プロジェクト終了間近!引きこもり支援事業「Fun Step School」 クラウドファンディングを1月31日(火)まで実施中

    プログラミング学習や福祉乗馬、農業体験等で社会復帰支援

    サービス
    2023年1月27日 11:00

    合同会社IPEL(大阪府大阪市淀川区、代表社員:本窪田 智子)は、引きこもりを在宅プログラマーに育成するスクール「Fun Step School」の開講に向けて「CAMPFIRE」にてクラウドファンディングを実施しておりますが、その終了日が2023年1月31日(火)に迫ってまいりました。

    これまで100人を超える方にご支援をいただいておりますが、残り1週間で一人でも多くの方にこのプロジェクトを知っていただくと共に目標達成に向けて皆様に最後のご支援をお願いします。


    「Fun Step Schoolクラウドファンディング」応援は以下から

    URL: https://camp-fire.jp/projects/view/636848


    スクール


    ■Fun Step Schoolが目指すもの

    Fun Step Schoolは、日本の社会問題の一つである未就労や不登校などで自宅に引きこもっている方を社会で活躍できる人材に育成するためのスクールです。

    現在、大阪市内だけでも約4万人の引きこもりがいると言われており、就労移行支援サービスなどを利用することが困難な方がたくさんおられます。Fun Step Schoolはその課題を解決するために、自宅でのプログラミング学習を基本に福祉乗馬、絵画セラピー、農業体験、当事者および保護者カウンセリングなどのサービスを組み合わせて、技術習得とモチベーション向上、家族のサポートの3方向から支援します。

    本プロジェクトを通じて、引きこもりや不登校で悩んでいる方が自信をつけ、社会で活躍できる人材になれることを心から願い、活動しています。是非皆様のお力をお貸しください。



    ■プロジェクトについて

    目的は、

    「引きこもり→社会で活動すること→労働収入を得るためのスキルを身につけること」

    を実現することです。

    そのために実施することは、大きく3つです。

    1. スクールでの学びによって、受講者が自信をつけ、社会で必要なスキルを身につけること

    2. 受講者のご家族の悩みをサポートすること

    3. 卒業後にスクールで身につけたITスキルで仕事ができるようになること

    それを実現するために次のカリキュラムを実施します。



    ■1ヶ月のカリキュラム

    *登校は週に1回でそれ以外は在宅でのプログラミング・画像処理の学習です。

    登校時学習内容(スケジュールは暫定で、変更する場合があります)

    1週目 プログラミング学習(新大阪・オンライン)

    2週目 絵画セッション(新大阪・オンライン)

    3週目 プログラミング学習(新大阪・オンライン)

    4週目 乗馬体験・農業体験(淡路島)

    ※淡路島に行くのが困難な方は、カウンセリング他学習メニューに変更します。

    *登校時の内容は受講生の状況に応じて組み替えます。(オンラインでも可能)

    *授業がない時も、LINEやDiscordなどのツールを使ってサポートいたします。

    カウンセリング等

    ・個別カウンセリング1回

    ・保護者向けご家族の接し方講座1回

    *卒業時、コミュニケーション講座を受講



    ■プロジェクト詳細

    プロジェクト名: 引きこもりから社会で活躍できる人材へ育てる

             「Fun Step School」

    期間     : 2022年11月23日(水)~2023年1月31日(火)

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/636848



    ■最後のお願い

    引きこもりや不登校で家から出られない、就業できないという課題は日本が取り組むべき社会課題の一つだと思います。しかし、現時点ではその課題に対する国や自治体のサポートは十分とは言えません。当プロジェクトは課題解決に向けた皆様の意思表明だと考えています。

    現在、国や自治体を巻き込んで課題解決をするために産業局や各自治体に相談を行っていますが、当社だけの小さな力では国を動かすことはできません。しかし、今回のプロジェクトを通じて一人でも多くの方がクラウドファンディングにご支援いただくことで、多くの方の意思がここにあることをお伝えできればと思っています。現在引きこもりで悩まれている方やご家族、以前引きこもりで悩んでいた方、社会課題解決に取り組みたい事業主様など、一人でも多くの方がご賛同いただけることを願っております。

    是非とも皆様のお力をお貸しください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    合同会社IPEL

    合同会社IPEL

    この企業のリリース