株式会社ソーラーパートナーズのロゴ

    株式会社ソーラーパートナーズ

    自宅に太陽光発電を設置するとアフリカにソーラーランタン1個が寄付される 日本初のプロジェクト『ソーラーひかり募金』を開始

    ~ソーラーパートナーズとIOM(国際移住機関)が協力~

    キャンペーン
    2013年9月17日 09:30

    太陽光発電の工事会社ネットワークを運営している株式会社ソーラーパートナーズ(所在地:東京港区、代表取締役:中嶋 明洋)は、IOM(国際移住機関、事務局長[代表]:ウィリアム・レイシー・スウィング)と協力し、アフリカ(ソマリア)の電気へのアクセスがない国内避難民にソーラーランタン(ソーラー蓄電式ライト)を寄付する日本初(※当社調べ)のプロジェクトを2013年9月1日~2014年3月31日(第一回)にわたり実施します。今回実施する活動では、1,000個のソーラーランタンを寄付することを目標にしています。

    『ソーラーひかり募金』サイト

    ▼『ソーラーひかり募金』の申し込みページはこちら
    http://www.solar-partners.jp/_hikaribokin/


    ■『ソーラーひかり募金』とは?
    『ソーラーひかり募金』は、ソマリアにおけるレイプを含む性的暴力の抑制のために、株式会社ソーラーパートナーズとIOM(国際移住機関)が共同で取り組むプロジェクトです。
    株式会社ソーラーパートナーズが運営している太陽光発電の情報サイト『ソーラーパートナーズ』では、工事会社ネットワークの加盟企業に太陽光発電の見積り・設置依頼を行うことができます。『ソーラーひかり募金』プロジェクト期間中の見積り・設置依頼の件数に応じて、IOMに寄付を行います。
    この寄付によって、IOMが「ソマリアの女性の社会的地位の向上とレイプを含む性的暴力の防止」を目的として行っている、「ソーラーランタン(ソーラー蓄電式ライト)を国内避難民女性に対して配布する活動」が支援されます。

    【寄付の内容】
    ・『ソーラーパートナーズ』を通じた太陽光発電の設置1件につきソーラーランタン1台分の金額を寄付
    ・『ソーラーパートナーズ』への太陽光発電の見積り依頼10件につきソーラーランタン1台分の金額を寄付


    ■なぜソーラーランタンでレイプを含む性暴力の抑制になるのか?
    ソマリアにおける、レイプを含む性的暴力の被害は世界最悪の状況と言われており、特に移民や国内避難民などの移動する人々の多くは治安の悪い住居環境から、最も危険にさらされています。

    2012年6月にIOMが、性的暴力被害の報告が多数あった2つの国内避難民居住地域で行った緊急調査によると、被害の多くは夜間に起こっていることがわかりました。
    ソマリアをはじめアフリカでは電気へのアクセスがない無電化地域が多いため街灯がありません。
    特に国内避難民居住地域においては灯りを買うお金さえもない避難民が多いため、夜間は完全な闇に包まれます。
    夜間暗闇の中、トイレなどのために外に出た際に多くの女性が襲われる被害にあっています。
    性的暴力に対する灯りの防止効果はよく知られており、現在IOMは支援実施前と実施後の調査を通じて、ソーラーランタン配布地域におけるソーラーランタンと性的暴力の関係性、および性的暴力の防止効果の検証を行っています。


    ■IOM(国際移住機関)について
    国際移住機関(IOM)は、世界的な人の移動(移住)の問題を専門に扱う国際機関です。
    「正規のルートを通して、人としての権利と尊厳を保障する形で行われる人の移動は、移民と社会の双方に利益をもたらす」という基本理念に基づき、移民個人への直接支援から関係国への技術支援、移住問題に関する地域協力の促進にいたるまで、幅広い活動を続けています。( http://www.iomjapan.org/ )


    ■ソーラーランタン寄贈先(ソマリア)の現状について
    1991年に内戦が勃発後、20年以上にわたり無政府状態が続き、世界で最も治安の悪い国といわれています。
    ソマリア沖では頻繁に海賊行為が発生し、外国船舶の安全な航行のための護衛として日本からも海上自衛隊が派遣されています。
    最近では2013年8月27日に、安倍 晋三首相が自衛隊の活動拠点があるソマリアの隣国ジブチを日本の首相として初めて訪問し、自衛隊部隊を視察しています。


    ■『ソーラーひかり募金』概要
    【参加方法】
    1.『ソーラーパートナーズ』のサイト、もしくは『ソーラーひかり募金』申込みページで太陽光発電の見積り依頼をしてください。

    2.『ソーラーパートナーズ』の工事会社ネットワーク加盟企業が、ご自宅の屋根の状況などをチェックし、見積りを提出します。

    3.工事会社ネットワーク加盟企業と契約し、太陽光発電を設置します。

    4.設置工事が完了したら、『ソーラーパートナーズ』運営本部に設置完了の報告をします。

    【期間】
    2013年9月1日~2014年3月31日(第一回)

    【目標】
    ソーラーランタン1,000個

    【ソーラーひかり募金 申込みページURL】
    http://www.solar-partners.jp/_hikaribokin/


    ■株式会社ソーラーパートナーズについて
    株式会社ソーラーパートナーズは、「太陽光発電の健全な普及を牽引する」というミッションを掲げ、太陽光発電の工事会社ネットワークを運営しています。インターネットを活用した効率的な集客や、工事会社ネットワーク加盟企業で共同購入を行うなどによってコストを低減しつつ、質の高い工事を行うことができる企業集団を形成しています。

    代表取締役: 中嶋 明洋(ナカジマ アキヒロ)
           ※株式会社エス・エム・エス(設立9年目で東証一部上場)
            元新規事業責任者
    設立   : 2010年4月22日(Earth Day)
    URL    : http://www.solar-partners.co.jp/

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソーラーパートナーズ

    株式会社ソーラーパートナーズ

    この企業のリリース

    太陽光発電の購入意向調査(第2回) 
知ってる人は買っている!?
自分で太陽光を調べた人の約3割は「購入に前向き」 
一方、太陽光発電の投資メリットIRR3.2%の高水準でも
「購入したくない」49.5%、イメージだけで判断?
    太陽光発電の購入意向調査(第2回) 
知ってる人は買っている!?
自分で太陽光を調べた人の約3割は「購入に前向き」 
一方、太陽光発電の投資メリットIRR3.2%の高水準でも
「購入したくない」49.5%、イメージだけで判断?

    太陽光発電の購入意向調査(第2回)  知ってる人は買っている!? 自分で太陽光を調べた人の約3割は「購入に前向き」  一方、太陽光発電の投資メリットIRR3.2%の高水準でも 「購入したくない」49.5%、イメージだけで判断?

    株式会社ソーラーパートナーズ

    2016年12月27日 11:30

    太陽光発電の収支が一目瞭然!
ソーラーパートナーズの無料WEBサービス
『5秒でわかる太陽光発電シミュレーション』が
利用回数4万5,000回を突破!
    太陽光発電の収支が一目瞭然!
ソーラーパートナーズの無料WEBサービス
『5秒でわかる太陽光発電シミュレーション』が
利用回数4万5,000回を突破!

    太陽光発電の収支が一目瞭然! ソーラーパートナーズの無料WEBサービス 『5秒でわかる太陽光発電シミュレーション』が 利用回数4万5,000回を突破!

    株式会社ソーラーパートナーズ

    2016年12月14日 12:30

    相次ぐ太陽光発電の施工不良による設置検討者の不安に対応!
ソーラーパートナーズが業界初の『設置工事みまもりサービス』を開始
    相次ぐ太陽光発電の施工不良による設置検討者の不安に対応!
ソーラーパートナーズが業界初の『設置工事みまもりサービス』を開始

    相次ぐ太陽光発電の施工不良による設置検討者の不安に対応! ソーラーパートナーズが業界初の『設置工事みまもりサービス』を開始

    株式会社ソーラーパートナーズ

    2015年10月29日 11:00

    平成27年度の売電価格に盛り込まれた『出力制御』に対応 
ソーラーパートナーズが開始した国内初の『出力制御補償サービス』
対象期間を2015年6月30日まで延長
    平成27年度の売電価格に盛り込まれた『出力制御』に対応 
ソーラーパートナーズが開始した国内初の『出力制御補償サービス』
対象期間を2015年6月30日まで延長

    平成27年度の売電価格に盛り込まれた『出力制御』に対応  ソーラーパートナーズが開始した国内初の『出力制御補償サービス』 対象期間を2015年6月30日まで延長

    株式会社ソーラーパートナーズ

    2015年3月30日 17:00

    省令改正された再エネ買い取り制度の見直しに対応!
ソーラーパートナーズが住宅用太陽光発電向け
出力制御補償サービスの受付を2015年1月22日に正式に開始 
住宅用太陽光発電向けに拒否された売電収入を補償
    省令改正された再エネ買い取り制度の見直しに対応!
ソーラーパートナーズが住宅用太陽光発電向け
出力制御補償サービスの受付を2015年1月22日に正式に開始 
住宅用太陽光発電向けに拒否された売電収入を補償

    省令改正された再エネ買い取り制度の見直しに対応! ソーラーパートナーズが住宅用太陽光発電向け 出力制御補償サービスの受付を2015年1月22日に正式に開始  住宅用太陽光発電向けに拒否された売電収入を補償

    株式会社ソーラーパートナーズ

    2015年1月23日 10:30

    ついに決定した再エネ買い取り制度の見直しに対応!
日本初!ソーラーパートナーズが再エネ買い取り抑制補償サービスを開始 
住宅用太陽光発電向けに拒否された売電収入を補償
    ついに決定した再エネ買い取り制度の見直しに対応!
日本初!ソーラーパートナーズが再エネ買い取り抑制補償サービスを開始 
住宅用太陽光発電向けに拒否された売電収入を補償

    ついに決定した再エネ買い取り制度の見直しに対応! 日本初!ソーラーパートナーズが再エネ買い取り抑制補償サービスを開始  住宅用太陽光発電向けに拒否された売電収入を補償

    株式会社ソーラーパートナーズ

    2014年12月19日 16:30