株式会社ニューロマジックのロゴ

    株式会社ニューロマジック

    12/14開催のwebセミナー「未来を切り拓く、新規事業戦略」に 株式会社ニューロマジック 執行役員の永井が登壇

    デザインスプリントを用いた改善事例を対談形式で紹介

    イベント
    2023年11月21日 15:00

    「EXPERIENCE AGENCY」を掲げ、デザイン(※)の力でクライアントの課題を解決する、株式会社ニューロマジック(本社:東京都中央区、代表取締役社長:黒井 基晴 以下 当社)のDEI担当執行役員である永井 菜月が2023年12月14日(木)に開催されるwebセミナーイベント「未来を切り拓く、新規事業戦略 次世代のオピニオンリーダーが語る、PMFを最速で実現する方法」に登壇いたします。イノベーション実務担当者にむけた10時から17時まで開催のwebセミナーのトップバッターとして、デザインスプリントを用いたサービス開発ワークフロー改善事例をパーソルキャリア株式会社のプロダクトマネージャー、長谷川 椋平氏と対談いたします。※顧客体験を重視した幅広いデザイン領域(サービス、ブランド、コミュニケーション等)


    イノベーション実務担当者向け あなたの新規事業を加速させる1日


    https://www.fangrowth.biz/20231214?marketing_source=neuromagic



    ■イノベーション実務担当者を対象としたカンファレンス

    新規事業の成功は、現代の競争激化するビジネス環境での企業の成長、革新、そして会社を持続させるためには必要不可欠です。企業の生存と成長の鍵は、適切な時期と方法での新規事業の構築にあります。しかし、多くの企業が新規事業の際にPMF(プロダクト・マーケット・フィット)を実現する道程で、市場との調和や持続的なビジネスの成長という多くの課題に直面しています。PMFの壁、その後のグロースフェーズでつまずく原因は一体何なのか?それらの難題を克服し、新規事業を成功へ導く解決策とは?このカンファレンスでは、新規事業の立ち上げや拡大のフロントラインで活躍する次世代のオピニオンリーダーが登壇し、リアルな経験や知見を基に、新規事業の成功への道のりや実践的な戦略、そして事業成長に最も効果的な方法をお話します。

    概要・詳細: https://www.fangrowth.biz/20231214?marketing_source=neuromagic



    ■「デザインスプリント」とは?

    「デザインスプリント」とはリスクとコストを最小限に抑えてプロダクトやサービスの開発を効率よく進めるために考案されたワークショップ形式の手法です。大きく分けて2つの潮流があり、元Google Venturesのジェイク・ナップ氏が開発した「プロダクトデザインスプリント」は「SPRINT」という書籍にもなり、世界23ヶ国でベストセラーとなっています。「サービスデザインスプリント」は元LIVEWORK社のテニー・ピニェイロ氏が開発、それぞれに得意な分野や範疇があります。いずれも仕事やプロジェクトを最速化し、大きな成果を出し続けるために世界中で取り入れられています。シリコンバレーの最先端の企業から、国際機関、非営利組織、学校などでも採用されている注目の課題解決の手法です。


    【過去のデザインスプリントワークショップの様子】


    ■「デザインスプリント」の具体的な事例を用い、新規事業でありがちな課題と解決策を議論

    当社はパーソルキャリア様より「新規サービスの開発において活用されているデザインスプリントをより再現性が高い手法に昇華させたい」という依頼を受け、オーダーメイドのデザインスプリントを提供、実施伴走いたしました。今回のセミナーでは、プロジェクトの担当者であった当社サービスデザイナーの永井と、現在はHiPro Directのプロダクトオーナーを務められている長谷川様にもご登壇いただき、デザインコンサルタントとプロダクトオーナーという異なる立場から新規事業の課題と解決策を議論いたします。当時課題となっていたデザインシンキングの実践やデザインスプリントの活用から、単なる手法に留まらず、MVP検証までに直面しやすい課題についてどのようにアプローチすべきか、事例を交えて具体的に議論、お話いたします。事例紹介:https://www.neuromagic.com/works/persol-career/



    ■永井 菜月(株式会社ニューロマジック)

    DEI担当執行役員 サービスデザイングループ プロジェクトオーナーサービスデザイナー


    DEI担当執行役員 サービスデザイングループ プロジェクトオーナーサービスデザイナー


    上智大学院グローバルスタディーズ研究科卒業。2018年株式会社ニューロマジック入社。サービスデザイナーとして、ユーザーインタビューなどの調査企画・実施から、調査結果を基にしたサービス企画や体験設計を担当。特にワークショップ等を用いたクライアントとの共創を得意とし、アパレル企業の採用サイトなどtoC領域の体験設計や、事業会社のワークフローデザインなど幅広い事業領域を伴走。



    ■長谷川涼平(パーソルキャリア株式会社)

    テクノロジー本部 戦略デザイン部 リードディレクター

    兼 HiPro Direct プロダクトマネージャー


    テクノロジー本部 戦略デザイン部 リードディレクター 兼 HiPro Direct プロダクトマネージャー


    アプリ開発の受託やグルメSNSの起業を経験後、パーソルキャリアの新規サービス開発を担う部署にサービスデザイナーとして2020年に参画。1年半で13回のデザインスプリントを担当後、企業とプロフェッショナル人材をつなぐマッチングプラットフォームサービス「HiPro Direct」の立ち上げに参画。現在は同サービスのプロダクトマネージャーとして、20人の開発チームを管掌。



    ■ニューロマジック 会社概要

    会社名     : 株式会社ニューロマジック

    代表者     : 代表取締役社長 黒井 基晴

    所在地     : 〒104-0045 東京都中央区築地6-16-1 築地616ビル3F

    創業      : 1994年9月/創立1995年11月

    資本金     : 57,060,780円

    事業内容    : コミュニケーションデザイン、サービスデザイン、

              ブランドデザイン、各種クリエイティブ制作、

              トレーニング・レクチャー、ビジネスディベロップメント、

              サステナブル・トランスフォーメーション・コンサルティング

    従業員     : 129名※2023年11月現在

    売上高     : 2023年(第29期・2022年3月~2023年2月)1,365,617,587円

    URL       : https://www.neuromagic.com/

    Wantedly    : https://www.wantedly.com/companies/neuromagic

    当社主催セミナー: https://www.neuromagic.com/seminars/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ニューロマジック

    株式会社ニューロマジック

    この企業のリリース

    生成AI×リサーチ・体験デザインの専門家が仮説検証を効率化!
市場分析とユーザー体験を最短で実現する、
プロダクトデザインの新戦略 
~2025年2月18日(火)オンラインで無料開催~
    生成AI×リサーチ・体験デザインの専門家が仮説検証を効率化!
市場分析とユーザー体験を最短で実現する、
プロダクトデザインの新戦略 
~2025年2月18日(火)オンラインで無料開催~

    生成AI×リサーチ・体験デザインの専門家が仮説検証を効率化! 市場分析とユーザー体験を最短で実現する、 プロダクトデザインの新戦略  ~2025年2月18日(火)オンラインで無料開催~

    株式会社ニューロマジック

    2025年1月28日 11:00

    シリーズ“今日から使える” 実践トークセッション 
リサーチャー、ディレクター、エンジニアが語る
「デザインと生成AIと私たち」 
~2024年11月28日(木)オンラインで無料開催~
    シリーズ“今日から使える” 実践トークセッション 
リサーチャー、ディレクター、エンジニアが語る
「デザインと生成AIと私たち」 
~2024年11月28日(木)オンラインで無料開催~

    シリーズ“今日から使える” 実践トークセッション  リサーチャー、ディレクター、エンジニアが語る 「デザインと生成AIと私たち」  ~2024年11月28日(木)オンラインで無料開催~

    株式会社ニューロマジック

    2024年11月15日 10:00

    サステナビリティ・データの把握から活用までを一元管理 
北欧で実績多数の「SustainLab」のデモンストレーション
~2024年11月14日(木)オンラインセミナーを開催~
    サステナビリティ・データの把握から活用までを一元管理 
北欧で実績多数の「SustainLab」のデモンストレーション
~2024年11月14日(木)オンラインセミナーを開催~

    サステナビリティ・データの把握から活用までを一元管理  北欧で実績多数の「SustainLab」のデモンストレーション ~2024年11月14日(木)オンラインセミナーを開催~

    株式会社ニューロマジック

    2024年11月8日 17:45

    企業規模に合わせてカスタマイズ、国際基準にも準拠した
マテリアリティ(重要課題)特定ワークショップを提供 
~スウェーデン「Taggr」社の事例を8月1日に公開~
    企業規模に合わせてカスタマイズ、国際基準にも準拠した
マテリアリティ(重要課題)特定ワークショップを提供 
~スウェーデン「Taggr」社の事例を8月1日に公開~

    企業規模に合わせてカスタマイズ、国際基準にも準拠した マテリアリティ(重要課題)特定ワークショップを提供  ~スウェーデン「Taggr」社の事例を8月1日に公開~

    株式会社ニューロマジック

    2024年8月7日 13:00

    ニューロマジックがワークポートのリブランディングを支援 
7月1日、コーポレートブランドサイト・ロゴも一新
    ニューロマジックがワークポートのリブランディングを支援 
7月1日、コーポレートブランドサイト・ロゴも一新

    ニューロマジックがワークポートのリブランディングを支援  7月1日、コーポレートブランドサイト・ロゴも一新

    株式会社ニューロマジック

    2024年7月1日 11:00

    ニューロマジック 2024年5月31日付で
新たな取締役2名を含む新経営体制へ
    ニューロマジック 2024年5月31日付で
新たな取締役2名を含む新経営体制へ

    ニューロマジック 2024年5月31日付で 新たな取締役2名を含む新経営体制へ

    株式会社ニューロマジック

    2024年6月17日 11:00