株式会社HRコンサルティングのロゴ

    株式会社HRコンサルティング

    【就活生&人事の方必見】 AI搭載「ESの先生」、就職活動で悩む就活生のサポートを AIとアナログの両面でサポートするサービスを提供開始

    株式会社HRコンサルティング(就活CAFE)

    サービス
    2023年11月28日 13:15

    株式会社HRコンサルティング(本社:大阪市北区、代表取締役:田中 克典)は、ChatGPTのAI技術を応用し「エントリーシートの作成支援・添削、性格診断」ができるAIプロダクト「ESの先生」の提供を開始しました。

    公式サイト https://www.es-teacher.com/


    新卒の就職活動において、エントリーシート作成が最初の難関。そのほか自己分析、面接対策、企業研究など、多岐にわたるタスクが求められる中、就活生には色んな悩みがつきもの。そのような就活生のES作成の課題解決に着目し、AIによる添削サポートサービス「ESの先生」を開発し、サービスを提供開始いたしました。「ESの先生」は、AI技術を活用し、人気企業を通過した数万件のESを機械学習させ、就職活動における手堅く丁寧なESのサポートを実現。利便性の向上と効率化を追求する多機能AIサポートサービスです。実際、数名の就活生に利用してもらいました。


    <利用者の声>

    ・添削が非常に的確で使い勝手がよさそう。

    ・このサービスに対話での深掘りもあり精度が上がりそう。

    ・改善点の解説もしてくれるのも助かります。

    ・ChatGPTよりも就活向きでいいと思います。


    このサービスが提供する2つの主要機能は以下の通りです。


    1 エントリーシート作成・添削支援:AIによる添削を通じて個々の志望動機や自己PRを強調した効果的かつ質の高いエントリーシートの作成をサポートします。


    2 自己分析のサポートとしては性格診断テストも搭載。個人の強み、弱み、価値観、向いている仕事などを知ることで就活を有利に進める手助けもします。


    これらの機能に加え、就活サポート16年の就活のプロがアナログ:対話という武器を通して、個々人の魅力を引き出し、面接通過率を上がるよう就職活動を全面的にサポート。具体的には面接官が聞きたいネタや強みの抽出や魅力的なエピソードを対話を通して一緒に探していきます。それと共に志望企業の内定に向けてアドバイスをしていきます。ぜひ一度、アカウントにアクセスして、その利便性を実感してください。


    <25卒就活CAFE LINE URLはこちら>

    https://lin.ee/xTXSBwC


    今後も「ESの先生」は、更なる機能追加やサービス向上を目指し、より多くの就活生のサポートをしていきます。そして採用意欲の高い企業と対話を通して成長した就活生が共に活き活き働ける社会を目指して全力で支援に努めます。お問い合わせや詳細については、会社概要の公式ウェブサイトをご覧ください。


    株式会社HRコンサルティング https://hrconsulting.jp/#index

    就活CAFE https://shukatsucafe.com/



    ■会社概要

    当社は、独自の採用ノウハウを持ち、採用ブランディングや採用コンサルティングを提供しております。一番の特徴はリクルートで18年、そしてその後の16年間、無料で就活生の未来に向き合ってきた代表の田中との対話を通して就活生自身の魅力を引き出して面接で自信をもって話せるように育てる事です。

    面接で正しく話せるようにするためにはAIだけでは限界があります。これらのサービスを通じて、市場変化に柔軟に対応できる採用支援を行ってまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社HRコンサルティング

    株式会社HRコンサルティング