第140回目のLIVE・DJ・お笑いが三位一体となった長寿イベント 「ギリギリシティ」の18周年祭を2月23日に渋谷で開催!

    イベント
    2023年12月19日 10:45

    クライアント企業のサービス開発からプロモーションまでワンストップで支援する株式会社O-line(所在地:東京都新宿区、取締役COO:古澤 彰)が主催する(ライブ、DJ、お笑い)による長寿イベント「ギリギリシティ」が2024年2月に第140回目にして18周年を迎えます。アニバーサリーを祝して2月23日(金・祝日)に渋谷Ruby Roomにて18周年祭を開催します。


    「ギリギリシティ18周年祭!vol.140」公式サイト: https://www.girigiricity.com/


    ギリギリシティ18周年祭!vol.140フライヤー


    ■イベントの特徴

    2006年2月よりエレクトロバンドLOWBORN SOUNDSYSTEM主催する、打ち込み系ユニット中心のLIVE、テクノやハウスなどのDJ、お笑いが三位一体となった長寿イベント「ギリギリシティ」。

    この度2024年2月23日(金・祝日)にイベント18周年を記念した「ギリギリシティ18周年祭!vol.140」を渋谷Ruby Roomにて開催します。



    ■イベント詳細

    イベント名: LOWBORN SOUNDSYSTEMプレゼンツ

           『ギリギリシティ18周年祭!vol.140』

    日程   : 2024年2月23日(金・祝日)

           OPEN&START 17:00~CLOSE 22:00予定

    場所   : 渋谷Ruby Room(東京都渋谷区道玄坂2-25-17カスミビル)

    価格   : チャージ1,500円+1Dオーダー

           ※アニバーサリーを祝して振る舞い酒あり!

    公式サイト: https://girigiricity.com


    【出演】

    LIVE :LOWBORN SOUNDSYSTEM

        バロムさん

        JUMEAUX OBSCENES

        Romaida

    DJ  :OCCHIII

        古澤彰(LOWBORN SOUNDSYSTEM)

        Takashi Furusawa

    お笑い:ギブ大久保

    DANCE :キャプテンかず



    ■主催バンドLOWBORN SOUNDSYSTEM リーダー 古澤彰(略歴)

    LOWBORN SOUNDSYSTEM(ローボーンサウンドシステム)リーダー。

    尚美学園大学 音楽応用学科准教授、日本リズム学会理事を務める。

    ローボーンのほぼ全ての楽曲の作詞作曲を手がける。

    作風はエレクトロやテクノ、ハウスを中心にパンク、オルタナティブロック、ヒップホップまで多岐にわたる。

    個人名義では室内楽を中心に作曲を行い、それらの器楽曲が国内外で演奏されている。

    DJとしても都内を中心にクラブやライブハウス等で活動中である。

    またメディア等では(経営者、大学准教授、アーティスト)などパラレルな活動が話題となっており、キャリア設計に関する取材を受けることが多い。


    LOWBORN SOUNDSYSTEM公式サイト: https://www.lowbornsoundsystem.com/


    主催バンドLOWBORN SOUNDSYSTEM


    ギリギリシティ17周年祭vol.134の模様


    ■会社概要

    商号  : 株式会社O-line

    代表者 : 取締役COO 古澤 彰

    所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル6階

    設立  : 2019年10月

    事業内容: システム開発、広告代理、コンサルティング、店舗および空間プロデュース

    URL   : https://www.o-lineinc.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社O-line カスタマーサポート

    TEL        : 03-6695-1964

    お問い合せフォーム: https://www.o-lineinc.jp/form/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社O-line

    株式会社O-line