熊本・水前寺に和の心を掲げたサウナ 「湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa」 2023年4月24日グランドオープン

    ~くまもとの水×禅×茶の湯で斎(ととの)う~

    店舗
    2023年4月24日 10:00

    有限会社松屋本館は、熊本県・水前寺成趣園に隣接する老舗旅館松屋本館グループの姉妹館『松屋別館』の大浴場を全面リニューアルし、「湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa」を2023年4月24日(月)にグランドオープンします。

    オープンに先駆け、コンセプトや施設内部の様子を公開いたします。


    松屋別館: https://www.matsuyahonkan.com/2/


    「浴司」(1)


    1. 熊本・水前寺の「湯屋」として 和の心を唱えた大人サウナを提供

    茶の湯や園芸、流鏑馬や盆石など、和の文化を熊本独自に形どり、熊本を治めた藩主・細川家が護る350年の歴史をつなぐ名勝「水前寺成趣園」のほど近くに松屋別館はございます。

    代々共に在り続けた水前寺地域への責任として、宿泊に限らない来訪の機会づくりや、肥後細川文化への入口づくり、そして宿屋にしかできない日本らしいおもてなしをしたい…。


    その一つの答えとして、礼節を重んじる和の心をルールとし「湯道」を掲げた「湯屋」にたどり着きました。


    水前寺成趣園


    「くまもとの水、禅、そしてサウナ」を主題に、茶室を模したプライベートサウナ「浴司」、水前寺成趣園のように回遊式のサウナ・大浴場「大湯」をはじめ、コンセプチュアルな大人サウナをご提供いたします。


    湯道掛け軸


    2. 日本らしさ、古(いにしえ)と今を感じるサウナ・スパ・コワーキングスペース

    「大湯(おおゆ)」~サウナ・内風呂・水風呂・外気浴を周遊する回遊式大浴場~


    「大湯」内風呂

    「大湯」Sauna


    (1)Sauna

    全面檜のセルフロウリュウサウナ

    温度:約90度~100度

    ロウリュウ水は、自然素材から生まれた和のアロマ「水禅」。


    (2)水風呂

    水前寺の水脈を通ってきた阿蘇の伏流水。

    男湯には氷箱あり。


    (3)内風呂

    内風呂は地下水をくみあげた沸かし湯人工ラジウム温泉です。

    熊本自慢のミネラルウォーターの贅沢をお愉しみください。


    (4)外気浴

    男性:椅子/リクライナー

    女性:椅子/リクライナー

    ととのい椅子からの眺めは細川流盆石にならった石庭。

    贅沢な外気浴をご提供。


    (5)Lounge

    お湯前にも湯上がりにも。

    大湯専用。


    利用時間:06:00~11:00

         12:00~24:00

    定休日 :不定休

    ※中学生以上のご利用に限らせていただきます。


    「大湯」Lounge


    「浴司(よくす)」~茶室サウナ・畳の休み処・檜風呂。和の心宿る贅沢プライベートサウナ~


    「浴司」(2)

    「浴司」Sauna


    (1)Sauna

    茶室をイメージし、躙り(にじり)口から入るサウナ。

    畳と総ヒノキ、湯具も独り占めできる贅。

    温度:90~100度


    (2)檜の風呂と水風呂

    水と湯、2つの檜風呂があるプライベートサウナは熊本初。

    浴槽内に氷箱を準備。

    水風呂に氷を入れて、自分好みの温度をお楽しみください。


    (3)休み処/脱衣所

    休憩スペースは、小上がりの畳。

    ホテルの客室のようにアメニティにも配慮。

    外気を取り入れられるととのいスペースも有り。


    プライベートサウナ 完全予約制

    利用時間:07:00~24:00 (最終予約)22:00 in

    ※中学生以上のご利用に限らせていただきます。


    「浴司」休み処


    「会所(かいしょ)」~コワーキングスペース・ミーティングルーム。上質な仕事環境をご提供~


    「会所」Co.Working Area(1)

    「会所」Co.Working Area(2)


    (1)Co.Working Area

    カウンター席、テーブル席があり、すべてITコンセント付き。

    ドリンクバーも設置。Wi-Fiもあり。


    (2)Web Meeting Room

    3部屋。WebMTGにご活用。


    (3)Meeting Room

    (予約制/有料)

    最大20人利用OK

    プロジェクター/スクリーン貸出あり。


    利用時間:07:00~22:00 食事・打ち合わせ・会話OK

    ※会所のみご利用のお客様の敷地内駐車場の利用は不可となります。

    最寄りの有料駐車場をご利用ください。


    湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa


    3. 「香りのおまもり」などを手掛ける「Ayame Organic」による和のアロマ

    熊本金峰山にラボを持ち、セレブ層に支持される本物の香りを生む「Ayame Organic」を起用し、和×熊本×茶の心をキーワードにオリジナルフレグランスを開発。

    セルフロウリュウには、最高峰の自然素材から生まれた和のアロマ「水禅」を使用。

    天然アロマオイル100%の香りのおもてなしが極上の「ととのい」へと導きます。


    オリジナルアロマ「水禅」イメージ


    4. 「相客に心せよ」湯屋水禅ご利用上の注意


    ●「湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa」では以下の方のご利用をお断りいたします

    飲酒・泥酔されている方、医師から入浴を禁止されている方、感染症およびその疑いがある方、入れ墨・タトゥーのある方、中学生未満の方。


    ●施設内では以下の行為を禁止いたします

    脱衣所を含む浴室エリアでの撮影機器・情報機器のご利用、

    入浴・サウナ以外のご利用(染髪、あかすり、洗濯等)、投資施越の備品等を施設外への持ち出し、変形や火傷の恐れがあるもののサウナ室への持ち込み(眼鏡、ピアス、ネックレス、指輪など)、暴力・脅迫行為、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、サウナストーンへのいたずら(施設が用意したロウリュウ水以外をかける行為、及び過度なロウリュウ水を掛ける行為、持ち込みアロマオイルの利用、過度な水かけ等)、当施設への飲食物の持込、Uber Eats等の宅配での食事、サウナ室内への飲食物の持ち込み。


    ご入浴時のマナーとルール


    ■店舗概要

    店舗名  : 湯屋 水禅 Luxury Sauna & Spa

    開店日  : 2023年4月24日

    所在地  : 熊本県熊本市中央区水前寺5丁目5-1 松屋別館 2F

    アクセス : 空港からリムジンバス県庁前バス停下車徒歩13分/

           JR水前寺駅より徒歩12分/熊本ICから車で15分

    Instagram: https://www.instagram.com/yuyasuizen/


    湯屋 水禅 Instagram


    ■会社概要

    商号  :有限会社松屋本館

    代表者 :西上 佳孝

    所在地 :熊本市中央区水前寺公園23-1

    設立  :1974年7月

    事業内容:旅館・ホテル運営、ブライダル



    【リリースに関するお問い合わせ先】

    水禅サウナーPR-TotonoE戦略チーム

    株式会社thinkgarbage

    〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3-23-30 4F

    広報担当: 柳田(やなぎた)、窪田(くぼた)

    TEL   : 096-288-3353(平日 9:30~18:00)

    Mail  : press@thinkgarbage.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社松屋本館

    有限会社松屋本館