お野菜せんべい×チョコレート×アーモンド えびせんべい屋が作る『本格洋菓子』を 9月22日(金)に新発売!

    店舗
    2023年9月15日 13:15

    菓子の製造・販売(海鮮せんべい、チョコレート菓子等)を行っているスギ製菓株式会社(本社:愛知県碧南市、代表取締役社長:杉浦 敏夫)は、2023年9月22日(金)からえびせん家族全店にて『チョコレートサンド』を新発売いたします。

    ≪チョコレートサンド パッケージイメージ≫


    チョコレートサンド《紫いも×ビターチョコレート》1

    チョコレートサンド《えだまめ×ホワイトチョコレート》1

    チョコレートサンド《かぼちゃ×ミルクチョコレート》1


    ◆開発経緯

    直営店である海鮮せんべい専門店『えびせん家族』の店舗力向上を目的とし、企画開発部メンバー5名で今回の新商品開発プロジェクト(※WWP)がスタートしました。『えびせん家族』にお越し頂けるお客様より「えびせん家族っておせんべいしか売ってないの?甘い商品も一緒に買えたらいいのに」や「プレゼントするなら可愛い洋菓子だよね」というご意見をいただくことがありました。そんなお客様の声を形にしたいという思いから企画開発を進めています。昨今老若男女に人気の高い洋菓子『チョコレート』を使用し、こだわりのおせんべいでサンドし、プチギフトや自身のご褒美に購入したいと思えるような本格洋菓子を目指しています。

    ※企画開発者が忘れてはいけない「楽しさの創造」を具現化できる活動にしていきたいという思いから、プロジェクト名を「ワクワクプロジェクト(WWP)」と名付け活動しています。



    ◆商品特長

    お煎餅には、「紫いも」「えだまめ」「かぼちゃ」を使用し、手軽に野菜を摂り入れることができます。また、お煎餅に挟んでいるのは、「ミルクチョコレート」「ビターチョコレート」「ホワイトチョコレート」と3種類あることで色んな味を楽しむことができます。チョコレートには、アーモンドを混ぜ込むことで食感にアクセントがでます。一般的に、チョコレートには豊富に栄養素が含まれています。

    ●カカオポリフェノール・・・肌老化、動脈硬化の予防をするといわれています

    ●食物繊維・・・便通を促進

    ●テオブロミン・・・脂肪蓄積の抑制

    ●脂肪酸・・・体脂肪として蓄えられにくい



    ■商品概要

    商品名:チョコレートサンド

    発売日:2023年9月22日(金)

    価格 :5袋入り(1種) 486円(税込)3種類(えだまめ、紫いも、かぼちゃ)

        6袋入り(2袋×3種)650円(税込)

    販売 :えびせん家族全店、通信販売



    ■会社概要

    会社名    : スギ製菓株式会社

    所在地    : 愛知県碧南市大浜上町3丁目85番地1

    設立     : 1982年9月

    資本金    : 1,000万円

    代表取締役社長: 杉浦 敏夫

    URL      : http://www.sugiseika.com


    <事業内容>

    ●菓子の製造・販売(海鮮せんべい、チョコレート菓子等)

    ●全国の観光土産店・専門店等にオリジナルせんべいの卸売

    ●量販店・海外へスギ製菓ブランド商品の卸売

    ●地域密着型直売店「えびせん家族」を展開

    ●「えびせん家族」の通信販売事業 URL: http://www.ebisen.com


    チョコレートサンド箱タイプ1

    チョコレートサンド箱タイプ1

    チョコレートサンド《かぼちゃ×ミルクチョコレート》2

    チョコレートサンド《えだまめ×ホワイトチョコレート》2

    チョコレートサンド《紫いも×ビターチョコレート》2

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    スギ製菓株式会社

    スギ製菓株式会社

    フード・飲食の新着