赤ちゃんが授かりやすくなるといわれている ジンクスについて妊活経験者629名にアンケートを実施!

    赤ちゃんが授かりやすくなると言われているジンクス!何を試した?

    調査・報告
    2023年10月25日 10:00

    さるぼぼを運ぶこうのとりマークが目印の妊活応援ブランド「さるぼぼ×こうのとり」を販売するピップ株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:松浦 由治)は、妊活を経験された方へ、赤ちゃんが授かりやすくなると言われているジンクスについてアンケート調査を実施いたしました。



    ■赤ちゃんが授かりやすくなると言われているジンクスを試したことは?

    試した方は62.0%。


    赤ちゃんが授かりやすくなると言われているジンクスを試したことは?


    ■どんなジンクスを試した?

    1位 神社やお寺へ行った60.3% 2位 子宝グッズを身につけたり、飾った47.9% 3位 妊婦さんのお腹を触らせてもらった35.1% 4位 パワースポットへ行った34.4%


    どんなジンクスを試した?


    ■岐阜県飛騨高山地方で古くから伝わる「さるぼぼ」を知ってる?

    妊活経験者の約80%が「さるぼぼ」を知っており、実際にさるぼぼを持っていた方は40.1%。


    「さるぼぼ」を知ってる?


    ■さるぼぼとは?

    岐阜県飛騨高山地方に古くから伝わる「さるの赤ちゃん」を意味する人形「さるぼぼ」。良縁や家庭円満など、幸せを運んでくれるお守りです。

    現在は、さまざまな色のさるぼぼがいますが、オレンジ色のさるぼぼは風水で子宝・安産にご利益があるといわれています。


    さるぼぼとは?


    【アンケート調査概要】

    調査対象:妊活を実施している(していた) 全国 20~39歳女性 629名

    調査期間:2023年10月11日~2023年10月18日

    調査方法:インターネット調査



    ■さるぼぼと妊活アイテムがコラボ!

    はやく赤ちゃんに会いたい。悩んだり、不安に感じたり…。妊活を行う多くの方の心に寄り添い、応援したい。そんな想いから、さるぼぼ×こうのとりシリーズは生まれました。

    さるぼぼを運ぶコウノトリマークが目印です。


    さるぼぼ×こうのとりシリーズ


    ■ARで妊活パワースポットへ!バーチャル参拝!

    箱を開けると、さるぼぼからのメッセージや、二次元コードを読み取ると飛騨に実際にある妊活パワースポットへバーチャル参拝ができるほっこりするようなしかけが付いています。


    妊活パワースポットへバーチャル参拝


    【バーチャル参拝できる神社】

    ◇願掛けなでさるぼぼ

    さるぼぼの石像に願いを込めながらなでると、念願が成就すると言われています。

    ◇さるぼぼ神社(高山グリーンホテル内)

    東照宮より分霊拝戴した小さな神社で、ご縁や子宝のパワースポットと言われています。


    バーチャル参拝できる神社


    ■さるぼぼ×こうのとりLineup

    商品名 : さるぼぼ排卵日予測検査薬(第1類医薬品)10回用

    参考売価: 3,278円(税込)

    商品詳細: https://sarubobo-kounotori.com/prediction/

    Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGWHYRY4


    さるぼぼ排卵日予測検査薬(第1類医薬品)10回用


    商品名 : さるぼぼ妊娠検査薬(第2類医薬品)3回用

    参考売価: 1,298円(税込)

    商品詳細: https://sarubobo-kounotori.com/pregnancy/

    Amazon : https://www.amazon.co.jp/dp/B09TKRVXX4


    さるぼぼ妊娠検査薬(第2類医薬品)3回用


    ■商品のお問合せ先

    不二ラテックス株式会社

    https://www.fujilatex-healthcare.jp/contact/



    ■会社概要

    商号  :ピップ株式会社

    代表者 :代表取締役社長 松浦 由治

    所在地 :大阪府大阪市中央区農人橋二丁目1番36号

    事業内容:医療衛生用品、健康食品、ベビー用品、ヘルスケア用品、日用雑貨、

         医薬品、医薬部外品、医療機器などの卸販売。

         自社開発商品の製造・販売。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ピップ株式会社

    ピップ株式会社