相続に初めて触れる方にもわかりやすく解説  書籍付きWEBセミナー「本から学ぶ 相続後に必要な届出と手続き」を全二回で開催!

    [第一回]事務手続き編、[第二回]相続税申告編

    イベント
    2023年3月7日 11:00

    辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、代表社員:徳田 孝司)は、WEBセミナー「本から学ぶ 相続後に必要な届出と手続き(全二回)」を開催いたします。


    ・【第一回】事務手続き編 視聴期間:2023年3月28日(火)11:30~4月3日(月)17:00

    ・【第二回】相続税申告編 視聴期間:2023年4月18日(火)11:30~4月24日(月)17:00


    相続は年齢を問わずいつ発生するかわからないものです。突然相続が発生した時に慌てないために、どんな手続きが必要で相続税申告はどのようなものなのか、相続に初めて触れる方にもわかりやすく相続の専門家が解説します。

    「うちは相続税の対象にはならないよ」という方でも、事務手続きは必要です。どちらか片方の受講も可能ですので、これから見送る世代の方は是非ご検討ください。


    詳細・お申し込み: https://lp.k3r.jp/ht_tax/230328


    本から学ぶ 相続後に必要な届出と手続き(全二回)


    ■セミナー内容

    ◇本から学ぶ 相続後に必要な届出と手続き【第一回】事務手続き編

    視聴期間:2023年3月28日(火)11:30~4月3日(月)17:00

    ※収録動画のご視聴(約60分)


    相続が発生すると必要になるのが相続手続きです。

    まず何から手を付けるべきなのか、どこでどんな手続きをしたらよいのか、その手続きには何が必要なのか等、実際にはよくわからないという方は多いのではないでしょうか。

    本セミナーでは、相続発生からの全体的な流れと、必要な事務手続きをリストアップし、その内容を詳しくご紹介します。


    ●相続開始後のスケジュール

    ●死亡時の届出・解約

    ●保険・年金に関する届出

    ●遺言に関する手続き

    ●相続開始後の名義変更


    ◇本から学ぶ 相続後に必要な届出と手続き【第二回】相続税申告編

    視聴期間:2023年4月18日(火)11:30~4月24日(月)17:00

    ※収録動画のご視聴(約60分)


    亡くなった方の財産が相続税の基礎控除を超えると税金申告の対象となります。

    亡くなったすべての方に税金が課税されるわけではありませんが、申告期限が決まっているので対象の相続人の方は早めの着手が必要となります。

    本セミナーでは、相続手続きの中でも相続税申告に的を絞って解説をします。財産ごとの評価方法や、遺産分割のポイント、特例の適用なども交えて説明します。


    ●相続税の申告が必要な方

    ●相続税申告に関する手続き

    ●相続税の納税について

    ●財産評価(自宅の評価方法)

    ●相続税が安くなる遺産分割とは



    ■講師プロフィール

    ◇山口 拓也

    (辻・本郷 税理士法人 シニアパートナー/税理士)

    2007年9月辻・本郷 税理士法人入社。相続部に勤務し、主に資産税や事業承継対策、法人顧問の税務に取り組んでいる。大原簿記学校での非常勤講師としての経験を活かし、金融機関でのお客様セミナーや、行員勉強会の講師もしている。


    ◇千葉 優大

    (辻・本郷 税理士法人 相続センター企画 チーフコンサルタント)

    2019年4月辻・本郷 税理士法人入社。入社後大宮事務所にて、相続税申告業務に従事。その後、デジタルマーケティング部にて営業を経験し、現在は社内研修や相続セミナーの運営、業務効率化の推進等、相続業務の企画・運営に携わる。



    ■セミナー概要

    タイトル  :「本から学ぶ 相続後に必要な届出と手続き(全二回)」

           【第一回】事務手続き編、【第二回】相続税申告編

    視聴期間  :【第一回】2023年3月28日(火)11:30~4月3日(月)17:00

           【第二回】2023年4月18日(火)11:30~4月24日(月)17:00

           (視聴期間中はお好きなタイミングで何度でも

            動画をご視聴いただけます)

    会場    :WEBセミナー

    参加費   :第一回・第二回 各3,000円、

           全二回まとめて申し込み 5,000円※書籍は1冊

    定員    :なし

    申込受付時間:各開催2営業日前の17:00まで

    主催    :辻・本郷 税理士法人

    備考    :本セミナーは、事前に収録した動画をご視聴いただきます。

           お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載した

           ご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。

           書籍は郵送にてお届けします。

           お申込日によって開催後に届く可能性がございますので

           ご了承ください。



    ■お申し込み方法

    下記URLよりお申し込みをお願いいたします。

    https://lp.k3r.jp/ht_tax/230328


    第一回 の詳細 https://www.ht-tax.or.jp/seminar/230328/

    第二回 の詳細 https://www.ht-tax.or.jp/seminar/230418/



    ■会社概要

    会社名 : 辻・本郷 税理士法人

    代表者 : 代表社員 徳田 孝司

    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階

    事業内容: 法人税務顧問/税務セカンドオピニオン/国際税務/

          アウトソーシング/再生・M&A/事業承継/相続/

          医療・病院コンサルティング/公益・一般法人税務顧問/

          公益法人コンサルティング/社会福祉法人コンサルティング 等

    URL   : https://www.ht-tax.or.jp/



    ■お問い合わせ先

    辻・本郷 税理士法人 辻・本郷セミナー

    Email: consuldiv@ht-tax.or.jp

    WEB : https://www.ht-tax.or.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    辻・本郷 税理士法人

    辻・本郷 税理士法人