株式会社たきコーポレーションのロゴ

    株式会社たきコーポレーション

    ビデオゲームに隠された体験デザインを紐解く 「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を 2024年3月~4月 GOOD DESIGN Marunouchi(東京・丸の内)にて 開催決定!

    人生とゲームを重ねて困難に立ち向かい、解決法を探して人生を学ぶ

    イベント
    2023年12月27日 09:30

    株式会社たきコーポレーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:滝澤 寿一)は、公益財団法人日本デザイン振興会と、「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」を2024年3月15日(金)~4月14日(日)、GOOD DESIGN Marunouchi(東京・丸の内)にて開催します(共催:日本デザイン振興会)。


    メイン画像


    「人生の大切なことをゲームから学ぶ展」は、誰もが経験するであろう何気ない人生のイベントを8作品のオリジナルビデオゲームを通して体験できる企画展です。

    昨今、ユーザーにストレスを与えないためのUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインが重要視されていますが、現実の社会ではさまざまな努力や経験を積み上げていくことによって人は成長し、人生を豊かにすることができるとも考えられています。


    本展では、意図的にプレイヤーが緊張や理不尽な思いをするゲームを設計。苦労して解決法を探すことによってユーザーの成長を促すUXデザインを試みています。

    人々を夢中にさせ社会に多大な影響を与えているビデオゲームに注目し、UXデザインを通して人生の大切なことを考えます。


    公式Website: https://gamekaramanabu-ten.com/



    【Message…】

    僕たちは、ゲームを通じて人生を

    体験していたのかもしれない。

    スマホで、ゲームセンターで、家で、

    私たちの生活の一部として存在しないことは

    考えられないゲーム。


    アクション、シューティング、パズル、RPGなど、

    だれでも自分だけのお気に入りや、人生に影響を与えた、

    そんなゲームが一つぐらいあるのではないでしょうか。


    そんなゲームも様々なデザインで作られています。

    キャラクター、背景、操作画面、パッケージ、

    サウンドなどのゲームを彩るデザインはもちろん、

    実はゲームを通じた「体験」もデザインされているのです。


    これをUX(ユーザーエクスペリエンス)デザインと言います。

    ゲームをプレイしていて、うれしくなったり、

    悲しくなったり、悔しい思いをしたことはありませんか?

    あなたがお気に入りのゲームを何度も遊んでしまうのは

    UXデザインのおかげかもしれませんよ。


    この展示会はそんなUXデザインの視点からゲームを捉えた、

    はじめてのゲームデザイン展です。

    ゲームを愛する人もそうでない人も、

    さぁ、人生の大切な何かをゲームから学びにいきましょう!


    >> はじめから

      つづきから



    ゲームイメージ画像


    【開催概要】

    タイトル:勇者はUXデザインから生まれる?人生の大切なことをゲームから学ぶ展

    会期  :2024年3月15日(金)~4月14日(日)11:00~20:00 ※最終日は18時閉館

    入場料 :無料

    会場  :GOOD DESIGN Marunouchi(東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F)

    企画制作:藤井 賢二(クリエイティブディレクター)、内山 堅(プロデューサー)

    主催  :公益財団法人日本デザイン振興会

         人生の大事なことをゲームから学ぶ展 企画チーム

         (株式会社たきコーポレーション)


    公式Web    : https://gamekaramanabu-ten.com/

    公式X(Twitter): https://twitter.com/gamekaramanabu



    【GOOD DESIGN Marunouchi 企画展とは】

    GOOD DESIGN Marunouchiでは、2021年度より展示企画の公募を実施しています。

    複雑化する社会におけるさまざまな課題を解決し、新たなテーマを発見する手段として大きく役割が広がる「デザイン」について、多くの人たちに創造的な気付きを提供する企画を広く募っています。

    第1回選出企画「漫画とデザイン展」はコロナ禍にもかかわらず一ヶ月の来場者数1.3万人の人気企画となり、大阪巡回展を開催しました。 第2回となる2022年度は、全国から22企画の応募があり、厳正なる審査の結果、“不快”という感覚が現代人の人間性の輪郭を浮かび上がらせる可能性と、心理的な効果に目を向けることで新しいデザインのアプローチ方法を提示する企画内容が評価され、「世の中を良くする不快のデザイン展」が選出されました。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社たきコーポレーション

    代表者 : 代表取締役社長 滝澤 寿一

    所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル

    事業内容: 広告・SPツール・Webサイトの企画制作、

          企業・商品ブランディング、CI/VI、UI/UX開発他、

          コミュニケーション全般の企画・設計・制作

    URL   : https://www.taki.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社たきコーポレーション

    株式会社たきコーポレーション