くまもとの水×禅×茶の湯でととのう和サウナが 水前寺公園横に4月24日グランドオープン

    ~サウナの聖地化する熊本に、和の心を軸とした名所誕生!~

    店舗
    2023年3月22日 10:00

    有限会社松屋本館は、熊本県・水前寺公園に隣接する老舗旅館松屋本館グループの姉妹館『松屋別館』の大浴場を全面リニューアルし、くまもとの水×禅×茶の湯でととのうメイドインJAPANサウナ「Luxury Sauna & Spa 湯屋水禅」を、2023年4月24日(月)にグランドオープンすることをお知らせします。


    宿泊に限らない来訪の機会づくりとして、肥後細川文化への入り口のひとつとして、宿屋にしかできない和のおもてなしをしたい…。その一つの答えとして、礼節を重んじる和の心をルールとし「湯道」を掲げた「湯屋」にたどり着きました。

    温浴施設「Luxury Sauna & Spa 湯屋水禅」として、4月24日グランドオープン(予定)。宿泊者以外の、一般来客層も入浴可能です。


    松屋別館: https://www.matsuyahonkan.com/2/


    Luxury Sauna & Spa 湯屋水禅


    ■Luxury Sauna & Spa 湯屋水禅とは?

    (1) サウナと大浴場からなる「大湯」


    サウナと大浴場からなる「大湯」(1)


    サウナと大浴場からなる「大湯」(2)


    (2) プライベートサウナと貸切風呂からなる「浴司」


    プライベートサウナと貸切風呂からなる「浴司」(1)


    プライベートサウナと貸切風呂からなる「浴司」(2)


    (3) コワーキングルーム「会所」


    コワーキングルーム「会所」


    ドリンクや軽食をご準備したラウンジも完備。



    「くまもとの水、禅、そしてサウナ」


    日本において、湯に浸かり、また湯の気に当たることは、古くから、水の持つ清浄な力で心身を清める習慣と深く結びついていました。神道の禊(みそぎ)や仏教の禅修行でも、沐浴(もくよく)は重要な意味を持つものとされます。


    古来受け継がれてきた日本の文化を感じるにふさわしい、歴史ある肥後の国の中で歴史と文化を持つ、水美しき水前寺公園の傍らに、新たなLuxury Sauna & Spaが生まれます。それは誇りある先人(サムライ)たちが、衣(ころも)の紐を解き、静かに己と向かいあってきた、心と作法のあるところ。


    洗心を浴される大人限定でのご案内となります。相客に心して、どうぞお入り下さい。


    ラウンジ壁画1<水前寺庭中之図>(永青文庫所蔵)


    ラウンジ壁画2<水前寺庭中之図>(永青文庫所蔵)


    ■第六感まで満たす、水禅5つのこだわり・特徴


    水禅5つの特徴


    火の国、水の国くまもとらしい、コンセプチュアルなととのえ空間が拡がります。


    禅) 其の一. 茶葉にある成分を使用した精油アロマでセルフロウリュウ

      和×熊本×茶の心をキーワードにオリジナルフレグランスを開発。

      セルフロウリュは最高峰、自然素材から生まれた和のアロマ「水禅」を使用。


    禅) 其の二. 禅の心が宿る空間演出 茶禅一味

      浴司(プライベートサウナと貸切風呂)は茶室をイメージ。

      畳の小上がりから躙り口を開けておあがりください。


    禅) 其の三. 水風呂は 阿蘇外輪山から水前寺へつながる地下水

      熊本 阿蘇外輪山から水前寺成趣園へ。

      水脈がつながる地下水のかけ流しは究極の贅。


    禅) 其の四. サウナ建築の第一人者・大森建築事務所が設計デザイン

      「肥後細川文化に会いに行く」をテーマにした、水前寺らしい室礼。

      細川邸 泰勝寺から運び入れた石を使った「石庭」や「臼」、「九曜紋の瓦」

      永青文庫所蔵 江戸時代のお抱え絵師の書いた「水前寺庭中之図」


      -大森建築事務所詳細-

       第19・20回くまもとアートポリス推進賞受賞

       サウナシュラン、3年連続グランプリの殿堂入り施設に携わる。


    禅) 其の五. サウナ石は火の国・熊本を感じる阿蘇の溶岩石を使用

      火の国熊本と言われる所以は阿蘇山にあり。

      サウナ石は山の麓の玄武岩を選び抜いた溶岩石。


    熊本出身の脚本家小山薫堂氏が入浴行為を「文化の一つ」として捉えることを提唱し、映画にもなった「湯道」とも、期せずしてコンセプトが合致している点も特徴的です。



    ■店舗概要

    店舗名  : Luxury Sauna & Spa 湯屋水禅

    開店日  : 2023年4月下旬 予定

    所在地  : 熊本県熊本市中央区水前寺5丁目5-1 松屋別館 2F

    アクセス : 空港からリムジンバス県庁前バス停下車徒歩13分/

          JR水前寺駅より徒歩12分/熊本ICから車で15分

    営業時間 : 大浴場・サウナ/6:00~23:00

          コワーキングスペース/9:00~22:00

    定休日  : なし

    Instagram: https://www.instagram.com/yuyasuizen/


    湯屋 水禅 Instagram


    サウナと大浴場からなる「大湯」(3)


    ■会社概要

    商号  :有限会社松屋本館

    代表者 :西上 佳孝

    所在地 :熊本県熊本市中央区水前寺公園23-1

    開業  :1954年

    設立  :1974年7月

    事業内容:旅館・ホテル運営、ブライダル



    【リリースに関するお問い合わせ先】

    水禅サウナーPR-TotonoE戦略チーム

    株式会社thinkgarbage(シンクガービッジ)

    〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成3-23-30 4F

    広報担当: 柳田(やなぎた)、窪田(くぼた)

    TEL   : 096-288-3353(平日 9:30~18:00)

    Mail  : press@thinkgarbage.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社松屋本館

    有限会社松屋本館