株式会社長崎国際テレビのロゴ

    株式会社長崎国際テレビ

    地方移住バラエティ「300万円で始める島暮らし」  2月3日(土)午後3時から日テレ系全国放送

    300万円で夢のマイホーム!?島でのリアルな生活を芸能人が密着リポート!

    告知・募集
    2024年1月18日 14:30

     株式会社長崎国際テレビ(本社:長崎県長崎市、代表取締役社長:川畑 年弘)は、あこがれの生活をかなえた島移住者の生活に芸能人が密着リポートする地方移住バラエティ「300万円で始める島暮らし」(日本テレビ系28局ネット)を2024年2月3日(土)午後3時から放送します。


    300万円で始める島暮らし タイトル


    ■300万円!?でかなう、都会のけんそうとは無縁の島暮らし

     多様化する働き方や、都市部の高騰する住宅費や生活費を背景に、関心高まる地方移住。そんな中、全国には、300万円という日本人の平均年収以下※の価格でマイホームを手に入れ、島暮らしを満喫している人たちが。番組では、あこがれの生活をかなえた移住者の生活に芸能人が密着。島民イチ押しの島グルメや推しスポット、さらに実際に購入できる驚きの物件情報もを紹介します。

    ※給与所得者の1人当たりの平均給与461万円(国税庁HPより)



    ■番組概要

    番組名      :300万円で始める島暮らし

    放送日時     :2024年2月3日(土)午後3時~3時55分

    放送形式     :完パケVTR55分(日本テレビ系28局ネット)

    出演者      :山根良顕(アンガールズ)

              田中卓志(アンガールズ)

              藤田ニコル

              川村エミコ(たんぽぽ)

              太田博久(ジャングルポケット)

              ジャンボたかお(レインボー)

    制作著作     :株式会社長崎国際テレビ

    番組プロデューサー:山城丈治


    絶景を独り占めできる島暮らしとは


    ■【岡山県・鴻島】約200万円で購入!?毎日絶景タイムの島暮らし

     島の至る所で瀬戸内海の絶景が見渡せる自然豊かな鴻島へやってきたのは「たんぽぽ川村エミコ」。出会ったのは、今の家に一目ぼれして5年前に約200万円で購入した男性。朝4時に起き、神戸にある会社に2時間半ほどまでかけて通う、鴻島の驚きの物件の魅力とは!?


    <鴻島を訪れた「たんぽぽ川村エミコ」のコメント>

     最高でした!まず島に来るまで、船で10分~15分。本当違う世界に誘ってくれる。着いたところからめちゃくちゃ景色いいし、空気おいしいし!見せてもらったお家がもうとにかく景色抜群で安い!お得!カキを食べさせていただいたり、ミカンをいただいたり、島の人たちがとにかく温かくて。私も住んでいけそうって思いました。


    川村エミコが驚く鴻島の島暮らしとは


    ■【長崎県・壱岐島】首都圏から移住、釣った魚で晩酌する憧れの島暮らし

     10秒ほど歩くと海という好立地物件にパートナーと移住したフォトグラファーを訪ねたのは「ジャンボたかお」。女性のパートナーの趣味は釣り。釣った魚を自分でさばき、晩酌のあてにしているという!ほかにも、キャンプ、ドライブ、シュノーケリングなどの趣味が満喫できる最高の環境に囲まれた生活とは!


    <壱岐島を訪れた「レインボー」ジャンボたかおのコメント>

     もう大好きになりましたね。めちゃくちゃ魅力的な島で美味しいご飯もあるし、何よりも本当に温かい人ばかりで。その魅力も存分に伝わったVTRになっていると思います!壱岐の島への愛が爆発。今にもこぼれ落ちそうですね。


    島暮らしにすっかり魅了されてしまう「レインボー」ジャンボたかお


    ■【島根県 隠岐島】家族で移住!島の四季を子どもと楽しむ島暮らし

     春は山菜、夏は海遊び、秋は栗拾い、冬は雪遊びなど島の四季を満喫できる島根県 隠岐島を訪れたのは「ジャングルポケット太田博久」。5年前に移住してきた男性は、島暮らしを家族で楽しんでいる。この広さでこのお値段なの?!と思わずジャングルポケット太田も驚く自宅の正体とは!


    <隠岐島を訪れた「ジャングルポケット太田博久」のコメント>

     300万円の家、ちょっと本当にびっくりしました。プレハブ小屋みたいなところにロケしに行くのだろうなと思っていたのですけど、すごく立派な一軒家で。300万円であのクオリティーの家に住めるのなら何か夢があるなと。みなさんすごく幸せそうな顔をして、本当に人のつながりが温かいというか、素敵な生活だったなと思います。


    【島根県・隠岐の島町】隠岐島


    ■~スタジオ収録を終えて~座談会

     新しい人生の選択肢としての“島暮らし”ってありだよね


    スタジオ出演者


    <アンガールズ 山根良顕>

     現地リポーターの芸人たちが他の番組で見られないくらいイキイキしている。彼らの様子を見るだけで島の魅力が伝わります。島暮らしに、一歩踏み出してみようとか思える、すごく参考になる番組でしたね。


    <アンガールズ 田中卓志>

     島に暮らすってなかなか想像がつかないところもあるから、島に暮らす方々のリアルな日常や仕事を見られた上に、300万って値段までガッツリ言ってくれてすごく参考になった。


    <藤田ニコル>

     長いようで短い人生、同じ場所で暮らし続けることが本当に幸せなのかどうなのかって、すごく人生を考えさせられる番組でした。新しい人生の選択肢として、300万円さえとりあえず持っていけば、島には暮らせる!



    ■あなたも300万円で島暮らしができる!?

     実際に購入できる驚きの物件情報も紹介します


    この大きな家が○○円!?


    ■番組プロデューサーコメント

     「自然あふれる島に移住してみたい」と、考えた事がある人は多いのではないでしょうか。実際島への移住は魅力満載。家が安い、物価が安い、海が綺麗、山が雄大、天然の宝島です。そんな島への移住を果たした人達に密着。300万円で始める島暮らしは、どんな仕事をしながら果たしたのか…!?そして、超お得な島の物件情報も紹介します。「自然あふれる島に移住しよう」と、行動を起こしたくなるような番組にしたいと思っています。



    ◆番組公式HP

    https://www.nib.jp/nib_nagasaki/shimagurashi/


    番組公式ホームページ


    ◆会社概要

    社名 : 株式会社長崎国際テレビ

    設立 : 1990年12月6日

    代表者: 代表取締役社長 川畑 年弘

    所在地: 長崎県長崎市出島町11番1号

    資本金: 25億円

    URL  : https://www.nib.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社長崎国際テレビ

    株式会社長崎国際テレビ

    この企業のリリース

    ながさきピース文化祭2025関連事業「遠藤周作を偲ぶ一日」開催
 五感で体感する遠藤文学と長崎学の交差点
    ながさきピース文化祭2025関連事業「遠藤周作を偲ぶ一日」開催
 五感で体感する遠藤文学と長崎学の交差点

    ながさきピース文化祭2025関連事業「遠藤周作を偲ぶ一日」開催  五感で体感する遠藤文学と長崎学の交差点

    長崎市遠藤周作文学館

    2025年9月12日 11:30

    「Pray for Peace Collection 2025 in 長崎」8/9開催!
キッズファッションショー、被爆80年の節目に平和のメッセージ
    「Pray for Peace Collection 2025 in 長崎」8/9開催!
キッズファッションショー、被爆80年の節目に平和のメッセージ

    「Pray for Peace Collection 2025 in 長崎」8/9開催! キッズファッションショー、被爆80年の節目に平和のメッセージ

    Pray for Peace Collection 2025 実行委員会

    2025年8月7日 15:30

    見返りを求めない、贈り人たちに密着したドキュメントバラエティー
『アナタの街の隠れたヒーロー 縁の下の贈り人』
7月13日(日)午後3時から日本テレビ系全国28局ネットで放送
    見返りを求めない、贈り人たちに密着したドキュメントバラエティー
『アナタの街の隠れたヒーロー 縁の下の贈り人』
7月13日(日)午後3時から日本テレビ系全国28局ネットで放送

    見返りを求めない、贈り人たちに密着したドキュメントバラエティー 『アナタの街の隠れたヒーロー 縁の下の贈り人』 7月13日(日)午後3時から日本テレビ系全国28局ネットで放送

    株式会社長崎国際テレビ

    2025年7月8日 10:00

    STLOCAL・長崎バス・NIBが連携、
「DEJIMA博」GWの渋滞緩和と地域活性化を目指す
~持続可能な観光振興や交流人口の創出に向けた
新たなステップへ~
    STLOCAL・長崎バス・NIBが連携、
「DEJIMA博」GWの渋滞緩和と地域活性化を目指す
~持続可能な観光振興や交流人口の創出に向けた
新たなステップへ~

    STLOCAL・長崎バス・NIBが連携、 「DEJIMA博」GWの渋滞緩和と地域活性化を目指す ~持続可能な観光振興や交流人口の創出に向けた 新たなステップへ~

    株式会社ゼンリン 長崎自動車株式会社 株式会社長崎国際テレビ

    2025年4月2日 13:00

    被爆80年長崎メディア共同プロジェクト
~いま、ひとつになる~ 発足 
長崎のマスメディアとして、平和への機運醸成を目指して
    被爆80年長崎メディア共同プロジェクト
~いま、ひとつになる~ 発足 
長崎のマスメディアとして、平和への機運醸成を目指して

    被爆80年長崎メディア共同プロジェクト ~いま、ひとつになる~ 発足  長崎のマスメディアとして、平和への機運醸成を目指して

    日本放送協会長崎放送局、長崎放送株式会社、株式会社テレビ長崎、株式会社エフエム長崎、長崎文化放送株式会社、株式会社長崎国際テレビ

    2025年4月2日 12:00

    GWは家族で長崎の街全体を一日中楽しめる!
食と遊びの祭典「DEJIMA博2025」を5月3日~6日開催
    GWは家族で長崎の街全体を一日中楽しめる!
食と遊びの祭典「DEJIMA博2025」を5月3日~6日開催

    GWは家族で長崎の街全体を一日中楽しめる! 食と遊びの祭典「DEJIMA博2025」を5月3日~6日開催

    株式会社長崎国際テレビ

    2025年3月25日 14:00