クリックだけで面談開始!電話面談システム 「bellFace(ベルフェイス)」接続容易性を さらに向上させる機能改善をリリース

    サービス
    2023年8月25日 10:00

    電話面談システム「bellFace(ベルフェイス)」の開発・販売事業を行う、ベルフェイス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中島 一明、以下「ベルフェイス」)は、かんたんSMS接続機能を強化し、接続容易性をさらに向上する機能を2023年8月25日から提供開始します。


    本機能改善によって、ゲストユーザーはSMSで送られているURLをクリックすると、従前まで必要であった接続番号の読み上げをすることなく、bellFaceへの接続が可能になります。


    キービジュアル


    ■背景

    コンタクトセンター事業はAHT(Average Handling Timeの略。応対にかかる平均処理時間)をKPIとしている場合が多く、AHTが短いほど良いとされています。

    bellFaceを導入いただいているコールセンター事業者は、電話での口頭応対のみで問題解決に至らない場合に、bellFaceを用いることによって視覚的な説明が可能となります。しかし、bellFace接続までのプロセスによってAHTが伸びる要因となることが、利用を妨げる要因になっていました。

    そこでこの接続プロセスをより簡素化させ、利用いただくためのハードルを下げるとともにAHT短縮に貢献してまいります。



    ■期待効果

    本機能改善にともない、30秒から60秒程度の接続時間短縮が見込まれます。

    これは標準的なAHTの10%に相当すると試算しています(当社調べ、扱うサービスによって異なります)。



    ■機能改善後の接続プロセス

    (1) ゲストユーザー

    1. 送付されてくるSMSを開き、接続用URLをクリックする

    2. 利用規約・プライバシーポリシーに同意をクリックする

    3. ホストユーザーの操作を待機し、その後bellFaceが開始される

      (従前は発生していた「接続番号の読み上げ」は不要)


    ゲスト画面1

    ゲスト画面2


    (2) ホストユーザー

    1. 電話商談開始画面で、ゲストの電話番号を入力しSMSを送信する

    2. ゲストユーザーがSMSの接続用URLを開き、利用規約・プライバシーポリシーに同意をクリックすると、「ゲストと接続の準備ができました」と案内が表示される。

    3. 「電話商談を開始する」をクリックし、bellFaceが開始する


    ホスト画面1

    ホスト画面2


    ■bellFace(ベルフェイス)とは

    電話面談システム「bellFace」は、アプリインストールやURL発行などの事前準備が不要で、電話とPC・スマートフォンを使って、簡単に資料や画面の共有ができるオンライン営業システムです。ネットが苦手なお客様にも快適にご利用いただけるため、特に特に個人向けの営業やコールセンターでの利用に適しています。

    セキュリティ国際規格 ISO27001(ISMS) およびISO27017(CLS)認証を取得し、厳格なセキュリティ基準に則って運用をおこなっているため、大手企業や行政、金融機関等の導入実績も多数ある、安心安全なシステムです。


    サービスサイト: https://bell-face.com/


    ベルフェイスは「テクノロジーとデータで営業の未来を創造する」というミッションを実現すべく、今後も企業の営業活動を支援してまいります。



    ■会社概要

    商号  : ベルフェイス株式会社

    所在地 : 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング12F

    代表者 : 中島 一明

    設立  : 2015年4月27日

    資本金 : 8,549百万円(資本準備金含む)

    事業内容: 電話面談システム「bellFace」の開発・販売

          インサイドセールス コンサルティング

          ビックデータ解析及びコンサルティング

    URL   : https://corp.bell-face.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ベルフェイス株式会社

    ベルフェイス株式会社