国内最大手税理士法人の辻・本郷 税理士法人が 『令和5年度 税制改正セミナー』を1月26日より無料でWEB開催!

    毎年多くのお申し込みをいただいている税制改正セミナーを 2023年も無料セミナーとして開催

    告知・募集
    2023年1月12日 10:30

    辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、代表社員:徳田 孝司)は、2023年1月26日(木)11時30分~2月1日(水)17時00分の期間中に何度でもご視聴いただけるWEBセミナー「令和5年度 税制改正セミナー」を開催いたします。


    令和5年度 税制改正セミナー


    セミナー詳細: https://form.k3r.jp/ht_tax/230126



    ■セミナー内容 ※収録動画のご視聴

    自由民主党・公明党から2022年12月16日(金)に「令和5年度税制改正大綱」が公表されました。

    公表された大綱から主な改正・見直し項目をまとめ、注目点をわかりやすくお伝えします。



    ◆令和5年度(2023年度)税制改正大綱の注目点

    ・相続時精算課税制度の見直し・暦年贈与における加算期間の延長

    ・NISAの抜本的な拡充と恒久化

    ・研究開発税制の見直し

    ・インボイス制度における負担軽減措置

    ・電子帳簿保存法における電子取引制度の見直し等


    <パート1>【法人向け】令和5年度税制改正(法人課税および周辺項目編)約30分

    令和5年度税制改正の内容を、法人に関係する部分とインボイス制度を中心に徹底解説

    講師:羽藤 徹夫(辻・本郷 税理士法人 北千住事務所 所長/税理士)


    <パート2>【個人向け】令和5年度税制改正(個人課税および周辺項目編)約40分

    令和5年度税制改正の内容を、相続、贈与、所得税など個人に関係する部分を中心に徹底解説

    講師:井口 麻里子(辻・本郷 税理士法人 プライベートウェルスマネジメント部 マネージャー/税理士)


    <パート3>【法人向け】電子帳簿保存法の改正内容と実務上の注意点 約20分

    義務化が猶予された電子取引や、要件が緩和されたスキャナ保存等の説明と注意点を解説

    講師:菊池 典明(辻・本郷 税理士法人 DX事業推進室/税理士、辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 取締役)



    ■セミナー概要

    タイトル  :令和5年度 税制改正セミナー

    視聴期間  :2023年1月26日(木)11時30分~2月1日(水)17時00分

           (視聴期間中はお好きなタイミングで

           何度でも動画をご視聴いただけます)

    会場    :WEBセミナー

    参加費   :無料

    定員    :なし

    申込受付時間:2023年1月12日(木) 17時00分まで

    主催    :辻・本郷 税理士法人

    備考    :本セミナーは、事前に収録した動画をご視聴いただきます。

           お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載した

           ご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。



    ■お申し込み方法

    下記URLよりお申し込みをお願いいたします。

    https://form.k3r.jp/ht_tax/230126



    ■会社概要

    会社名 : 辻・本郷 税理士法人

    代表者 : 代表社員 徳田 孝司

    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー28階

    事業内容: 法人税務顧問/税務セカンドオピニオン/国際税務/

          アウトソーシング/再生・M&A/事業承継/相続/

          医療・病院コンサルティング/公益・一般法人税務顧問/

          公益法人コンサルティング/社会福祉法人コンサルティング 等

    URL   : https://www.ht-tax.or.jp/


    ■お問い合わせ先

    辻・本郷 税理士法人 辻・本郷セミナー

    Email: consuldiv@ht-tax.or.jp

    WEB : https://www.ht-tax.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    辻・本郷 税理士法人

    辻・本郷 税理士法人