堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂

    お腹が痛い!過敏性腸症候群(IBS)になる原因を公開|堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂

    不安を感じるとお腹が痛くなる・ガスが溜まる・便通異常でお悩みの方へ

    サービス
    2022年10月20日 16:20

    世界保健機構の健康の定義に基づく「体も気持ちも楽になる」整体院。堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂(大阪府堺市西区、院長:市川 猛)では、2022年10月20日(木)から当院公式webサイトにおいて、過敏性腸症候群(IBS)のページを公開いたしました。

    過敏性腸症候群(英語表記 irritable bowel syndromeの頭文字をとってIBSといいます。)は、大腸だけではなく小腸を含めた腸全体のトラブルのことをいいます。

    特徴として、腹痛・ガスがたまる・下痢と便秘をくりかえす。そうしたお腹のトラブルが一ヶ月以上つづく辛い症状にもかかわらず、大腸カメラで観察をしたり検便をしても異常が見当たらない。明確な原因が分からないというケースがあります。

    当院が考える過敏性腸症候群(IBS)になる根本的な4つの原因

    ① 自律神経のバランスが乱れている(交感神経が優位)
    ② 首こり
    ③ 精神的ストレス
    ④ お腹(腸)の冷え

    ◇ 詳細:過敏性腸症候群◇
    https://sakai-kaifuku.com/ibs/

    情報量の兼ね合いから、今ご覧くださっているページでは、④お腹(腸)の冷えについてご説明します。

    過敏性腸症候群になる原因 ④|お腹(腸)の冷え

    自分は冷え性だ。体に冷えを感じる方だ。という方は要注意。腸にまつわる話しを幾つかお伝えさせていただきます。

    まず、人間の成長の過程で一番最初にできる臓器は心臓でもなく脳でもなく腸です。また、腸は第二の脳とも呼ばれる独自の神経ネットワークを持ち、脳からの指令がなくても独立して活動することができます。さらに、腸には体全体の免疫細胞の約70%も集まっています。

    腸が脳を支配していた
    腸が脳を支配していた

    慣用句でいうと、腹が立つ・腹をかかえて笑う・腹を割って話す・腹黒いなど、腹(お腹)に関係する言葉がたくさんあります。昔の日本は切腹という独自の習俗がありました。ある意味、人間の体で一番肝心な臓器は「腸」といっても過言ではございません。

    腸と脳はつながっている|腸脳相関(ちょうのうそうかん)について

    腸と脳は、迷走神経(運動神経・感覚神経の一つ)を介してつながっています。

    腸から脳への情報伝達
    脳から腸への情報伝達

    どちらかが一方的ではなく、互いに連絡をとりあって情報交換をしているのです。

    誰でも経験があると思いますが、不安や焦りなどストレスを感じると下痢気味になったり、テスト前や会議前など緊張するとトイレに行きたくなるのは、腸脳相関の影響です。

    個人的には、図書館や大きな書店で本を選んでいると、お手洗いに行きたくなります。これは静かにしないといけない場所。本を落としてはいけない。咳払いも気を遣う。ある意味、緊張する空間ですから腸脳相関の影響だといえるでしょう。

    さかい快福整体堂が行う、お腹(腸)の冷え対策について

    当院では、自らの細胞を振動させて熱を生み出す超短波と呼ばれるエネルギーを利用してお腹を温めています。

    遠赤外線やホットパック、カイロなどは、その物自体が熱くなることで体を温めます。一方、超短波は自らの細胞を振動させて熱を生み出すため、お腹そのものが温かくなります。


    過敏性腸症候群になる原因①②③についてや、胃腸の働き、自律神経と蠕動運動(ぜんどううんどう)の関係など、過敏性腸症候群の基礎知識は下記リンク先よりご覧くださいませ。

    ◇ さかい快福整体堂:過敏性腸症候群◇
    https://sakai-kaifuku.com/ibs/

    店舗情報

    商号  : 堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂
    代表者 : 市川 猛
    所在地 : 〒593-8322 大阪府堺市西区津久野町1丁14−12 ナカノハウジングビル202
    設立  : 2013年4月
    事業内容: 整体・カウンセリング
    資本金 : 500万円
    URL   : https://sakai-kaifuku.com/

    本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先

    堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂
    ℡072-289-5992

    取材のご依頼について

    すべての画像

    0v7yGnXoCxOJiVwYHViK.jpg?w=940&h=940
    HWETPan11btRvocXnh7R.jpg?w=940&h=940
    腸が脳を支配していた
    hvvuBW6iAEoguYIPFIJm.jpg?w=940&h=940
    ZcqEadqyA9IlkPpGAh4u.jpg?w=940&h=940
    xGN06EzxJv3TCDSz6vCm.jpg?w=940&h=940
    カテゴリ
    ライフスタイル

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    お腹が痛い!過敏性腸症候群(IBS)になる原因を公開|堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂 | 堺市いたわり健康院 さかい快福整体堂