「ばらのまち福山」を盛り上げる提案を募集します!

    市民・企業提案型事業 募集のお知らせ

    その他
    2023年7月3日 00:00
    FacebookTwitterLine

    広島県福山市では、2025年に「世界バラ会議福山大会」が開催されます。大会開催に向け、市民・企業提案型の事業を募集します!
    市民・企業のみなさまのアイデアやノウハウで、一緒に「ばらのまち福山」に新たな価値を生み出しませんか?

    ■補助対象事業

    ・ 新商品開発:ばらを要素とした商品開発
    ・ イベント実施:市内で実施するイベント等、「ばら」「世界バラ会議福山大会」に関連する内容で、福山大会等に向けた機運醸成に資するもの
    ・ 記念品の制作:市内で展示する記念作品の制作
    ※補助対象事業の詳細は必ず「募集要項」を確認してください。

    ■支援内容

    1 事業実施に向けた協力
    2 広報支援
    3 「世界バラ会議福山大会記念事業」名称の付与
    4 予算の範囲内における事業費助成
    5 福山大会等における販売・披露機会の提供
    ※4・5の支援については、11月に実施するプレゼンテーション審査により採択された事業が対象
    ※5の支援については、商品開発のみ

    ■支援対象者

    次のいずれかに該当する事業者又は団体等。(1主体あたり1事業)
    ・事業者等
    ・団体等
    ・学生団体等
    ※要件の詳細は必ず「募集要項」を確認してください。

    ■申請受付期間

    2023年(令和5年)7月3日(月)~10月31日(火)
    (事前相談期間 2023年(令和5年)7月3日(月)~8月31日(木))
    ※申請には事前相談が必要です

    ■事業期間

    1 商品開発
    事業採択以降~2025年3月31日(月)まで
    2 イベント実施等/記念作品の制作
    事業採択以降~2025年5月31日(土)まで

    募集要項や申請方法など、詳細は下記リンク先をご確認ください。

    福山市について

    福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約46万人の拠点都市です。
    福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年に築城400年を迎えた「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
    産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

    すべての画像

    Dm3HLLHXcCIItvTfN7z0.png?w=940&h=940

    カテゴリ

    タグ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    「ばらのまち福山」を盛り上げる提案を募集します! | 福山市役所