銀座ギャラリーズ、「GINZA 画廊の夜会 2013」を6月7日~8日 開催

    イベント
    2013年4月9日 13:00

     銀座ギャラリーズは、2013年6月7日(金)~8日(土)に「画廊の夜会」を開催致します。

    画廊の夜会パンフレット表紙

    <「画廊の夜会」について>
     2004年から始まった銀座ギャラリーズの恒例イベント「画廊の夜会」は、東京都中央区銀座5丁目~8丁目のギャラリーによるアートイベントです。画廊の敷居が高いと感じている方々に、ギャラリストや作家との交流を気軽に楽しんでいただけるよう夜9時までオープンし、おもてなしを致します。1日で回り切れないというリクエストにお応えして、今年は8日(土)の昼間も開催致します。

     「画廊の夜会」の特徴は、各画廊が見応えのある企画展を行うことです。24軒中5軒の展覧会は2日間限定です。画廊訪問の楽しさ、刺激的なアートとの出会いをぜひ体験してください。参加画廊の目印は岐阜の和紙職人による「提灯」です。皆様のお越しをお待ちしています。

     毎年恒例の「ギャラリー巡りツアー」を実施するほか、独自で回れるようにホームページからコース別マップをダウンロードしていただけます。
     また今年は、銀座並木通りで開催される一夜限りのイベント「NAMIKI NIGHT CRUISE」も同時開催され、コラボレーション企画として特別イベントも実施します。

    <概要>
    開催日時:2013年6月7日(金)17時~21時/6月8日(土)11時~17時
    参加画廊:銀座5丁目から8丁目の画廊 24軒
    入場無料
    ホームページ/ http://www.ginza-galleries.com/yakai.html


    <ギャラリー巡りツアー>
    画廊の場所がわからない、ひとりで入りにくいという方のために、テーマ別ギャラリー巡りツアーを実施します。
    ●ツアー日時 :6月7日(金)17時~/19時~(2回とも内容は同じ)
    ●所要時間  :約70分
    ●定員    :1コース6名 ※事前申込制、参加費無料
    ●コースの種類:Aコース:気分はエンジョイ・アート
            Bコース:トラディショナルな魅力
            Cコース:時代を越えた技に注目
            Dコース:光る!若手アーティスト
            Eコース:至福の絵画セレクション
    ●申込先   :ホームページ
            ( http://www.ginza-galleries.com/yakai.html )から
            ツアーの申し込みができます


    <特別イベント>
    6作家による立体作品展を開催します。
    展覧会名:「素材とその手ざわり」展
    会場  :マックスマーラ銀座並木通り店4階
    会期  :「画廊の夜会」開催日時


    <参加画廊24軒>
    5丁目:靖山画廊/相模屋美術店/Galleria Col/日動画廊/銀座 柳画廊
    6丁目:至峰堂画廊 銀座店//瞬生画廊/番町画廊/銀座美術/村越画廊
        銀座・ジャンセンギャラリー/秋華洞/表玄
    7丁目:銀座 黒田陶苑/花田美術 銀座店/
        山下画廊/ギャルリーためなが/小林画廊/
        泰明画廊/ギャラリー広田美術/永善堂画廊
    8丁目:東京画廊+BTAP/資生堂ギャラリー/ギャラリー真玄堂

    主催/銀座ギャラリーズ
    協賛/全銀座会催事委員会


    <銀座ギャラリーズとは>
    「画廊の夜会」を主催するため2004年秋に結成。参加画廊全てがメンバー

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    銀座ギャラリーズ

    銀座ギャラリーズ