心も体も温まるイルミネーションイベント「大東市スマイルミネーション2023」令和5年11月25日(土)より開催。JR「住道」駅前デッキ

    イベント
    2023年11月21日 13:00
    FacebookTwitterLine

    大東市内の企業や団体から構成される大東市イルミネーションイベント実行委員会は、イルミネーションイベント『大東市スマイルミネーション 2023』を、令和5年11月25日(土)から12月25日(月)までの期間、JR学研都市線 住道駅北側・駅前デッキにて開催いたします。

    無数の温かい光に包まれる「光の回廊」

    昨年のイルミネーション装飾とスマイルウェディング


    「大東市スマイルミネーション」は、駅前のイルミネーションとともに、点灯式では「人前結婚式」やステージパフォーマンスも行い、多くの方に楽しんでいただけるイベントです。

    子育て世代やこれから子育てを考える世代を中心に、大東市に対する市民の愛着や誇りを醸成し、市の魅力向上と定住促進を図るとともに、市の魅力発信及び誘客促進を目的として2013年から実施され、今年で11回目を迎えます。

    今回は「So Happy~心に灯る感動の光~」をテーマに、特にフォトスポットやイルミネーション遊具を拡充しており、子どもたちをはじめ会場を訪れた皆さんに笑顔と幸せが広がるようにと願いを込め、「見て楽しい、遊んで楽しいイルミネーション」を企画しました。

    また4年ぶりに「トマ豚汁(とまとんじる)」が復活し、初日の11月25日に100円で振る舞われます。イルミネーションとトマ豚汁で、心も体も温まるイベントです。

    踏むと音が鳴る「ラウンドピアノ」

    踏むと音が鳴る「カラフルステージ」

    4年ぶりのトマ豚汁


    『大東市スマイルミネーション 2023』 概要

    名称:大東市スマイルミネーション2023

    場所:JR学研都市線「住道駅」北側2階デッキ

    点灯期間:令和5年11月25日(土)~12月25日(月)

    点灯時間:午後5時00分~午後11時00分

    フォトスポット「ダイトンとお星さま」

    『大東市スマイルミネーション 2023』 イベントデー

    初日の11月25日は、イベントデーとしてステージパフォーマンス・点灯式、スマイルウェディング及び大阪産業大学吹奏楽部の演奏会を開催いたします。

    <タイムスケジュール>

    午後1時~
    スマイルステージ(市民公募のステージパフォーマンス)
    午後5時~
    イルミネーション点灯及びスマイルウェディング
    午後5時30分~
    大阪産業大学吹奏楽部演奏
    午後6時30分
    イベント終了

    <スマイルウェディングとは>

    「大東市スマイルミネーション」では、「大東でしか体験できない、笑顔と幸せに満ちたイルミネーションイベント」をめざして、結婚する人も、立ち会う人も、偶然そこを訪れた人も、みんなが幸せになるスマイルウェディングを実施。大東市在住の結婚式を挙げていない夫婦や、これから結婚式を挙げたいカップル1組が、世界でたった一つの結婚式を挙げる取り組みです。

    昨年のスマイルウェディングの様子


    <今回結婚式をするカップルからのコメント>

    氏名:安部 喬(たかし)さん 27歳

       安部 唯(ゆい)さん 26歳

    コメント:私たちは大東市で生まれ育ち、大東市の小・中学校で学びました。妻の一目惚れでスタートした出会いから入籍して4年、現在は3人の子宝にも恵まれ、仲良く暮らしています。生まれ育った大東のまちで、たくさんの人に祝福されながら結婚式ができることを本当に楽しみにしています。