岡山県産小麦「せときらら」の地産地消で安心を  フレンチを活かした手作りベーカリー『PUBLIC』が 美味しく、提供に安心な国産小麦を使用

    商品
    2023年6月8日 10:15

    ソースや具材など手間暇を惜しまずに「美味しい」を提供するベーカリー『PUBLIC』(岡山県岡山市北区錦町8-19)は、世界情勢の不安定な供給による今後の商品提供の安全と、より美味しいパンを目指して地産地消・岡山県産「せときらら」の小麦を使用開始いたします。


    手作りベーカリー【PUBLIC】


    ■地産地消・岡山県産小麦「せときらら」、香りそのままにもっちりした食感

    世界情勢による不安定な供給や、それによる輸送コストの高騰から安全にパンが提供できるのか不安があり、そのうえで、より美味しいパンを安心・安全に提供できるよう、地産地消・岡山県産小麦の「せときらら」の使用を始めました。粉が変わったことを一番感じるフランスパンは元フレンチシェフがこだわるフランス産小麦とあわせることで、今までの香りはそのままにより歯切れがよくもっちりした食感になり、焼き上がりから時間がたっても美味しさが長続きするようになりました。


    テラス席での食事もできます


    ■クロワッサンやバゲット、ハードトーストなど地産地消小麦の生地の美味しさ

    発酵バターをたくさん練り込み、その風味と甘み、サクサクの食感がとても美味しい『クロワッサン』や、フレンチレストラン定番のメニューをバゲットで挟んだサンドウィッチで「ニース風」という意味の『ニソワーズ』、あっさりとした塩味、トーストすると表面のパリっとした食感が楽しめる『ハードトースト』など、フランスの伝統パンと岡山県産小麦『せときらら』のコラボレーションをお楽しみください。


    バゲットのサンドウィッチ『ニソワーズ』

    発酵バターを練り込んだ『クロワッサン』

    パリッとした食感の『ハードトースト』


    ■店舗概要

    店名  : PUBLIC

    所在地 : 岡山県岡山市北区錦町8-19 SIOMORI PART II 1F

    営業時間: 8時~15時(火・水曜日が定休日です)

    決済方法: キャッシュレス決済のみ

          (クレジットカード/電子マネー/交通系電子ICカード/QR決済)

    URL   : https://www.instagram.com/public_bakery/



    【株式会社HIT PLUS 会社概要】

    社名   : 株式会社HIT PLUS

    本社所在地: 岡山市北区出石町1-7-7 3F

    代表取締役: 打谷 直樹

    設立   : 平成26年2月6日

    事業内容 : 不動産仲介/パン店経営/エリアマネジメント

    HP    : http://hitplus.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    PUBLIC

    PUBLIC