千葉県多古(たこ)町で子どもから大人まで参加できる マラソン大会「TAKOTAKO RUN!」が3月18日開催

    「凧あげスプリント」など、“たこ”にこだわった企画を用意

    イベント
    2023年3月2日 11:00
    FacebookTwitterLine

    企業のスポーツイベントや研修等の企画・運営を行う、株式会社運動会屋[本社:東京都渋谷区・代表取締役CUO(Chief UNDOKAI Officer)米司隆明]は、2023年3月18日(土)、千葉県香取郡多古町で「多古町マラソン TAKOTAKO RUN!」を開催します。


    多古町風景


    運動会屋は、2年前から本格的に地域共創事業に取り組んでおり、全国の遊休施設や廃校を利活用したキャンプ場の運営を行っています。今回は、魅力的で活力のある多古町を、より多くの人に知っていただくためマラソンイベントを開催します。

    のどかな田園風景が広がるマラソンコース。多古町名産の多古米を使ったおにぎりを振る舞うなど、“たこ”にこだわったイベントを企画しています。


    多古町地図


    【多古町マラソン TAKOTAKO RUN!】

    日時  :2023年3月18日(土) 9:30~

    会場  :栗山川沿いのマラソンコース

    受付場所:道の駅多古あじさい公園


    [当日スケジュール]

    08:40 受付

    09:30 開会式

    10:00 10kmの部 スタート

    10:30 5kmの部 スタート

    11:00 2kmの部 スタート

    11:30 凧あげスプリント スタート

    12:15 表彰式


    [コース]

    10km:一般、中高生/小学生(事前申込制・有料)川沿いを折り返す周回コース

    5km :一般、中高生/小学生(事前申込制・有料)川沿いを折り返す周回コース

    2km :一般、中高生/小学生(事前申込制・有料)川沿いを折り返す周回コース


    ※景品に、多古町の名産「多古米」

    参加者全員に、多古町にゆかりのある参加賞


    [参加費]※いずれも税込

    ●10km:一般4,000円、中高生/小学生 2,000円(要事前申込)

    ●5km :一般3,000円、中高生/小学生 2,000円(要事前申込)

    ●2km :一般2,000円、中高生/小学生1,000円(要事前申込)

    ●凧あげスプリント:無料(申込不要)


    [“たこ”にこだわった3つの企画]

    1. 凧あげスプリント(申込不要・無料)

    対象:一般・小学生以下・親子

    あたり一面に広がる田んぼ道を、凧あげしながらダッシュしてタイムを競います


    凧あげ ※イメージ


    2. 多古町名物“多古米”の「おにぎりエイドステーション」

    多古米のおにぎりを無料で振舞います

    ※マラソン大会有料エントリー者限定


    多古米のおにぎり ※イメージ


    3. 「たこせん」

    “たこ”にちなんで、千葉県製造の「たこせん」を準備


    たこせん ※イメージ


    【多古町について】

    成田空港の東隣に位置する千葉県香取郡多古町。都会とのアクセスにも便利で、移住希望者が少しずつ増えています。

    豊かな自然に恵まれ、歴史、伝統、食、どれを取っても魅力溢れるまちです。特に弥生時代から稲作が盛んで、多古米はブランド米として知られています。町中央部を南北に流れる栗山川の流域は水田地帯で、風光明媚な景色が広がっています。


    面積 :72.80km2

    人口 :13,809人

    世帯数:6,016世帯 (2023年2月1日現在)



    【開催の経緯と展望】

    スポーツツーリズムを目的に、多古町の観光資源を顕在化させ、マラソンを通して地域の事業者同士が連携し、また参加者との交流を深め、新しい町の魅力を作り出し、交流人口の増加を目指します。

    運動会屋は、今後も町と連携をし、「多古町マラソン TAKOTAKO RUN!」をハーフマラソン、フルマラソンへと、町を上げた大会に育てていきます。



    【申し込みサイト】

    ・C-VALUE

    https://www.c-value.jp/projects/udkya001

    ・ランネット

    https://runnet.jp/entry/runtes/smp/moshicomdetail.do?raceId=81513&div=1


    [主催]

    運動会屋

    [運営パートナー]

    多古町、ちばぎん商店株式会社、株式会社オニオン新聞社



    【多古町マラソン TAKOTAKO RUN! 大会事務局】

    〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 SodaCCo3階 株式会社運動会屋内


    [運動会屋コーポレートサイト]

    https://www.undokai.co.jp/

    [運動会屋サービスサイト]

    https://www.udkya.com/


    [運動会屋はちばSDGsパートナーです]


    千葉県PRマスコットキャラクター チーバくん ちばSDGsパートナー登録番号 1371号


    千葉県PRマスコットキャラクター チーバくん

    ちばSDGsパートナー

    登録番号 1371号



    【Sport in Lifeプロジェクト】

    2020年東京大会のレガシーに向けてスポーツ庁が進めるプロジェクト

    運動会屋はこのプロジェクトの参画団体です。


    Sport in Life ロゴ

    株式会社運動会屋

    株式会社運動会屋

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ