プロ向け包丁の切れ味をご家庭でも  家庭向け「藤次郎 BASIC シリーズ」を4/20に販売  ~海外向け「藤次郎 鎧(GAI)シリーズ」も同時販売~

    商品
    2023年4月20日 12:00

    日本を代表する刃物産地・燕三条にて、約60年にわたり刃物を製造している藤次郎株式会社(本社:新潟県燕市、代表取締役社長:藤田 進)は、食材への食い込みと切れ味の良さを実現した家庭向け「藤次郎 BASIC シリーズ」を2023年4月20日(木)より販売いたします。

    また、鎧(よろい)をイメージしたハンドルデザインが特徴的な海外向け「藤次郎 鎧(GAI)シリーズ」の国内販売を開始いたします。


    藤次郎 BASIC シリーズ


    ■家庭向け「藤次郎 BASIC シリーズ」

    家庭向け「藤次郎 BASIC シリーズ」は、料理人をはじめ多くの方に定評をいている藤次郎の切れ味を、お求めやすくご家庭でも実感していただきたいと開発されたシリーズです。


    ご家庭向けの包丁といえども、切れ味重視の姿勢は変わりません。1丁ずつ職人の手作業によって丁寧に刃をつけ、徹底した切れ味の追求をしています。


    本シリーズは刀身の薄さにもこだわり、食材への食い込みと切れ味の良さを実現しました。

    また、家庭での研ぎやすさにもこだわり、長く快適にお使いいただける包丁です。


    感動の切れ味を、ご家庭でも。


    藤次郎 BASIC シリーズラインナップ


    <製品ラインナップ>※画像左から

    牛刀    :200mm 5,830円(税込)

    三徳    :170mm 5,500円(税込)

    菜切    :165mm 5,500円(税込)

    ペティナイフ:135mm 4,180円(税込)


    <シリーズ詳細>

    刀身:VG10複合材

    鋭い切れ味や高い靭性が特徴の刃物鋼V金10号(VG10)を、13クロームステンレスによって挟み込みこんだ複合材は、より折れにくさや錆びにくさをあわせもつ、切れ味の良さとお手入れのしやすさが特徴です。


    職人の手作業による刃付け


    ハンドル:積層強化木

    薄い木材を何層にも重ねて圧縮・積層したハンドルは、軽量設計で手に馴染む自然な風合いです。


    耐久性に優れた積層強化材ハンドル


    パッケージ:箱、取扱説明書、シール等、副資材原材料の一部には森林保護につながるFSC認証紙を使用。

    また、箱は古紙配合率100%の再生紙を使用することで、環境に配慮した紙パッケージになっております。


    環境に配慮した紙パッケージ


    家庭向け「藤次郎 BASIC シリーズ」の販売開始を記念して、同仕様品のブラウンカラーハンドルの三徳を数量限定で販売いたします。

    三徳(茶合板仕様):170mm

    価格      :5,500円(税込)


    三徳(茶合板仕様)


    製品ページはこちらから: https://tojiro.net/product/20837/



    ■海外向け「藤次郎 鎧(GAI)シリーズ」

    侍の身を守る防具である「鎧(よろい)」をイメージしたハンドルデザインが特徴的な、海外でも好評いただいているシリーズです。刀身は、37層に重ね合わせた鋼材を熟練の職人が丹念に叩き鍛えることで浮かび上がる、神秘的なダマスカス模様。ハンドルは荒々しい岩肌風のグリップを6つのボルトで固定し、まるで鎧を纏ったかのような力強い印象を与えてくれます。


    藤次郎 鎧(GAI)シリーズ


    <製品ラインナップ>※画像左から

    菜切    :165mm 15,950円(税込)

    三徳    :170mm 15,950円(税込)

    ペティナイフ:135mm 11,550円(税込)

    牛刀    :180mm 15,950円(税込)


    <シリーズ詳細>

    刀身:V金10号(VG10)ダマスカス37層

    硬度の異なる2種類のステンレス鋼を幾重にも鍛造することで優美なダマスカス波紋が現れます。

    ハマグリ刃で刃付けされているため、刃を入れたときに食材に食い込みやすく、かつ耐久性に優れています。


    ハンドル:リネンマイカルタ

    経年変化せず、耐衝撃性、耐蝕性に優れたリネンマイカルタを使用。濡れた手で握っても表面の凹凸が滑り止めとなり、包丁の扱いをサポートします。


    製品ページこちらから: https://tojiro.net/product/20867/



    ■藤次郎が目指す包丁づくりとは 「切れ味のもう一歩先へ」

    私たち藤次郎株式会社は、日本を代表する刃物産地・燕三条で、伝統と革新を融合させた刃物を製造しています。全ての工程を一貫して行うことで、品質の高い製品をお客様にお届けしています。

    創業当時からこだわり続けた「最高の切れ味」のもう一歩先にある「最高の道具を手にした満足感」を実感していただくため、誠意・真心・感謝・創造の4つの想いとともに、常に技術と心を磨き、藤次郎製品をつくり続けます。



    ■会社概要

    会社名  :藤次郎株式会社

    本社所在地:新潟県燕市物流センター1丁目13番地

    事業内容 :包丁・調理用品の製造販売

    創業   :1953年(昭和28年)5月1日

    代表者  :代表取締役社長 藤田 進


    切れ味のもう一歩先へ


    【公式HP】

    https://tojiro.net/

    【Facebook】

    https://www.facebook.com/tojiro.net/

    【Instagram】

    https://www.instagram.com/tojiro_jp/

    【Twitter】

    https://twitter.com/TOJIRO_info