株式会社ニューロマジックのロゴ

    株式会社ニューロマジック

    サステナブル・メディア「Yahoo! JAPAN SDGs」にて 8月4日(金)よりニューロマジックの連載がスタート

    ―環境・衣食住・教育・働き方など欧州の最新サステナビリティをリポート―

    企業動向
    2023年8月4日 11:00

    「EXPERIENCE AGENCY」を掲げ、デザイン(※)の力でクライアントの課題を解決する、株式会社ニューロマジック(本社:東京都中央区、代表取締役社長:黒井 基晴 以下 当社)は、2023年8月4日(金)より、月に1回「Yahoo! JAPAN SDGs」にて欧州のサステナビリティにまつわる最新事例やトピックスを紹介する連載を開始いたします。

    ※顧客体験を重視した幅広いデザイン領域(サービス、ブランド、コミュニケーション等)


    Yahoo! JAPAN SDGs_ニューロマジック


    URL: https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/379.html



    ■欧州の最新サステナブル事情を毎月お届け

    SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)とは、企業がサステナビリティを重視したビジネスや組織に転換することを指します。当社は1994年の創業以来培ってきたサービスデザインとリサーチの専門知識を活かして、企業がSXへの第一歩を踏み出す支援をしています。ヨーロッパ在住のリーダーを始め、多国籍メンバーで構成されている当社のSXグループは、より効果的なSXを推進するためのヒントとなる海外のサステナビリティのトレンドや具体的な事例を日々リサーチしています。この度の連載ではSXグループのリサーチ力を活かし、環境・衣食住・教育・働き方など、身近で気になるテーマのヨーロッパの現状、サステナブルな取り組みを撮りおろしの写真も交えて月に1度3,000字から4,000字程度のボリュームで紹介いたします。連載第1回は「ホテル業界におけるサステナビリティ」、第2回は「節電」を予定、今後も「フードロス」「働き方」「女性活躍」についてなどを現地ならではの視点でリサーチ、お届けいたします。※毎月第1金曜日公開予定


    URL: https://sdgs.yahoo.co.jp/featured/379.html



    ■ニューロマジック、そしてそのSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)支援とは

    1994年の創業当初はWEB制作が主な事業内容でしたが、現在はエクスペリエンスエージェンシーとしてクライアントとその顧客・様々なステークホルダーの間を「ふさわしい体験の創造」で紡いでいます。具体的にはリサーチ、目標設定、パートナーシップの促進、戦略の共創など、アイデア段階から実装段階までをワンストップで提供、SXグループでは、企業が課題を包括的に捉え、経済的、環境的、社会的な配慮を事業活動全体に体系的に組み込み環境とビジネスの両方に対して持続的な改革をもたらすようサポートしています。


    URL: https://s.neuromagic.com/sx23



    ■サステナビリティを経営に取り入れるヒント「Neuromagic Blog」も公開

    サステナビリティを経営に取り入れることは、これからの時代に必要不可欠です。ニューロマジックのウェブサイト「Neuromagic Blog」では今回の連載を始め、有益なサステナビリティ情報を公開しています。また定期的にサステナビリティにまつわるセミナー等も開催中です。他にも「SXを可視化し、加速させる サステナビリティデータマネジメント術」などの資料も、どなたでもダウンロードいただけます。


    Neuromagic Blog : https://sdg.neuromagic.com

    資料ダウンロード: https://s.neuromagic.com/sustainalab

    SX関連セミナー : https://www.neuromagic.com/seminars/



    ■ベッティーナ・メレンデス/SXグループ リーダー


    ベッティーナ・メレンデス_ニューロマジック


    電通アムステルダムなどの国際的エージェンシー、オランダ領キュラソー島政府観光局における欧州マーケティング・PR職を経て、ベルリンのスタートアップシーンにてカスタマーエクスペリエンス、サービスデザイン、コミュニケーション、ビジネスデザインの職務を経験。豊富なビジネス経験と、10代の頃からの複数NGOでの社会貢献活動を通じて、ビジネスにおいて持続可能な目標を達成するために必要な社会、環境、経済について幅広い知見を身につけています。2021年、ニューロマジックに参画。デザイン思考・システム思考のメソッドを用いて、ビジネスにインパクトを与えるソリューションの創造を支援しています。ドイツ・ベルリン在住。


    <コメント>

    SXグループのリーダーとして、この連載で私たちの知識や欧州の先駆的な取り組みを紹介し、より良い、よりサステナブルな未来を創るプロジェクトに光を当てることができ、嬉しく思います。

    地球が未曾有の課題に直面している今、革新的でインパクトのあるサステナビリティ施策の必要性はかつてないほど高まっています。様々な成功事例を紹介・共有することで、地域社会や組織がサステナビリティを指針として取り入れるヒントになれば嬉しいです。持続可能な未来に向けた旅に参加し、次の世代に永続的な未来を残しましょう!



    ■ニューロマジック 会社概要

    会社名 : 株式会社ニューロマジック

    代表者 : 代表取締役社長 黒井 基晴

    所在地 : 〒104-0045 東京都中央区築地6-16-1 築地616ビル3F

    創業  : 1994年9月

    創立  : 1995年11月

    資本金 : 57,060,780円

    事業内容: コミュニケーションデザイン、サービスデザイン、

          ブランドデザイン、各種クリエイティブ制作、

          トレーニング・レクチャー、ビジネスディベロップメント、

          サステナブル・トランスフォーメーション・コンサルティング

    従業員 : 130名 ※2023年7月時点

    売上高 : 2021年8月期 1,017,338,526円

    URL   : https://www.neuromagic.com/

    Wantedly: https://www.wantedly.com/companies/neuromagic

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ニューロマジック

    株式会社ニューロマジック

    この企業のリリース

    生成AI×リサーチ・体験デザインの専門家が仮説検証を効率化!
市場分析とユーザー体験を最短で実現する、
プロダクトデザインの新戦略 
~2025年2月18日(火)オンラインで無料開催~
    生成AI×リサーチ・体験デザインの専門家が仮説検証を効率化!
市場分析とユーザー体験を最短で実現する、
プロダクトデザインの新戦略 
~2025年2月18日(火)オンラインで無料開催~

    生成AI×リサーチ・体験デザインの専門家が仮説検証を効率化! 市場分析とユーザー体験を最短で実現する、 プロダクトデザインの新戦略  ~2025年2月18日(火)オンラインで無料開催~

    株式会社ニューロマジック

    2025年1月28日 11:00

    シリーズ“今日から使える” 実践トークセッション 
リサーチャー、ディレクター、エンジニアが語る
「デザインと生成AIと私たち」 
~2024年11月28日(木)オンラインで無料開催~
    シリーズ“今日から使える” 実践トークセッション 
リサーチャー、ディレクター、エンジニアが語る
「デザインと生成AIと私たち」 
~2024年11月28日(木)オンラインで無料開催~

    シリーズ“今日から使える” 実践トークセッション  リサーチャー、ディレクター、エンジニアが語る 「デザインと生成AIと私たち」  ~2024年11月28日(木)オンラインで無料開催~

    株式会社ニューロマジック

    2024年11月15日 10:00

    サステナビリティ・データの把握から活用までを一元管理 
北欧で実績多数の「SustainLab」のデモンストレーション
~2024年11月14日(木)オンラインセミナーを開催~
    サステナビリティ・データの把握から活用までを一元管理 
北欧で実績多数の「SustainLab」のデモンストレーション
~2024年11月14日(木)オンラインセミナーを開催~

    サステナビリティ・データの把握から活用までを一元管理  北欧で実績多数の「SustainLab」のデモンストレーション ~2024年11月14日(木)オンラインセミナーを開催~

    株式会社ニューロマジック

    2024年11月8日 17:45

    企業規模に合わせてカスタマイズ、国際基準にも準拠した
マテリアリティ(重要課題)特定ワークショップを提供 
~スウェーデン「Taggr」社の事例を8月1日に公開~
    企業規模に合わせてカスタマイズ、国際基準にも準拠した
マテリアリティ(重要課題)特定ワークショップを提供 
~スウェーデン「Taggr」社の事例を8月1日に公開~

    企業規模に合わせてカスタマイズ、国際基準にも準拠した マテリアリティ(重要課題)特定ワークショップを提供  ~スウェーデン「Taggr」社の事例を8月1日に公開~

    株式会社ニューロマジック

    2024年8月7日 13:00

    ニューロマジックがワークポートのリブランディングを支援 
7月1日、コーポレートブランドサイト・ロゴも一新
    ニューロマジックがワークポートのリブランディングを支援 
7月1日、コーポレートブランドサイト・ロゴも一新

    ニューロマジックがワークポートのリブランディングを支援  7月1日、コーポレートブランドサイト・ロゴも一新

    株式会社ニューロマジック

    2024年7月1日 11:00

    ニューロマジック 2024年5月31日付で
新たな取締役2名を含む新経営体制へ
    ニューロマジック 2024年5月31日付で
新たな取締役2名を含む新経営体制へ

    ニューロマジック 2024年5月31日付で 新たな取締役2名を含む新経営体制へ

    株式会社ニューロマジック

    2024年6月17日 11:00