取手市×SDGs×取手聖徳女子高「ひまわりプロジェクト」で 誕生した『ひまわリップ 保湿リップバーム』を ふるさと納税の返礼品として提供開始!

    ~ひまわりの種を原料とした自然素材100%のリップバーム~

    茨城県・取手市では聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校の「ひまわりプロジェクト」から生まれた「ひまわリップ 保湿リップバーム」をふるさと取手応援寄付金の返礼品として提供を開始しました。


    パッケージデザインは生徒がゼロから考えました

    プロジェクトの様子


    ■取手市×SDGs×聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校

    取手市は持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、より豊かな未来を後世に残せるよう様々な事業を展開しています。

    取手市と聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校では、相互の発展と地域社会づくりに貢献するために、平成20年に連携協定を締結し、協力してきました。

    SDGsの達成という共通理念のもと、地球環境の保全や持続可能な社会の形成に向けた取り組みを進めています。



    ■「ひまわりプロジェクト」とは

    聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校で行われる探求学習の一環です。遊休農地の活用と地域振興に貢献する取り組みとして、高校生が地域住民と協力して育てたひまわりの種を原料としたリップバームを作り、ふるさと納税の返礼品とすることを目指しました。

    『ひまわリップ 保湿リップバーム』は、「Sustainable Cosmetic Award 2022」で審査員賞ニューフェイス部門を受賞しています。



    ■高校生コメント

    プロジェクトのゴールとしてふるさと納税の返礼品にすることを目標としていました。やっと願いがかなってとても嬉しいです。今度は市内の方も購入できるよう、インターネット販売ページなど作成し、プロジェクトを進めて行きたいです。



    ■取手市長コメント

    ふるさと地域愛を存分に表現し、かつ十分環境に配慮した商品を作成してくださって、大変感激しています。ありがとうございました。


    プロジェクトメンバー


    ■返礼品情報

    名称    : 「ひまわリップ 保湿リップバーム」

    内容・特徴 : 市内の遊休農地で女子高生と地域住民が協力して育てた

            ひまわりの種から搾油したオイルと潤い成分、

            香り成分もすべて天然由来素材だけでつくった保湿リップバーム。

            蓋を開けるとベルガモットの香りが広がる。

    寄付募集額 : 5,500円

    寄付募集開始: 現在受付中

    掲載サイト : 各サイト「ひまわリップ 保湿リップバーム」ページのリンクを掲載

            さとふる

            https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1385908

            楽天ふるさと納税

            https://item.rakuten.co.jp/f082171-toride/1385908/

            ふるなび

            https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=827247

            ふるさとチョイス

            https://www.furusato-tax.jp/product/detail/08217/5730411

    備考    : Sustainable Cosmetic Award 2022審査員賞

            ニューフェイス部門 受賞


    ひまわリップ 保湿リップバーム画像1

    ひまわリップ 保湿リップバーム画像2


    <関連リンク>

    取手市公式ホームページ 取手聖徳女子高「ひまわりプロジェクト」

    https://www.city.toride.ibaraki.jp/seisaku/shise/machizukuri/sdgs/himawariproject.html

    取手市 政策推進部 政策推進課、財政部 財政課

    取手市 政策推進部 政策推進課、財政部 財政課

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ