15年続いているサントリー系列の人気ブランド「Dynamic Kitchen&Bar響」 4月25日に東京・品川に11号店目をオープン! 天井7m&184席の巨大空間でウエディング利用も獲得!

    店舗
    2013年4月10日 12:30

     「食の楽しさをダイナミックにクリエイトする」をコンセプトに、関東・関西でレストラン・バーなどを240店舗経営するサントリーグループ 株式会社ダイナック(本社:東京都新宿区新宿1-8-1 代表取締役社長:若杉 和正)は、2013年4月25日(木)に「響」ブランド11号店目となる『Dynamic Kitchen&Bar響 品川店』を出店いたします。

    天井高7mのダイニングスペース


    【「響」の料理コンセプト】
     1998年10月に第1号店をオープンさせた当初より、「響」では、以下の料理コンセプトを守り抜いてきました。過去14年間の歴史の中、食材生産者と料理人の双方が、このコンセプトをぶれることなく理解し合い、共有し続け、育んできた数々の信頼関係が、響の最大の魅力となっており、安定した人気につながっています。

    <コンセプト>
    料理の出来、不出来は、素材が九割。
    それゆえ、料理人は確かなものだけを提供する産地や生産者の方々と
    信頼を築き、季節ごとの素材を全国から取り寄せている。
    いい素材を手に入れたら、次は素材の味を生かすこと。
    冷やし過ぎず、採れ立てに近い状態に保存する。いじり過ぎは禁物。
    包丁を入れる回数も極力減らす。

    そして調味料が加えられて素材は料理へと変わる。
    出汁、塩、醤油、砂糖、味噌、油脂、酢、味醂。
    東奔西走して手に入れた脇役たちが旨さを昇華させる。
    素材と調味料の出会い。
    そこから響の味が誕生する。


    【11店舗それぞれ異なる顔をもつ「響」】
     響では全店共通のグランドメニューの他に、店舗ごと・料理長ごとに、「料理テーマ」を決めているのも魅力のひとつです。同じブランドでありながら、各店舗が異なる「料理テーマ」を掲げ、店舗ごとに個性をもたせたスタイルになっています。お客様の満足をより高める工夫をしています。


    【今回オープンする品川店の特徴】
     ビジネスとエンターテイメントが交差し、国際化が進む品川駅周辺。高輪口のざくろ坂に面した「響 品川店」は全席184席。様々なタイプの個室を12室(3名~20名様)ご用意しました。ご会食のお客様にはソムリエが充実したワインリストの中から料理にふさわしい一本をお薦めし、オーセンティックなバーカウンターではくつろぎのバータイムをお楽しみいただけます。

     お料理では玄海灘直送の豊富な魚種と鮮度をお楽しみいただけます。当日の朝、唐津漁港で漁船から水揚げされ、競られた鮮魚が、その日の午後3時には品川店に到着します。鮮度抜群で、身のひきしまった魚が自慢のひとつです。

     また、ダイニング・スペースは、天井が7mと高く、開放感のある空間となっているので、レストランウエディングとしてもご利用いただけます。ウエディング事業を専門に行う企業と業務提携し、経験豊富なプランナーによる対応にて、お客様の細かいご要望にお応えいたします。

    天井高7mのダイニングスペース
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34763/a_1.png
    ※画像は、イメージです。


    【品川店のメニュー 一例 ~料理コンセプト:玄海灘直送鮮魚料理】
    ・玄海灘直送 鮮魚と近海鮪の盛り合わせ/2,600円~(2名様)
    その日の朝に玄海灘・唐津漁港で水揚げされた旬の刺身。身がしまっていて、ツヤもあって、皮目はキラキラと輝きます。鮮度抜群だからこそ!

    ・玄海灘直送 桜鯛 酒盗焼き/1,400円
    酒と薄口醤油に漬け込んだ酒盗を桜鯛の切り身に漬け込みじっくり旨味を引き出しました。炭火で香ばしく焼き目を入れているので、お酒もすすみます。

    <響 品川店 料理長>
    大高 政人
     私の実家が旅館を営んでおり、静岡の伊東で育ったことから、魚の取り扱いや品定めは得意です。今回、玄海灘の漁場を直接目で見て選んでいるので、自信をもっておすすめいたします。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34763/b_2.jpg


    【新店舗情報】
    ●店名: Dynamic Kitchen&Bar響 品川店
         http://r.gnavi.co.jp/g851584/

    ●開店日:2013年4月25日(木)

    ●所在地:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル1階(JR品川駅高輪口より徒歩1分)

    ●電話:03-5793-8250(4月16日より開通予定)

    ●営業時間:ランチ  11:00~14:30(L.O 14:00)
          ディナー 月~土 17:00~23:30(L.O 22:30)
               日・祝 17:00~23:00(L.O 22:00)

    ●定休日:無休

    ●坪数:158坪

    ●席数:184席

    ●想定客単価:ディナー5,500円 ランチ1,300円


    【「響」 店舗一覧】
    (店舗名/料理テーマ/オープン日/席数)
    1号店 新宿NOWAビル店/大分県郷土の恵み/1998年10月/186
    2号店 お台場店/四国 海の幸と山の幸/2000年4月/146
    3号店 銀座三丁目店/栃木の旬の野菜料理/2001年8月/131
    4号店 丸の内店/京都の素材を活かした逸品/2001年11月/178
    5号店 西新宿野村ビル店/駿河 海の幸と山の幸/2001年12月/161
    6号店 カレッタ汐留店/長崎五島列島直送鮮魚料理/2002年12月/145
    7号店 風庭 赤坂店/有機野菜と駿河湾直送鮮魚料理/2005年3月/190
    8号店 新宿サザンタワー店/北の滋味と米料理/2007年8月/182
    9号店 有楽町店/山形海の幸と山の幸/2007年10月/155
    10号店 秋葉原店/瀬戸内海の幸/2008年4月/108
    11号店 品川店/玄海灘直送鮮魚料理/2013年4月/184


    【「響」全店共通メニュー 人気ランキングBEST3】
    ※売数ベースでのランキング

    (順位/商品名/価格)
    NO.1/産地直送 刺身の盛り合わせ/店舗によって価格が異なります。
    NO.2/ざる豆腐/1,500円
    NO.3/九条葱のさつま揚げ/950円
    ※商品によっては、取り扱いのない店舗もございます。刺身の産地、ざる豆腐の仕入先は店舗によって異なります。

    人気ランキングNO.2(売数) 「ざる豆腐」1,500円
    大豆のやさしい風味が溢れます。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34763/c_3.png


    【料理長たちのご紹介】
     腕に自信のある敏腕調理人の奏でる味をぜひこの機会にご賞味ください。
    http://www.atpress.ne.jp/releases/34763/d_4.jpg

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ダイナック

    株式会社ダイナック

    この企業のリリース