大企業の経理部門担当者必見!国税局調査部OBの税理士が解説する 「【専門講座】大企業の税務調査はどのように行われるか!」開催

    イベント
    2023年4月4日 11:00

    辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、代表社員:徳田 孝司)は、WEBセミナー「【専門講座】大企業の税務調査はどのように行われるか!」を開催いたします。

    本セミナーは、収録動画のご視聴となります。視聴期間の2023年4月20日(木)11時30分から4月26日(水)17時00分まで、ご都合の良いお時間に何度でも視聴可能です。


    【専門講座】大企業の税務調査はどのように行われるか!


    詳細・お申し込み: https://form.k3r.jp/ht_tax/230420



    ■セミナー内容 ※収録動画のご視聴

    <1>税務調査の連絡を受けたら行うこと

    <2>調査部の組織概要と想定される調査の狙い

    <3>調査立会中の注意点

    <4>調査で指摘された問題点への対処方法

    <5>調査終了後に行うこと


    法人税の税務調査は、中小法人を税務署が担当し、資本金1億円以上の大企業は国税局の調査部が行います。特に、大企業の経済取引は全世界に及ぶことから、調査部の調査は、質・量において税務署の調査とは大きく異なります。

    本セミナーでは、大企業で税務を担当されている経理部門の方や、大企業の顧問先がある会計事務所の方向けに、国税局の税務調査がどのように行われるのかを、国税局調査部OBの税理士がわかりやすく解説します。



    ■講師プロフィール

    ◇大山 清(おおやま きよし)

    (辻・本郷 税理士法人 顧問/税理士)


    東京国税局の調査部に28年間勤務し、特別国税調査官及び統括国税調査官を歴任。この間、売上規模が数兆円に及ぶ総合商社やスーパーゼネコンなど、超大規模法人の調査を担当する調査一部の特別国税調査官室に18年間在籍しており、大企業の税務調査に精通。退職後、2021年税理士登録。大山清税理士事務所を開設。2022年辻・本郷 税理士法人の顧問に就任。



    ■セミナー概要

    タイトル  :【専門講座】大企業の税務調査はどのように行われるか!

    視聴期間  :2023年4月20日(木)11時30分~4月26日(水)17時00分

           (視聴期間中はお好きなタイミングで

           何度でも動画をご視聴いただけます)

    会場    :WEBセミナー

    参加費   :5,000円(税込)

    定員    :なし

    申込受付時間:2023年4月18日(火) 17時00分まで

    主催    :辻・本郷 税理士法人

    備考    :本セミナーは、事前に収録した動画をご視聴いただきます。

           お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載した

           ご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。



    ■お申し込み方法

    下記URLよりお申し込みをお願いいたします。

    https://form.k3r.jp/ht_tax/230420



    ■会社概要

    会社名 : 辻・本郷 税理士法人

    代表者 : 代表社員 徳田 孝司

    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階

    事業内容: 法人税務顧問/税務セカンドオピニオン/国際税務/

          アウトソーシング/再生・M&A/事業承継/相続/

          医療・病院コンサルティング/公益・一般法人税務顧問/

          公益法人コンサルティング/社会福祉法人コンサルティング 等

    URL   : https://www.ht-tax.or.jp/



    ■お問い合わせ先

    辻・本郷 税理士法人 辻・本郷セミナー

    Email: consuldiv@ht-tax.or.jp

    WEB : https://www.ht-tax.or.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    辻・本郷 税理士法人

    辻・本郷 税理士法人