なんでも繋がる、どこでも使える。サブスク対応。 測量アプリケーションはこれ1本! トータルステーションとGNSSのあらゆる測量作業に対応した 統合型データコレクタ用アプリケーション 「プロサーベイヤー3D」発売

    サービス
    2023年3月2日 09:30

    株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、トータルステーションとGNSS受信機*1の双方で測量分野の観測作業が行えるデータコレクタ用アプリケーション『プロサーベイヤー3D』を発売しました。


    多数の測点を取得する測量踏査や、境界点などオフセットを必要とする観測、作業規程の準則に則った対回観測など、幅広い測量業務を効率的にストレスなく行えるアプリケーションです。従来の複数のアプリケーションのインターフェイスを共通化し、OSにAndroidTMを採用、スマートフォン感覚の軽快なレスポンスで快適な操作性を実現しています。

    初期導入費用を抑え、またいつでも最新バージョンをお使いいただけるようサブスクに対応、またクラウド機能搭載のため、現場と事務所のデータの受け渡しはクラウドを通じスムーズに行えます*2。


    当社はこれからも、DXソリューションの開発・販売を通じ、測量業界の生産性向上に貢献してまいります。


    *1 GNSSには近日対応予定

    *2 別途MAGNET Enterpriseの購入が必要


    トプコン プロサーベイヤー3D


    【主な特長】

    ■リアルタイムに観測状況を把握

    観測中はマップが背景に表示されます。自動追尾トータルステーションの観測ではプリズムの位置をリアルタイムに把握、GNSS観測の場合でも常に移動局の位置で確認でき、測設や横断観測が直感的に行えます。


    ■自動追尾トータルステーションのワンマン観測に最適

    プリズムへの振り向きおよび捕捉、測設の誘導などがスピーディーに行えます。また、多様なオフセット観測パターンや、鉛直方向へのプリズムのサーチを行う「Vサーチ」機能を搭載し、境界点観測に適した機能が充実しています。さらに、作業規程の準則に則った対回観測にも対応、トータルステーションでの公共測量を1本のアプリケーションで行えます。


    ■快適なGNSS観測を実現*1

    スタティック観測はGNSS受信機との接続から観測開始まで簡単操作、予約観測も可能です。RTK観測では、固定局や移動局の設定から初期化を今まで以上に素早く行え、フィックス状態を維持しながらストレスなく観測が行えます。もちろん、作業規程の準則に則った公共測量にも対応しています。


    ■横断観測機能(オプション)*3

    簡易的な路線データの作成と、路線に対する横断面に沿った変化点の観測が可能です。画面上の横断図と横断面をリアルタイムに把握しながら観測が行えます。


    ■後処理ソフトウェア「GNSS-Pro X」と連携*1

    現場で取得したGNSSによる観測結果は、トプコンの後処理ソフトウェアとの連携により、作業規程の準則に定める成果として出力することができます。


    ■1年定額制のサブスクリプション方式

    初期導入費用を抑え、またいつでも最新バージョンをお使いいただけるよう、1年定額制のサブスクリプション方式で販売します。


    *1 GNSSには近日対応予定

    *3 横断観測機能は近日発売予定



    【その他】

    発売時期        :2023年3月

    国内標準価格(消費税込み):

    プロサーベイヤー3D TS版44,000円/年

    プロサーベイヤー3D GNSS版(近日発売)88,000円/年

    プロサーベイヤー3D 横断オプション(近日発売)44,000円/年



    【株式会社トプコン概要】

    代表者  :代表取締役社長 平野 聡

    設立   :1932年9月1日

    資本金  :16,780百万円(2022年12月末現在)

    売上高  :(連結)176,421百万円(2022年3月期)

    上場取引所:東京証券取引所プライム市場〔証券コード:7732〕

    社員数  :(連結)5,248名(2022年3月末現在)

    事業内容 :「医・食・住」に関する社会的課題をDXで解決する

          グローバル・ソリューションプロバイダー

          ・医(ヘルスケア)

           眼健診(スクリーニング)の仕組みづくりによる眼疾患の早期発見

          ・食(農業)

           「農業の工場化」による食料の安定的な生産

          ・住(建設)

           「建設工事の工場化」による安心・安全で住みやすい街づくりに

           貢献するDXソリューションビジネスを推進