リアルタイム翻訳ツール「Real Time Translator」 Teamsのサイドパネル表示機能を5月16日リリース

    サービス
    2023年5月9日 10:30

    DXのためのクラウドサービスを提供するフェアユース株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:足立 洋介)は、Real Time Translator(リアルタイム翻訳ツール)のTeamsのサイドパネル表示機能を2023年5月16日にリリースいたします。


    Teamsのサイドパネル表示機能全体概要


    Real Time Translator(リアルタイム翻訳ツール)は、リアルタイムに文字起こしや翻訳することができるソフトウェア及び、Webアプリケーションです。日本マイクロソフト様、トヨタシステムズ様、アッヴィ合同会社(世界四位の製薬企業)様等でご導入の契約実績がございます。Face to Faceでの会議はもちろん、昨今では日常となったWeb会議でのやり取りを音声認識技術でリアルタイムに文字起こしし、翻訳することが可能です。Real Time Translatorを利用してコミュニケーションすることで、利用言語の異なる参加者や聴覚障がい者の参加者との会議を円滑に進めることが可能になります。


    RTT利用シーン


    【「Real Time Translator」Teamsのサイドパネル表示機能について】

    (1) Teams会議にて「画面共有された資料」と各話者それぞれの言語の「文字起こし」と「翻訳結果」を1画面で表示することが可能です。

    (2) 会話履歴をCSVファイルにてダウンロード(手動)することが可能です。



    ■製品紹介サイト

    https://fairuse.jp/translate.html



    ■製品説明動画

    https://youtu.be/GoxkfuD-exw



    ■詳細資料

    https://fairuse.jp/download/RealTimeTranslation.pdf



    ■会社概要

    会社名: フェアユース株式会社

    代表者: 代表取締役 足立 洋介

    資本金: 900万円

    設立 : 2010年11月22日

    所在地: 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-19-3 大成ビル5F

    URL  : https://fairuse.jp/

    Email : sales-group@fairuse.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    フェアユース株式会社

    フェアユース株式会社