スマートフォン、無線LANでも使える 回線速度測定サイト『Rapidnet』リリース

    ~約5秒で回線速度を計測、高速&高精度な回線速度測定を実現~

    サービス
    2013年4月17日 15:00

    「不可能なことを可能に」をコンセプトにソフトウェア開発・販売事業を展開する株式会社インターナル(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:石田 渉)は、データの送受信により現在利用しているインターネット回線の通信速度を計測するWebサービス『Rapidnet』を公開いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。

    約5秒で回線速度を計測、『Rapidnet』
    http://www.rapidnet.jp/


    ■『Rapidnet』概要

    『Rapidnet』とは一定容量のファイルをサーバーへダウンロード&アップロードを行うことでスループット値を測定し、回線速度を計測することが出来るサイトです。測定完了までの所要時間が非常に高速なことが特徴となり、通常モードでの検索においても5秒程度で測定を完了するため、スマートフォンユーザー、無線LAN環境などでも快適に利用することができます。
    ※定量ファイルのダウンロードによる測定方法を採っているため測定にかかる時間は回線速度によって変化します。


    ■『Rapidnet』の特徴

    ・高速モード
    高速モードは、通常のモードで結果が表示されないという場合に有効な補助機能です。
    回線速度計測の試行回数を減らすことで高速での結果表示を可能にしています。ただし、通常モードと比べ回線速度測定の精度が多少下がります。

    ・シンプルなインターフェース
    画面中央の「測定開始」ボタンを押すと、ダウンロードとアップロードの平均値を測定し、測定結果が表示されます。
    使用したユーザーは、簡単な操作で数値を分かりやすく確認することができ、出力された結果はTwitterへの投稿やクリップボードへのコピーなどがおこなえます。


    ■『Rapidnet』詳細

    サイト名   :回線速度測定サイト『Rapidnet』
    対応ブラウザ :Internet Explorer、Google Chrome、
            Firefox等主要ブラウザに対応
    利用料金   :無料
    サービス開始日:2013年4月1日
    運営者    :株式会社インターナル


    ■株式会社インターナル 会社概要

    (1)商号    : 株式会社インターナル
    (2)代表者   : 代表取締役 石田 渉
    (3)会社所在地 : 横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー31F
    (4)設立年月日 : 1999年6月1日
    (5)主な事業内容: 電子計算機用ソフトウェアの開発および販売
             クラウドアプリケーションの開発およびライセンス販売
             ウェブアプリケーションの開発およびライセンス販売
             経営コンサルティング業務
             投資業務
    (6)資本金   : 9,930万円
    (7)URL     : http://www.internal.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インターナル

    株式会社インターナル