鳥取県手話言語条例制定10周年記念 第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園参加チーム募集について

    サービス
    2023年4月20日 14:50

    手話パフォーマンス甲子園実行委員会は、「鳥取県手話言語条例制定10周年記念 第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」参加チームの募集を、令和5年4月24日(月)より開始します。
    また、令和5年度は全国に先駆けて鳥取県で成立した手話言語条例の制定10周年を迎え、手話パフォーマンス甲子園も節目となる第10回大会となることから、それらを記念し、「鳥取県手話言語条例制定10周年記念 第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」として開催します。今年度の大会から演技時間や審査方法の見直しを実施し、より多くの高校生に参加していただけるようにしました。
    高校生の若い力によるアツい手話パフォーマンスにより、手話言語の理解がさらに多くの方々に広がっていくような大会とするため、鳥取県内外から多くの高校生チームの参加申込みをお待ちしています。

    ■手話パフォーマンス甲子園公式ホームページはこちらから
    https://www.pref.tottori.lg.jp/308106.htm
    ■手話パフォーマンス甲子園☆動画チャンネルはこちらから
    https://www.youtube.com/user/skoushien

    1 申込期間
     令和5年4月24日(月)~6月30日(金)まで(必着)

    2 参加資格
     令和5年度に高等学校(中等教育学校の後期課程を含む。)、特別支援学校高等部、高等専門学校(3年生まで)、
     専修学校及び各種学校(修業年限が高等学校と一致している生徒に限る。)に在籍していること。(校長の承認が必要。)

    3 チーム編成
     1チームの編成は、生徒は20人以内、引率者は10人以内。(複数校での編成可。)

    4 演技内容
     手話言語を使った歌唱、ダンス、演劇、ポエム、コント、落語、漫才等のパフォーマンス

    5 応募方法
     資料等を指定の方法により提出してください。
     ※6月30日(金)までにお申込みください。
     申込様式は、以下のホームページから入手できますので、必ずご確認ください。
     https://www.pref.tottori.lg.jp/308339.htm

    6 今後の主な日程
     4月24日(月)~6月30日(金)参加申込み受付
     7月14日(金) 予選審査動画の提出締切
     7月27日(木)及び28日(金)予選審査会及び予選審査結果発表
     9月23日(土・祝) リハ―サル、交流会
     9月24日(日) 本大会

    【本リリースに関するお問い合わせ先】
    手話パフォーマンス甲子園実行委員会事務局
    〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地
    (鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課内)
    〔電話〕0857-26-7682 〔FAX〕0857-26-8136
    〔Eメール〕s-koushien@pref.tottori.lg.jp

    すべての画像

    dutaOT2dtvWzU3AFyVlE.jpg?w=940&h=940
    UaoKfbKjrXu9Eypig7aO.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    鳥取県手話言語条例制定10周年記念 第10回全国高校生手話パフォーマンス甲子園参加チーム募集について | 鳥取県庁