プラントベースフード向け素材  新ブランド「プラントdeリッチ」販売開始

    ~プラントベースフードをより美味しく、より満足感のあるものに~ ミート風味調味料、クリーム様ペースト、大豆臭軽減マスキング素材の3品

    商品
    2023年3月14日 09:00

    池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、プラントベースフードの課題を解決する素材ブランドとして「プラントdeリッチ」を立ち上げ、販売を開始しました。


    プラントdeリッチ ブランドロゴ


    【ブランドについて】

    ■プラントdeリッチとは?

    「プラントベースフード」を、美味しくしたい!という想いを込めてつけた、プラントベース製品のブランド名です。

    植物性の食べ物を、よりリッチな味わい、より満足感のある商品に仕上げられるよう、お手伝いさせていただきたいと思っております。

    ラインアップは「クックミートプラス」「クリームテイスト」「マスキングテイスト」の3品で、今後も拡充していく予定です。



    【製品ラインアップ】

    ■クックミートプラス ~畜肉不使用の物足りなさを補うミート風味調味料~

    (1)洋風ソースをじっくりと煮込んだ時の厚みのある呈味を付与

    (2)当社独自の焙焼技術と厳選素材による高力価リアクション調味料

      ハンバーグを鉄板で焼いた時の肉の香ばしい調理感を付与

    (3)添加物表示不要・動物性原料不使用


    ■クリームテイスト ~乳のコク味・後味の旨味を付与するクリーム様ペースト~

    (1)動物性原料不使用のクリーム様ペースト

    (2)プラントベースでは再現の難しい、乳脂肪様のクリーム感・コク味を付与

    (3)熟成こんぶエキス(特許技術)が、乳代替商品に熟成感のある旨味を付与


    ■マスキングテイスト ~大豆臭を軽減するマスキング素材~

    (1)大豆特有の中~後味に感じる大豆臭を軽減

    (2)甘草特有の複雑味を活かした当社独自の香辛料抽出物

    (3)使用しやすい粉末状で、少量(0.05~0.15%)で効果を発揮



    【会社概要】

    商号  : 池田糖化工業株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 池田 直之

    所在地 : 〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2番28号

    設立  : 1935年6月1日

    事業内容: カラメル、調味料、甘味料、乾燥食品、デザート食品、

          その他各種食品加工、食品素材

    資本金 : 4億794万円

    URL   : https://www.ikedatohka.co.jp/



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    池田糖化工業株式会社

    Tel  : 084-957-3414

    E-Mail: kaihatsu.mkt@ikedatohka.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。