“歯と口の健康週間(6月4日~6月10日)”に合わせ 「はみがき先生の助手」公式Twitterで虫歯予防キャンペーン実施

    キャンペーン
    2022年6月3日 13:45

    「THE WELLNESS COMPANY(人々の身心の健康に貢献する企業)」の実現を目指すピップ株式会社卸事業本部(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:松浦 由治)は、“歯と口の健康週間”に合わせ、公式Twitter「はみがき先生の助手 ハミーちゃん」にて虫歯予防キャンペーンを2022年6月3日(金)~6月10日(金)に実施いたします。


    Twitterプレゼント実施!


    ■「はみがき先生」とは

    子どもの歯みがきに自信がないという声にこたえ、2021年3月虫歯になりにくいみがき方が身につく歯ブラシ“はみがき先生”シリーズを発売しました。現在、累計出荷数15万個を突破しています。そして、2022年3月に子どもの虫歯をなくすために新しいアイテム「2色染めはみがきジェル」「乳児用スポンジフロス」「キッズ用Y字フロス」を発売しました。



    ■はみがき先生公式Twitter虫歯予防キャンペーン実施中

    期間:6月3日(金)~10日(金)

    抽選で10名様に、「2色染めはみがきジェル」プレゼント!


    ★はみがき先生の助手 ハミーちゃん【公式】

    https://twitter.com/hamigakisensei_



    ■絵具を塗ったみたいでびっくり!「2色染めはみがきジェル」

    これ1本で、歯を「古い歯垢」「新しい歯垢」の2色に染めることができ、みがき残しの確認と歯みがきが同時にできるジェルチェッカーです。


    2色染めはみがきジェル


    びっくり楽しい!


    【使い方】

    簡単!3ステップ

    (1) 染色する

    綿棒や歯ブラシにジェルをつけ、まんべんなく歯に塗布し、やさしくブラッシングし、水ですすぐ。

    (2) 歯をみがく

    歯垢(歯に付着した細菌)に色がつくので、染色しているところをブラッシング。

    (3) 水ですすぐか、拭取りで完了!


    【なぜ2色に染め分けできるの?】

    赤と青の色素の粒子の大きさの違いから、赤紫と青紫に染め上げます。


    なぜ2色に染め分けができるの?


    青紫は古い歯垢=習慣的にみがけていない場所=虫歯の原因。

    みがき方のクセを知ることができ、どこを注意してみがけば良いかがよく分かります。

    原料は食品用色素の着色料、パラベンフリーで安心です。


    【ARでフレーム写真撮影】

    染めた後は、フレーム写真で記念撮影。今日は、何に変身できるかな?


    ARでフレーム写真撮影!


    ■歯垢は2~3日で石灰化し取りにくくなる!

    みがき残した歯垢は2~3日で石灰化してしまいます。フロスは歯ブラシでは取りにくい汚れを取ることができるため、小さなころから毎日フロスを使う習慣を身につけることが大切です。


    【乳幼児用スポンジフロス商品特徴】

    奥歯がはえそろうまでは、歯の本数が少なく歯間が広いため、太めの糸でしっかり汚れをとることがポイントです。

    ・やわらかスポンジ糸で痛くないから、慣れないフロスも嫌がりにくい設計。

    ・太い2本の糸が広い歯間の汚れをからめとる。

    ・糸にフッ素を加工。

    ・凸凹ハンドルなので子どもの手にも大人の手にもフィット。縦にも横にも持ちやすい。


    乳幼児用スポンジフロス


    【キッズ用Y字フロス】

    4歳くらいから6歳臼歯が下から生える準備で歯を押すため、奥歯の歯間が狭くなり汚れが詰まりやすくなります。

    そのため、1番虫歯になりやすい奥歯の歯間の汚れをしっかりとることがポイントです。

    ・子供用の小さめY字ヘッドなので「奥歯の歯間」にスムーズに入る。

    ・切れにくく細い糸なので狭い歯間に入りやすい。

    ・糸にフッ素を加工。

    ・凸凹ハンドルなので子どもの手にも大人の手にもフィット。縦にも横にも持ちやすい。


    キッズ用Y字フロス


    【楽しくフロスにチャレンジできる「おさかなAR」付き】

    お子様がフロスを嫌がるのがママの大きな問題です。はみがき先生のフロスは「おさかなAR」が付いているので、お子様がフロスを楽しみながら習慣化することができます。

    ゲーム感覚でフロスができ、最後に深海魚が登場!一緒に記念撮影!今日は何の深海魚かな?毎日のフロスタイムが楽しみになります。


    おさかなARで深海魚と写真撮影!


    ■商品概要

    商品名   :2色染めはみがきジェル

    発売日   :2022年3月24日

    参考売価  :712円(税込)

    目安使用時期:18カ月~奥歯がはえてきたら


    ★商品詳細

    https://hamigaki-sensei.jp/product/baby_hamigaki_gel18.html

    ★ご購入はこちら

    https://www.amazon.co.jp/dp/B0B17C82C4


    2色染めはみがきジェル


    商品名   :乳幼児用スポンジフロス 30本

    発売日   :2022年3月24日

    参考売価  :327円(税込)

    目安使用時期:18カ月~3歳奥歯がはえそろうまで


    ★商品詳細

    https://hamigaki-sensei.jp/product/baby_floss18-3.html

    ★ご購入はこちら

    https://www.amazon.co.jp/dp/B09TVZVN12


    乳幼児用スポンジフロス


    品名    :キッズ用Y字フロス 30本

    発売日   :2022年3月24日

    参考売価  :382円(税込)

    目安使用時期:3~12歳奥歯がはえてきたら


    ★商品詳細

    https://hamigaki-sensei.jp/product/baby_floss18-3.html

    ★ご購入はこちら

    https://www.amazon.co.jp/dp/B09TW1GYQ9


    キッズ用Y字フロス


    ■会社概要

    商号  :ピップ株式会社

    代表者 :代表取締役社長 松浦 由治

    所在地 :大阪府大阪市中央区農人橋二丁目1番36号

    事業内容:医療衛生用品、健康食品、ベビー用品、ヘルスケア用品、日用雑貨、

         医薬品、医薬部外品、医療機器などの卸販売。

         自社開発商品の製造・販売。



    ■商品のお問い合わせ先

    株式会社オカムラ

    TEL:06-6717-3551

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ピップ株式会社

    ピップ株式会社