株式会社ボックスグループのロゴ

    株式会社ボックスグループ

    “冷え改善”に効果を実感!てるてる坊主型の揉む入浴剤  『てるてるぼ~湯』9月2日発売

    ~ タイ伝統医療をもとに11種類の天然ハーブを厳選 ~

    商品
    2013年8月7日 10:00

    “生せっけん”を中心にナチュラルコスメを販売している株式会社ボックスグループは、9月2日(月)より、100%天然ハーブの入浴剤『てるてるぼ~湯』を発売いたします。

    3個で525円!ギフトにもおすすめ
    本商品は、タイの伝統医療「サムンプライ」をもとに、11種類の天然ハーブを厳選しております。てるてる坊主の様な形で布に包まれた本品を揉めばもむほど、ハーブの香りとハーブエキスが浴槽に広がり、冷え改善や発汗作用などの高い効果を実感していただけます。


    【タイの伝統医療で、肌荒れ・むくみ・肩こりの原因“冷え”を対策】
    冷えは“女性の大敵”といわれており、男女問わず多くの人が「冷え」が原因で肌荒れやむくみ、肩こりなどの症状に悩まされています。
    調査によると、約8割の女性が「冷え症である」と自覚していることが分かりました。また、冷えを自覚している女性の9割が、「寝不足」や「体調不良」、「肌ツヤがない」等の不調を感じている、いわゆる「未病」の状態であることが分かりました。
    このような現状から、当社では、タイの伝統医療“サムンプライ”を通じて「冷え」等の悩みを持つ方のための入浴剤を開発いたしました。布に包まれたハーブを揉み、11種類のハーブエキスを浴槽に抽出する事で、身体が芯から温まり、発汗作用や冷え改善、疲労回復効果などが得られます。


    【“サムンプライ”とは?】
    サムンプライとは、1,200年もの歴史をもつタイ伝統医療の総称です。
    インドのアーユルベーダと中国の漢方という2大東洋医学の流れを汲みながら、特にハーブ王国・タイの多様多種なハーブと、その処方ノウハウを生かすことで注目を集めています。

    サムンプライは、その長い歴史から一生かかっても習得が出来ないとも言われるほど、深い知識が詰まっています。この度、当社では“サムンプライ”の研究を行っているサンサット氏監修のもと、冷え改善や発汗作用の高い11種類のハーブを厳選し、商品化を行いました。


    【『てるてるぼ~湯』の商品特長】
    ■タイの伝統医療”サムンプライ”をもとに11種類のハーブを厳選
    タイ伝統医療“サムンプライ”の研究者サンサット氏監修のもと、11種類のハーブを厳選。
    冷え改善だけでなく、発汗作用や疲労回復、お肌の保湿やリラックス効果などが得られます。

    ■揉めばもむほどハーブエキスがでる!入浴しながらマッサージもできる!
    布に入ったハーブを揉めばもむほど、深みのあるハーブエキスとハーブの香りが広がります。その日の体調や気分によって、ハーブエキスの濃度を調整していただくことが可能です。

    また、ハーブが詰まった部分を首や肩などに押し当てたり叩いたりしてマッサージをすると、“湯冷めしにくくなった”、“肩が軽くなった”などの効果を実感していただけます。

    ■3個入って525円!可愛らしい見た目でギフトにもおすすめ
    1袋3個入りで525円とお買い求めやすい価格となっており、カラフルなパッケージで見た目も可愛らしいので、プレゼントにもおすすめです。


    【製品概要】
    ・製品名 :てるてるぼ~湯
    ・内容量 :3個入り
    ・価格  :525円(税込)
    ・発売日 :2013年9月2日(月)
    ・取扱店舗:全国のバラエティショップやドラックストア


    ■会社概要
    会社名 : 株式会社ボックスグループ
    所在地 : 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-13-14
    代表者 : 代表取締役 松田 芳久
    設立  : 昭和61年(1986年)11月
    資本金 : 5,000万円
    事業内容: リラクゼーションサロン「ルアンルアン」
          スキンケア商品及び雑貨の
          企画開発・製造・販売「Ruam Ruam Cosme」
    URL   : http://www.boxgroup.co.jp/

    すべての画像

    3個で525円!ギフトにもおすすめ
    揉むとハーブエキスが広がる
    可愛いてるてる坊主型!
    てるてるぼ~湯
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ボックスグループ

    株式会社ボックスグループ

    人気のプレスリリース