、きのこ、ワイン、味噌など信州人が大事に育てた食材がたっぷり~

    キャンペーン
    2013年10月24日 10:30

    食品通信販売「信濃の国」を運営する、信濃の国/CEFCOは、10月25日(金)から10月31日(木)まで、『信濃の国カレーの日』のキャンペーンを行い、先着300名限定で『信濃の国 カレー 6種セット』をプレゼントいたします。

    『信濃の国 カレー』


    ■『信濃の国 カレー』特長
    『信濃の国 カレー』は、長野県産の食材を使用した、信州の食材の美味しさが詰まったカレーです。旨みがたっぷり詰まった信州の牛肉、形や食感が楽しいきのこ、たっぷりの栄養を蓄えて育ったりんごやモモ、あんず、プルーン、トマト、高原で採れたフレッシュな牛乳、ナチュラルチーズ、他にも小麦粉や米粉、おから、ワイン、味噌といった信州で作られた食材をたっぷり使い、じっくり丁寧に仕上げました。


    ■『信濃の国 カレー』への思い
    信州には、すばらしい大自然が溢れています。
    連なる山々、そこから溢れ出す清流、四季を通じてそこには多種多様な生物が共存し、多くの恵みを与えてくれます。
    そんな大自然に育まれる信州には、たくさんの美味しい食材が溢れています。

    自然と共存し、多くの食材が大切に育てられることで、美味しい食材が生まれます。
    すばらしい信州で大切に育てられた食材を、県民の多くの方にあらためて知っていただきたい、全国の皆様に知っていただきたい、そんな思いから『信濃の国 カレー』は生まれました。


    ■『信濃の国 カレー』とは
    ネーミングは、長野県県歌「信濃の国」から名づけました。
    県歌「信濃の国」は、多くの県民が歌うことが出来る、全国でも稀な県歌です。
    1899年に作られた「信濃の国」は、1968年に県歌として制定され、今でも多くの県民に愛され歌われています。
    これまで歌い継がれてきたように、これからも多くの県民が「信濃の国」を歌い続けてもらえるようパッケージにデザインしました。
    この県歌「信濃の国」のように、信州の自慢の一品にそして、多くの県民の皆様に長く愛される商品になるよう願いを込めました。

    <商品概要>
    商品名:信濃の国 ビーフカレー  200g 牛肉とぶなしめじがたっぷり
        信濃の国 きのこカレー  200g きのこたっぷり、コクのある美味しさ
        信濃の国 長いもカレー  200g ホクホクの長芋がゴロゴロ
        信濃の国 グリーンカレー 200g 爽やかでスパイシー
        信濃の国 ハヤシビーフ  200g ほっとする懐かしの味
        信濃の国 キーマカレー  180g ひき肉たっぷり、トマトがアクセント
    原産地:長野県
    内容量:200g×5箱、180g×1箱
    価格 :3,000円(税込)


    ■『信濃の国カレーの日』のキャンペーン
    県歌「信濃の国」のすばらしさと、長野県の食材のすばらしさを多くの人に知ってもらうことを目的とし、当社が10月25日を『信濃の国カレーの日』に制定しました。
    1900年(明治34年)10月25日、長野県の県歌「信濃の国」が初めて歌われたことから10月25日に制定をしました。

    今回、それを祝して、多くの皆様に信濃の国カレーを知っていただけるようキャンペーンを実施いたします。期間中に『信濃の国 カレー 6種セット』をご購入の方、先着300名限定に『信濃の国 カレー 6種セット』をプレゼントいたします。1セットの購入で、2セット届く大変お得なキャンペーンです。

    商品のご購入は、下記サイト「カレーセット商品」から
    http://www.shinano-no-kuni.com/shopdetail/005000000002
    (10月25日から31日まで期間限定オープン予定)

    プレゼント期間:10月25日~10月31日

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    信濃の国/CEFCO

    信濃の国/CEFCO