10分で答えを求める時代  『ファスト教養』で自分の“ものさし”を作る番組 『テレビでは語れない教養番組』がコンテンツ新たに登場

    サービス
    2023年2月15日 13:30

    学校広報のトータルブランディングに豊富な実績のある株式会社アイガー(所在地:東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 グラントウキョウノースタワー36階、代表取締役:木田 裕士、上場市場:TOKYO PRO Market、証券コード:9226)は、インターネット番組「MONOSASHI」を2023年1月30日(月)に正式リニューアル配信しました。


    インターネット番組「MONOSASHI」URL: https://www.youtube.com/watch?v=3uXVYXRedhw


    インターネット番組「MONOSASHI」


    ■提供背景

    役立つ情報や知識を手っ取り早く身につけるという「ファスト教養」が昨年末話題となりました。まさにYouTubeはその一つと言えるのではないでしょうか。さまざまな情報が溢れる昨今、自分の「ものさし」を構築するためにも、このファスト教育は大いに役立ちます。この番組は、1つのテーマに対して各分野の専門家に解説してもらい、視聴者に自分の「ものさし」を身につけてもらおうという教養番組です。よりコンテンツに特化し番組編成を再構築しています。


    【番組概要】

    番組名 :MONOSASHI(ものさし)

    公開先 :YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3uXVYXRedhw

    公開頻度:毎月1回

    視聴時間:毎7~15分程度


    【過去のテーマ】

    ・働き方改革(昭和大学病院集中治療科診療科長、日本能率協会KAIKA研究所所長)

    ・SDGs(JapanInnovationNetwork代表理事、東京農業大学教員ほか)

    ・DX(兵庫県加古川市長、神戸市外国語大学教授ほか)


    【今回のテーマ】

    ・well-being

    2022年12月 日立製作所IEEEフェロー 矢野 和男氏

    2023年1月 全国知事会会長・鳥取県 平井 伸治知事

    2023年2月 慶應義塾大学看護医療学部教授・百寿総合研究センター長 新井 康通氏(予定)

    2023年3月 元文部科学大臣 下村 博文氏(予定)

    2023年4月 横浜ブリキのおもちゃ博物館 館長 北原 照久氏(予定)


    全国知事会会長・鳥取県知事編


    ■会社概要

    名称   :株式会社アイガー

    代表者  :代表取締役 木田 裕士

    所在地  :東京都千代田区丸の内1丁目9番1号 グラントウキョウノースタワー36階

    創設   :1990年7月3日

    上場市場 :TOKYO PRO Market

    証券コード:9226