めざましテレビ『ココ調』で若者に人気急上昇アプリと紹介された 次世代メタバースSNSアプリ『Bondee ボンディー』 人気機能を紹介!

    サービス
    2023年2月17日 09:30

    2023年2月15日放送のフジテレビ〈めざましテレビ ココ調〉でMetadream株式会社(東京都千代田区)が提供するサービス『Bondee ボンディー』が若者世代に人気急上昇中のアプリとして、街頭インタビューでのユーザー体験談と、実際にアバター作成し、アプリ体験をご紹介いただきました。


    フジテレビ〈めざましテレビ ココ調〉で紹介

    スマートフォン向け次世代メタバースSNS『Bondee ボンディー』の一部、人気機能についてご紹介いたします。


    バーチャル秘密基地『Bondee ボンディー』

    SNSでもオンタイムのコミュニケーションを、隣にいるような感覚で楽しもう!



    ▼『やっほー!』

    『やっほー!』

    『やっほー!』は友だちに今何しているのか状況を写真で送ってもらうボタンです。ホーム画面内の広場とチャット画面で使用でき、『やっほー!』が届いた方はカメラ撮影で今の状況の返信が必要になります。『やっほー!』は2時間制の機能のため、その間に相手から『やっほー!』が来ていると自分から『やっほー!』は送れません。

    グループチャットの場合は、『やっほー!』を使うとそのグループ全員にやっほー!通知が来ます。『やっほー!』を使って気軽に、オンタイムのコミュニケーションをお楽しみください。



    ▼『ねぇねぇ』

    『ねぇねぇ』

    『ねぇねぇ』はホーム画面・チャット画面でアバターをつつくことで使用できます。アバターをつつくと相手に『ねぇねぇ』モーションの通知が送られます。ホーム画面で『ねぇねぇ』すると相手はステータスに合わせたモーションを、チャット画面を開くとアバターはつつかれた動きをします。

    グループチャットの場合、『ねぇねぇ』は全員にできますが、一人のアバターに『ねぇねぇ』しても全員にその『ねぇねぇ』の通知はいきません。『ねぇねぇ』された人だけチャット選択画面で〈名前:ねぇねぇ〉の通知(上記画像右側)とチャット内でつつかれるモーションを見ることができます。



    ▼『チャット』

    『チャット』

    チャットでは1対1と、グループでコミュニケーションが可能です。チャット入力中にはチャット画面の上に【入力中】と表示されます。

    1対1ではテキストのほかに、テキスト入力部分の右側の+ボタンからカメラ撮影、音声メッセージ、既存の写真送信、Bondeeの友だちを紹介することが可能です。

    チャットでは1本線のチェックマークが送信済み、2本線のチェックマークが既読済みと確認できます。テキスト入力の横にある、スマイルのモーションボタンで様々なアバターモーションを送ることによって、気持ちの表現が豊かになります。些細なコミュニケーションでも気軽にモーションでやり取りが可能です。また1対1のチャットでは2人でソファーに座ったり、ブランコに乗ったり一緒にできる2人用モーションがあります。この2人用モーションは、モーションボタン3つの内、真ん中のアイコン、1人行動のモーションで解除できます。



    ▼『グループチャット』

    『グループチャット』

    チャットの中では自分の友だちと新規グループを作ることができます。友だち同士に繋がりがなくても最大で10名のグループを作ることが可能です。

    グループメンバー選択画面では、特別なモーションの演出がでてきます。スマホを動かすとメンバーのアイコンボールが転がり、壁にぶつかるとスマホも連動して振動します。

    友だちからチャットが来ると友だちの名前が表示され、名前をタッチすると日時が表示されます。

    グループチャットでは、右上の詳細ボタンのグループ情報から各メンバーのスペースへ行き、ステータス投稿の下にある、【+友だちを追加】ボタンでまた繋がりがない人へ友だち申請をすることができます。



    ▼『ステータス投稿』

    『ステータス投稿』

    ホーム画面のアバターで今の気持ち、状況を投稿することができます。日常的な買い物、映画、ねこをなでたり、または仕事中や勉強中、休憩して音楽聞いたり、トイレに行ったり、今の気持ちに近いステータスを投稿し、友だちに近況を知らせることが可能です。その状況にいいねやコメントができます。また、ホーム画面下の+のステータス投稿は今のリアルな状況を写真と動画で投稿することができます。ボタンを長押しで動画撮影が可能です。その写真や動画にテキストを入力することもできます。



    ▼『アバター』

    『アバター』

    アバターのファッションスタイルや顔、肌の色をスペースでいつでも変更できます。豊富な種類の顔のパーツや色も選べるので個性をアピールすることが可能です。



    ▼『スペース』

    『スペース』

    アバターが生活する部屋を作ることができます。壁紙と床、窓、本棚、机やベッド等のインテリア、ぬいぐるみや散らばった本など個性的なアイテムもあります。部屋のBGMや演出で雨を降らせたり、蛍の光を再現したり、ライトを朝昼夜に調整することも可能です。

    既存のアイテムの他にも、航海で見つけたお宝を部屋の模様替えで使用することも可能です。



    ▼『航海』

    『航海』

    航海では未知の景色に遭遇したり、1週間限定のお宝を見つけたり、メッセージボトルを投げたりできます。(メッセージは1日最大6回可能)メッセージボトルにはテキストと画像を入れることが可能です。友だち以外のユーザーのメッセージボトルが流れてきたり、それに返事を書くこともできます。

    航海中のお宝アイテムは1週間ごとに変わるため、逃すと次の機会を待つことになります。見つけたアイテムは部屋の模様替えやアバターで使用可能です。

    航海中は友だちではないユーザーに遭遇することがあります。遭遇時、自分のアバターをタップすると挨拶のアイコンが出てきます。相手も挨拶をすると一緒に航海ができます。相手が挨拶しなければそのまますれ違います。一緒に航海すると『友だち申請』と『離れる』アイコンがでてきます。航海で様々な体験をお楽しみください。


    『Bondee ボンディー』

    なかよしの友だちと、バーチャル秘密基地『Bondee ボンディー』で暮らそう!

    『Bondee ボンディー』は、自分のアバターを作成し、50人の友だちと密なコミュニケーションができる次世代メタバースSNSです。


    ダウンロードはこちら:

    【Google Play】 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metadream.bondee

    【App Store】 https://apps.apple.com/jp/app/id6443947003


    HP    : https://bondee.net/main

    Twitter : https://twitter.com/BondeeJapan

    TikTok  : https://www.tiktok.com/@bondeejapan

    Instagram: https://instagram.com/bondee_japan?igshid=YmMyMTA2M2Y=


    タイトル   :Bondee ボンディー

    ジャンル   :ソーシャルネットワーキング

    利用料金   :無料

    クレジット表記:(C) METADREAM INC

    配信元    :METADREAM TECH PTE. LTD

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Metadream株式会社

    Metadream株式会社