医療法人大倉会たきかわの森歯科クリニックのロゴ

    医療法人大倉会たきかわの森歯科クリニック

    名古屋のたきかわの森歯科クリニックが8月24日(木)に お子さん向け職場体験イベント「たきザニア」を開催!

    医療法人大倉会たきかわの森歯科クリニック(愛知県名古屋市昭和区)は、2023年8月24日(木)にお子さん向け職場体験イベント「たきザニア」を開催します。


    目を輝かせて説明を聞くお子さん達(過去の様子)


    (医院ホームページ: https://takimori.com/ )


    小学1年生~6年生のお子さんを対象に、医院で実際に使う器具や材料を使いながら歯医者さんの仕事を体験することができます。

    参加されるお子さんには白衣を着ていただき、クリニックの歯科医師、歯科衛生士達が一緒に歯医者さん体験をお手伝いします。

    普段は触れない物、入れない場所ばかりで、いつもは絶対にできない体験が盛りだくさん。夏休みの思い出作りとして、皆様お誘い合わせの上、是非ご参加ください。



    ◆イベントの目的

    「子ども達の虫歯を減らしたい」という熱い想いを持つ歯科医師・長谷川が、少しでも歯医者さんを身近に感じてもらえるためのきっかけ作りとして、このイベントを立ち上げました。

    「歯医者さんは怖い…」というイメージをお持ちのお子さんは多く、「歯磨きをきちんとしてくれない、嫌がる」「仕上げ磨きをさせてくれない」といった親御さんからの声も多く伺います。

    虫歯を減らす。つまり「予防」に取り組むためには、お子さんが小さな頃から意識付けを行い、ご家族一緒に取り組んでいただくことがとても大切です。

    そこでこのイベントをきっかけに、まずは歯磨きや歯医者さんに楽しいイメージを持ってもらい、ご家族みんな笑顔で「予防」に取り組んでもらえたら、という想いで企画をしております。



    ◆日本の歯科事情

    このような想いに至った背景にあるのは、日本における定期的な歯科受診率の低さ。

    欧米などの先進諸国においては、定期的に歯科を受診することが習慣となっています。

    日本では、まだまだその習慣付けには至っておらず、「痛くなったから」歯医者を受診することが多くあります。

    そのような社会背景から、子どもの頃から定期的に歯科を受診し、生涯にわたって「予防」に取り組んでほしい、という想いに至りました。



    ◆実際の体験内容

    第5回目の開催となるこの職業体験企画。これまで参加いただいたお子さん達からは「将来歯医者さんになりたい!」というお声が出るほど楽しんでいただいています。

    前回の活動では、

    ・虫歯治療の際に使う詰め物の材料でマスコット作成

    ・実際の器具を使い、模型でクリーニング体験

    ・模型の歯で型取り体験、抜歯体験

    など、さまざまな体験を行ってもらいました。


    歯医者さんが怖い、と思っている方こそ、是非お気軽にご参加ください。



    ◆開催概要

    イベント名称:第5回「たきザニア」

    対象    :小学1年生~6年生のお子さん

    開催日   :2023年8月24日(木)

    時間    :14:00~、15:00~、16:00~

           ※各回定員10人程度

           ※要予約

    会場    :医療法人大倉会たきかわの森歯科クリニック

           名古屋市昭和区山手通2-9-1 アビタシオン山手2C

    参加費   :無料

    ご予約方法 :当院へお電話(052-680-8510)、もしくはLINE二次元コード

           (添付ファイルを参照)からご連絡ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    医療法人大倉会たきかわの森歯科クリニック

    医療法人大倉会たきかわの森歯科クリニック