O-line、洗車の王国との共同事業として洗車場の売上向上に 貢献するサブスクサービス「洗車パスポート」12/1より提供開始!

    サービス
    2023年11月29日 10:30

    クライアント企業のサービス開発からプロモーションまでワンストップで支援する株式会社O-line(所在地:東京都新宿区、取締役COO:古澤 彰)は、株式会社 洗車の王国との共同事業として日本国内の洗車場の売上向上に貢献できるサブスクサービス「洗車パスポート」を、12月1日から提供開始します。


    「洗車パスポート」手洗い用サンプルサイトURL

    https://2022sample-sensha-monthly.com/

    「洗車パスポート」洗車機用サンプルサイトURL

    https://2022sample-sensha-monthly.com/machine-wash/


    「洗車パスポート」洗車機用会員サイトのイメージ


    ■開発背景

    この度、株式会社 洗車の王国との共同事業にて、洗車場のサブスク会員サービス「洗車パスポート」を提供開始いたします。

    洗車場のサステナブルに貢献する「洗車パスポート」の提供により、日本国内の洗車場の売上向上とDX化を支援いたします。


    また「洗車パスポート」を共同で運営する株式会社 洗車の王国(本社:神奈川県伊勢原市、代表取締役社長:相原 浩)は、カーケア総合ブランド『SENSHA』を世界34か国で展開するグローバル企業です。今回の共同事業により、国内の洗車場を経営する企業のDX化の一翼を担うことを目指します。


    *洗車場を経営する企業様からの要望に応えてサブスク会員サービスを開発

    *洗車場のリピーターが増えることにより洗車場の売上向上に貢献

    *DX化により会員サイトにて管理することで運営コストの軽減にも貢献



    ■サービスの特徴

    *リピーターの増加

    洗車場のサブスク会員制を提供することにより、貴社の洗車場にリピーターが増え売上向上が見込めます。また会員サービスを充実させることにより安定した収益が見込めます。


    *運営コストの軽減

    従来の洗車場の運営では手作業による管理が主でしたが、DX化により運営上の工数とコストの削減に繋がります。また会員制として事前に決済されていることにより、受付時の対応や会計時においても工数削減が可能となります。


    *サブスク会員制度の導入によりリピーター増加による売上向上が見込める

    *事前決済による会員制のため、受付業務や会計処理や負担軽減が可能

    *会員管理をDX化することにより運営上の工数削減が可能



    ■サービス概要

    サービス名: 洗車パスポート

    提供開始 : 2023年12月1日(金)

    種類   : 洗車場会員制サブスクサービス

    導入費用 : 110,000円(税込) *先着10社まで20%off

    月額費用 : 16,500円(税込)+決済費用の30%

    URL    : (手洗い用サンプルサイト)

           https://2022sample-sensha-monthly.com/

           (洗車機用サンプルサイト)

           https://2022sample-sensha-monthly.com/machine-wash/



    【株式会社 洗車の王国 概要】

    本社所在地:神奈川県伊勢原市上粕屋1007-3

    代表取締役:相原 浩

    事業内容 :カーケア用品の開発・製造および販売

    海外拠点数:34か国(アジア全域、ヨーロッパ、オーストラリアなど)



    ■会社概要

    商号  : 株式会社O-line

    代表者 : 取締役COO 古澤 彰

    所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル6階

    電話番号: 03-6695-1964

    設立  : 2019年10月

    事業内容: システム開発、広告代理、コンサルティング、

          店舗および空間プロデュース

    URL   : https://www.o-lineinc.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社O-line カスタマーサポート

    TEL        : 03-6695-1964

    お問い合せフォーム: https://www.o-lineinc.jp/form/